銘柄名<コード>2日終値⇒前日比
蛇の目ミシン工業<6445> 788 -44
上値到達感も広がり手仕舞い売り優勢。
リログループ<8876> 2849 -117
CB発行による潜在的な希薄化など嫌気。
ジーンズメイト<7448> 321 -5
今期の減益見通し公表を弱材料視。
インフォマート<2492> 1056 -46
上値の重さを意識で見切り売りも。
伊藤園<2593> 7670 -300
通期業績予想は想定以上の下方修正に。
オープンハウス<3288> 4110 -155
高値圏で利食い売り集まる展開に。
リクルートHD<6098> 4070 -203
株式売出による短期的な需給悪化を引き続き嫌気。
宮入バルブ製作所<6495> 182 +4
超低温バルブなどに思惑が先行か。
松尾電機<6969> 745 +88
EV関連として人気続く。
ツインバード<6897> 1540 +184
ワクチン冷凍保管庫への期待が再燃。
日本パワーファスニング<5950> 135 -21
1日に急伸の反動で戻り売り。
セキド<9878> 943 -47
韓国化粧品メーカーとの合弁設立で上昇の反動。
そーせいグループ<4565> 1700 +55
米バイオヘイブンと研究開発提携及びライセンス契約を締結。
リプロセル<4978> 418 +19
個人向けiPS細胞作製サービス「パーソナルiPS」を21年1月から受け付け開始。
HAPiNS<7577> 313 +36
非開示だった21年3月期見通しは最終黒字浮上へ。
スリー・ディー・マトリックス<7777> 365 +14
自己組織化ペプチド技術を用いた内視鏡用粘膜下注入材に関して、
改良医療機器(臨床なし・クラス3)の区分で製造販売承認申請を行ったと発表。
ワンダーコーポレーション<3344> 604 +14
非開示だった21年3月期見通しを開示、営業利益予想は13.11億円に。
シャノン<3976> 2794 +85
バーチャルイベントの子会社設立、開催支援のノウハウ生かす。
Eストアー<4304> 2605 -134
足下で急伸しており、2日は利食いの動きが優勢。
テラ<2191> 516 -100
東証が改善報告書の徴求及び公表措置を実施。
ロコガイド<4497> 3680 +530
東京都との「施設系混雑ワーキンググループに係る包括連携協定」締結を
材料視の他、直近IPO物色の流れも追い風。
トヨクモ<4058> 6520 +680
同社など直近IPO銘柄の一角で冴えない動きとなっていた銘柄に資金流入。
<FA>
蛇の目ミシン工業<6445> 788 -44
上値到達感も広がり手仕舞い売り優勢。
リログループ<8876> 2849 -117
CB発行による潜在的な希薄化など嫌気。
ジーンズメイト<7448> 321 -5
今期の減益見通し公表を弱材料視。
インフォマート<2492> 1056 -46
上値の重さを意識で見切り売りも。
伊藤園<2593> 7670 -300
通期業績予想は想定以上の下方修正に。
オープンハウス<3288> 4110 -155
高値圏で利食い売り集まる展開に。
リクルートHD<6098> 4070 -203
株式売出による短期的な需給悪化を引き続き嫌気。
宮入バルブ製作所<6495> 182 +4
超低温バルブなどに思惑が先行か。
松尾電機<6969> 745 +88
EV関連として人気続く。
ツインバード<6897> 1540 +184
ワクチン冷凍保管庫への期待が再燃。
日本パワーファスニング<5950> 135 -21
1日に急伸の反動で戻り売り。
セキド<9878> 943 -47
韓国化粧品メーカーとの合弁設立で上昇の反動。
そーせいグループ<4565> 1700 +55
米バイオヘイブンと研究開発提携及びライセンス契約を締結。
リプロセル<4978> 418 +19
個人向けiPS細胞作製サービス「パーソナルiPS」を21年1月から受け付け開始。
HAPiNS<7577> 313 +36
非開示だった21年3月期見通しは最終黒字浮上へ。
スリー・ディー・マトリックス<7777> 365 +14
自己組織化ペプチド技術を用いた内視鏡用粘膜下注入材に関して、
改良医療機器(臨床なし・クラス3)の区分で製造販売承認申請を行ったと発表。
ワンダーコーポレーション<3344> 604 +14
非開示だった21年3月期見通しを開示、営業利益予想は13.11億円に。
シャノン<3976> 2794 +85
バーチャルイベントの子会社設立、開催支援のノウハウ生かす。
Eストアー<4304> 2605 -134
足下で急伸しており、2日は利食いの動きが優勢。
テラ<2191> 516 -100
東証が改善報告書の徴求及び公表措置を実施。
ロコガイド<4497> 3680 +530
東京都との「施設系混雑ワーキンググループに係る包括連携協定」締結を
材料視の他、直近IPO物色の流れも追い風。
トヨクモ<4058> 6520 +680
同社など直近IPO銘柄の一角で冴えない動きとなっていた銘柄に資金流入。
<FA>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2191
|
2.0
(08/22)
|
-2.0
(-50.00%)
|
2492
|
381.0
(02/17)
|
+63.0
(+19.81%)
|
2593
|
3,299.0
(02/17)
|
-58.0
(-1.72%)
|
3288
|
5,406.0
(02/17)
|
0.0
(---)
|
3344
|
540.0
(03/29)
|
-8.0
(-1.45%)
|
3976
|
450.0
(02/17)
|
-8.0
(-1.74%)
|
4058
|
2,597.0
(02/17)
|
+27.0
(+1.05%)
|
4304
|
1,922.0
(02/17)
|
0.0
(---)
|
4497
|
2,710.0
(09/28)
|
-91.0
(-3.24%)
|
4565
|
903.0
(02/17)
|
-88.0
(-8.87%)
|
4978
|
190.0
(02/17)
|
-15.0
(-7.31%)
|
5950
|
300.0
(02/17)
|
-37.0
(-10.97%)
|
6098
|
10,000.0
(02/17)
|
-30.0
(-0.29%)
|
6445
|
1,005.0
(02/17)
|
+18.0
(+1.82%)
|
6495
|
96.0
(02/17)
|
+1.0
(+1.05%)
|
6897
|
439.0
(02/17)
|
+2.0
(+0.45%)
|
6969
|
509.0
(02/17)
|
-2.0
(-0.39%)
|
7448
|
243.0
(03/29)
|
-26.0
(-9.66%)
|
7577
|
220.0
(03/29)
|
-9.0
(-3.93%)
|
7777
|
172.0
(02/17)
|
+4.0
(+2.38%)
|
8876
|
1,939.0
(02/17)
|
+86.0
(+4.64%)
|
9878
|
745.0
(02/17)
|
-16.0
(-2.10%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
<02月12日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 02/13 07:30
-
伊藤園(2593) 自己株式の取得状況に関するお知らせ 02/05 15:30
-
前日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期待株は?― 01/23 05:30
-
伊藤園が続伸で目先底入れモード、MLB及びドジャースとの広告契約を材料視 01/22 09:41
-
大谷翔平選手も出場する「MLB TOKYO SERIES」観戦チケ... 01/21 18:49
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:30
-
今日 00:30
-
今日 00:00
-
02/17 23:59