前日に動いた銘柄 part2 表示灯、アルー、MRTなど

配信元:フィスコ
投稿:2021/04/26 07:32
銘柄名<コード>23日終値⇒前日比
住石HD<1514> 129 -10
人工ダイヤ関連として直近人気化の反動。

SCREEN<7735> 10240 -330
SOX指数下落で半導体関連も軟化。

新光電気工業<6967> 3365 -130
半導体関連株安の流れが波及へ。

東京製鐵<5423> 908 -37
決算発表控えてショートカバー優勢か。

小松製作所<6301> 3148 -103
地合い悪化での戻り売りが優勢の展開。

ZHD<4689> 521 -21
LINEに行政指導と伝わっていることをネガティブ視も。

ディスコ<6146> 37550 -150
第1四半期見通しの市場想定比下振れをマイナス視。

表示灯<7368> 2799 +239
業績上方修正をポジティブ材料視。

石井食品<2894> 248 +21
巣ごもり消費関連として関心向かう形か。

省電舎HD<1711> 535 +59
再生エネルギー関連の強い動きが支援に。

セキド<9878> 1765 -500
韓国のコスメブランド販売好調を引き続き材料視。

三光マーケティングフーズ<2762> 281 -51
香港企業と「東京チカラめし」のライセンス契約締結で22日に急伸。

G3HD<3647> 338 -41
マグネシウム電池関連として人気化してきた反動。

さいか屋<8254> 447 -47
短期的な過熱感による手仕舞い売り優勢の動き続く。

アルー<7043> 1500 +151
DX人材育成の領域でのヤフーとの連携を発表。

アクセルマーク<3624> 462 -35
米・医療機器会社 Ascella Biosystems,Inc.への出資および業務提携。

DELTA−P<4598> 1390 +16
「DFP-17729」の臨床第2相試験の第1症例投薬を開始と公表。

MRT<6034> 1286 +76
兵庫県伊丹市から新型コロナワクチン接種の
医療人材紹介コンサルティング業務受託。

環境管理センター<4657> 793 -6
東証が23日売買分から信用取引に関する臨時措置を強化へ。

シンバイオ<4582> 1170 +19
同社などバイオ関連の銘柄に物色散見。

マクアケ<4479> 6120 -340
決算発表後は連日の売り。

ビジョナル<4194> 6500 -500
直近IPO、23日は換金売り優勢。

ネオマーケティング<4196> 3365 -700
直近IPO、23日は換金売り優勢。

ステラファーマ<4888> 721 -141
直近IPO、朝高後は売りに押される。




<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,390.0
(15:00)
+33.0
(+2.43%)
392.0
(15:00)
0.0
(---)
158.0
(15:00)
+1.0
(+0.63%)
304.0
(15:00)
0.0
(---)
178.0
(14:22)
+5.0
(+2.89%)
111.0
(15:00)
0.0
(---)
7,100.0
(15:00)
+190.0
(+2.74%)
1,006.0
(13:45)
+7.0
(+0.70%)
596.0
(15:00)
-9.0
(-1.48%)
163.0
(15:00)
+3.0
(+1.87%)
543.0
(15:00)
+15.0
(+2.84%)
506.0
(15:00)
+6.0
(+1.20%)
391.3
(15:00)
-0.8
(-0.22%)
390.0
(15:00)
+3.0
(+0.77%)
1,663.0
(15:00)
+34.0
(+2.08%)
6034
845.0
(13:40)
-3.0
(-0.35%)
59,700.0
(15:00)
-3,500.0
(-5.53%)
6301
4,644.0
(15:00)
+111.0
(+2.44%)
5,645.0
(15:00)
+5.0
(+0.08%)
7043
804.0
(15:00)
+1.0
(+0.12%)
7368
1,478.0
(14:52)
-3.0
(-0.20%)
14,960.0
(15:00)
+95.0
(+0.63%)
416.0
(15:00)
-43.0
(-9.36%)
9878
780.0
(13:39)
+5.0
(+0.64%)