前日に動いた銘柄 part2 ヨンキュウ、ながの東急百貨店、フーバーブレインなど

配信元:フィスコ
投稿:2021/03/18 07:32
銘柄名<コード>17日終値⇒前日比
オハラ<5218> 1741 -91
岡三証券では投資判断を格下げしている。

ツルハHD<3391> 14320 -810
12-2月期の営業減益転落を弱材料視へ。

楽天<4755> 1419 -89
日本郵政との資本提携で急伸した反動が続く。

東洋エンジニアリング<6330> 682 -30
前日にかけて上昇が続き利食い売り優勢に。

フリービット<3843> 1005 -34
第3四半期好決算だが出尽くし感先行へ。

大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 971 -46
1000円大台突破後は達成感も強まる展開に。

サインポスト<3996> 1168 -76
上値の重さ意識で利食い売りが優勢にも。

神戸製鋼所<5406> 714 -25
バリュー物色による鉄鋼株買いの流れも一服へ。

村田製作所<6981> 9105 -145
みずほ証券では投資判断を格下げ。

大運<9363> 434 +73
海運株高の流れで16日から急伸。

杉村倉庫<9307> 634 +80
海運株高が中小型の倉庫株などにも波及。

瑞光<6279> 1126 +91
業績上方修正で減益幅は縮小へ。

ケミプロ化成<4960> 289 -16
目立った材料ないまま16日に急伸の反動。

総合商研<7850> 774 +74
上期の営業利益は前年同期比65%増の9.13億円、通期計画も超過。

日本テレホン<9425> 413 +21
21年4月期の営業利益を0.40億円から0.65億円に上方修正。

ヨンキュウ<9955> 1874 +223
株主優待制度の拡充を好感した動き。

ながの東急百貨店<9829> 1670+300
東急が株式交換で完全子会社化へ、5月28日に上場廃止予定。

アズ企画設計<3490> 1287 -8
ラックランドと業務提携契約を締結したと発表。

リプロセル<4978> 411 +10
殿町・リプロセル再生医療センターが特定細胞加工物製造許可を取得。

ブシロード<7803> 30105 +81
上期の最終損益が赤字転落で着地、フロントウイングラボを子会社化へ。

フーバーブレイン<3927> 1054 +150
急騰し25日線を突破。

ウイングアーク1st<4432> 1921 -59
16日に新規上場、一時2167円まで上昇もその後はマイナスに転じる。

HCH<7361> 2646 -175
16日に新規上場、17日は換金売りに押される。


<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
9,244.0
(06/07)
+19.0
(+0.20%)
2,441.0
(06/07)
-4.0
(-0.16%)
1,369.0
(06/07)
+9.0
(+0.66%)
1,055.0
(06/07)
+27.0
(+2.62%)
661.0
(06/07)
+15.0
(+2.32%)
2,759.0
(06/07)
+38.0
(+1.39%)
850.0
(06/07)
+14.4
(+1.72%)
404.0
(06/07)
-8.0
(-1.94%)
138.0
(06/07)
+4.0
(+2.98%)
5218
1,357.0
(06/07)
-2.0
(-0.14%)
1,975.0
(06/07)
+12.5
(+0.63%)
2,791.0
(06/07)
-47.0
(-1.65%)
6279
1,029.0
(06/07)
+18.0
(+1.78%)
871.0
(06/07)
0.0
(---)
3,048.0
(06/07)
+19.0
(+0.62%)
2,056.0
(06/07)
+11.0
(+0.53%)
337.0
(06/07)
+5.0
(+1.50%)
976.0
(06/07)
-4.0
(-0.40%)
610.0
(06/07)
-5.0
(-0.81%)
9363
388.0
(06/07)
-2.0
(-0.51%)
339.0
(06/07)
+3.0
(+0.89%)
1,615.0
(05/27)
-10.0
(-0.61%)
2,212.0
(06/07)
+2.0
(+0.09%)