「洋上風力発電」が9位にランク、グリーン成長戦略の柱として注目<注目テーマ>

1 半導体
2 再生可能エネルギー
3 水素
4 電気自動車関連
5 パワー半導体
6 半導体製造装置
7 2020年のIPO
8 全固体電池
9 洋上風力発電
10 5G
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「洋上風力発電」が9位となっている。
2050年に温暖化ガス排出量を実質ゼロにすることを目指す政府は、この目標に向けた工程表を昨年末に発表。再生可能エネルギーの比率を50~60%に高める方針で、経済と環境の好循環を生み出す「グリーン成長戦略」の達成に向けて本腰を入れている。電気自動車(EV)など電動車の導入とともに同戦略の柱に位置付けられたのが洋上風力発電だ。海の上で土地の制限もなく風車を設置できる洋上風力発電は、四方を海に囲まれた日本には向いている再生可能エネルギーともみられている。同戦略では、洋上風力発電は40年までに最大4500万キロワットの導入を目指す方針が示された。これは原子力発電45基分に相当する。
関連銘柄では、レノバ<9519.T>は東北電力<9506.T>などと共同出資し、秋田県の由利本荘市沖で洋上風力発電プロジェクトを進めているほか、国際石油開発帝石<1605.T>や住友商事<8053.T>、JR東日本<9020.T>の関係会社などが洋上風力発電のためのコンソーシアムを組成している。銚子沖では三菱商事<8058.T>の子会社の三菱商事パワーなどが開発に取り組んでいる。
洋上風力発電の部品などでは、軸受を扱う日本精工<6471.T>やNTN<6472.T>、風車を手掛ける駒井ハルテック<5915.T>、風力発電設備を建設する専用船のSEP船を保有する清水建設<1803.T>や五洋建設<1893.T>、大林組<1802.T>と共同で保有する東亜建設工業<1885.T>なども注目されている。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1605
|
790.0
(02/25)
|
+14.0
(+1.80%)
|
1802
|
957.0
(02/25)
|
+36.0
(+3.91%)
|
1803
|
845.0
(02/25)
|
+28.0
(+3.43%)
|
1885
|
2,305.0
(02/25)
|
+33.0
(+1.45%)
|
1893
|
820.0
(02/25)
|
+38.0
(+4.86%)
|
5915
|
2,066.0
(02/25)
|
-3.0
(-0.14%)
|
6471
|
1,090.0
(02/25)
|
+52.0
(+5.01%)
|
6472
|
324.0
(02/25)
|
+10.0
(+3.18%)
|
8053
|
1,594.0
(02/25)
|
+42.5
(+2.74%)
|
8058
|
3,042.0
(02/25)
|
+22.0
(+0.73%)
|
9020
|
7,900.0
(02/25)
|
+214.0
(+2.78%)
|
9506
|
947.0
(02/25)
|
-3.0
(-0.32%)
|
9519
|
3,255.0
(02/25)
|
+100.0
(+3.17%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
<動意株・25日>(大引け)=ジオスター、メタップス、フュトレックなど 02/25 15:04
-
ジオスター急動意、国土強靱化のテーマで建設関連に投資マネー流入◇ 02/25 13:06
-
<02月24日の昨年来高値更新銘柄> 02月25日 02/25 07:36
-
【↓】日経平均 大引け| 大幅反落、ハイテク株が売られ3万円台割れ (2月24日) 02/24 17:56
-
日経平均は大幅反落、FRB議長発言受けても金利高への警戒感拭えず 02/24 16:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 07:50
-
今日 07:48