<動意株・19日>(前引け)=リバーHD、ACCESS、コタ
![<動意株・19日>(前引け)=リバーHD、ACCESS、コタ](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20210219%3Afe4e077b31a0527a2874f01a95156b7b/5d6386082.jpg)
ACCESS<4813.T>=大幅反発。午前9時30分ごろ、村田製作所<6981.T>と幅広い業界におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を推進するソリューションの開発及び市場展開を目指して協業すると発表しており、これが好感されている。今回の協業では、村田製の製造業におけるノウハウとACCESSのDX・IoT分野におけるコンサルティング及びソフトウェア開発力を融合し、現場主導型の改善活動を後押しするものづくり支援ツール「JIGlet(ジグレット)」を共同開発し、両社の国内販路を通じて提供を開始した。JIGletは、作業ランプの点灯・消灯を検知する「照度デバイス」、ボタンを押して数をカウントする「ボタンデバイス」、任意の作業時に操作して時間を記録する「サイコロデバイス」の3種類のデータ通信SIM内蔵センサーデバイスがあり、指1本で操作可能なデータ収集と可視化用画面、通知用チャットアプリから構成される。これらを用途により組み合わせて使うことで、ITの知識がない製造現場の担当者でも、簡単に設備や人の状態を記録・蓄積して工程のばらつきやムダをグラフで見える化でき、さまざまな改善活動や課題解決に活用可能としている。
コタ<4923.T>=大勢二段上げの様相。18日取引終了後、発行済み株式数の3.81%にあたる75万株、9億5000万円を上限とする自社株買いを発表、これが株価を強く刺激している。また、同社は美容室向けヘア化粧品の製造販売を手掛けるが、同日取引終了後にシャンプー・トリートメント新製品「コタクチュール」の発売を決定(販売は5月13日予定)したことを発表、更に埼玉工業大学と共同研究を進めてきた新規育毛剤に関する研究結果を日本油化学会で発表したことも併せて明らかにしており、これらもポジティブ材料として株高を後押ししている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4813
|
1,082.0
(15:30)
|
+2.0
(+0.18%)
|
4923
|
1,561.0
(15:30)
|
-13.0
(-0.82%)
|
5690
|
1,492.0
(09/28)
|
-57.0
(-3.67%)
|
6981
|
2,735.5
(15:30)
|
-13.5
(-0.49%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ACCESSの「POWERGs(R)ゲートウェイ」が、IoT製品に... 今日 15:18
-
ACCESS、スマートホーム・小規模店舗向けEMS大量導入時代を支... 02/17 15:48
-
高まるゲーム株人気、任天堂「Switch2」登場に向け要注目の妙味... 02/10 19:30
-
信用残ランキング【売り残増加】 フジHD、楽天グループ、クリレスHD 02/09 08:15
-
週間ランキング【値下がり率】 (2月7日) 02/08 08:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 17:54
-
今日 17:53
-
今日 17:52
-
今日 17:50