ツインバードの22年2月期上期は大幅黒字転換見通し◇
ツインバード工業<6897.T>がこの日の取引終了後、22年2月期上期(21年3~8月)連結業績予想を発表しており、売上高72億円(前年同期比37.5%増)、営業利益4億円(前年同期9700万円の赤字)、最終利益2億円(同1億2000万円の赤字)と黒字転換を見込む。また、年間配当は前期比3円増の15円を予定している。
新型コロナウイルス感染症ワクチン用ディープフリーザーの需要拡大ペースを見極める必要があることから、通期見通しは開示せず上期見通しのみの発表となったが、武田薬品工業<4502.T>向けディープフリーザー5000台の納品が4月中に完了する予定であることが寄与する。
なお、21年2月期決算は、売上高125億500万円(前期比2.9%増)、営業利益6億800万円(同3.4倍)、最終利益1億6400万円(前期1億3300万円の赤字)だった。ディープフリーザーの大型受注が業績を牽引した。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
新型コロナウイルス感染症ワクチン用ディープフリーザーの需要拡大ペースを見極める必要があることから、通期見通しは開示せず上期見通しのみの発表となったが、武田薬品工業<4502.T>向けディープフリーザー5000台の納品が4月中に完了する予定であることが寄与する。
なお、21年2月期決算は、売上高125億500万円(前期比2.9%増)、営業利益6億800万円(同3.4倍)、最終利益1億6400万円(前期1億3300万円の赤字)だった。ディープフリーザーの大型受注が業績を牽引した。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄の最新ニュース
-
ADR日本株ランキング~ソフトバンクGなどほぼ全面安、シカゴは大阪... 02/22 08:43
-
日経平均は154円安でスタート、古河電工やHOYAなどが下落 02/21 10:28
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪... 02/21 09:05
-
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比1... 02/20 09:06
-
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比10円高の39... 02/19 08:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 14:30
-
今日 13:30
-
今日 12:30
-
今日 11:30