セルシードが一時24%高、多指症患者から採取した軟骨組織の提供で成育研から承認を取得

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2020/12/24 09:23
セルシードが一時24%高、多指症患者から採取した軟骨組織の提供で成育研から承認を取得  セルシード<7776.T>が急反発し一時、前日比54円(23.9%)高の280円に買われている。23日の取引終了後、多指(趾)症(生まれつき指の数が5本より多い疾患)患者から採取した軟骨組織の提供などについて、国立成育医療研究センター(成育研)の倫理審査委員会から承認を取得し、商業利用可能な軟骨組織を入手できることになったと発表しており、これが好材料視されている。

 今回、成育研の倫理委員会の承認を得たことで、同社は商業利用可能な軟骨細胞を安定して確保する道が開けることになり、同種軟骨細胞シートの治験及び製造販売承認に向けた研究開発の加速が期待されているようだ。なお、20年12月期業績への影響は軽微としている。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
418.0
(02/17)
-8.0
(-1.87%)