兼松株式会社(以下、兼松)は、電気や火を使わずに一定時間袋の内部を約97℃に保つことができる「防災加熱袋」の販売を開始しました。
「防災加熱袋」は、災害や停電などの緊急時に、火を使わずにレトルト食品や缶詰などを温めることができます。これは、発熱剤である生石灰と水との反応による発熱を利用するもので、発熱は水を注入後20~50秒程度で始まり、約15分間の加熱が可能です。
防災加熱袋 : http://www.amazon.co.jp/dp/B08JCY14PQ
![](https://prtimes.jp/i/63790/5/resize/d63790-5-964811-0.png)
![](https://prtimes.jp/i/63790/5/resize/d63790-5-403658-1.png)
「防災加熱袋」の特長
・最高温度は約97℃
・火を使わず、レトルト食品、缶詰、缶コーヒーの加熱が可能
・ミルクの入った哺乳瓶も使用可能
・必要なものは150mlの水だけ。海水でも使えます
・防災リュックに収納しやすいコンパクトなサイズ
「防災加熱袋」は、1パックに加熱袋1枚と発熱剤1個が入っており、1パック1回のみ使用できます。加熱袋の底に発熱剤を置き、150mlの水を注ぐと加熱が始まり、缶詰やレトルト食品、缶入り飲料などを簡単に温めることができます。火を使わないので、火気の使用等が禁止されている場所でも、安心して使用していただけます。また、災害や停電などの非常時はもちろん、ハイキングやキャンプなどのレジャーにもご利用いただけるので、さまざまな場面で、気軽に暖かい食べ物や飲み物を召し上がることができます。
兼松では、20年に亘り品質の高いアルカリ乾電池を販売してきました。現在、長年培った経験とネットワークを活用し、防災関連商品の開発と販売を進めており、「防災加熱袋」は、今年8月より販売を開始した「防災電池」に次ぐ防災シリーズ商品の第二弾となります。
![](https://prtimes.jp/i/63790/5/resize/d63790-5-324254-2.jpg)
「防災加熱袋」および「防災電池」は、どちらもAmazonにてお買い求めいただけます。ぜひ、ご利用ください。
【販売価格】
防災加熱袋:6パック入り1,793円(消費税込み)
http://www.amazon.co.jp/dp/B08JCY14PQ
防災電池: 単三形アルカリ乾電池40本入り1ケース1,980円(消費税込み)
http://www.amazon.co.jp/dp/B08F9PTK6S
<防災商品に関するお問い合わせ>
兼松株式会社 電子機器部第一課
電話:03-5440-9035
<報道機関のお問い合わせ>
兼松株式会社 広報・IR 室
TEL: 03-5440-8000
E-Mail : TDE1_B@kanematsu.co.jp
URL : https://www.kandenchi.net
防災加熱袋 : http://www.amazon.co.jp/dp/B08JCY14PQ
防災電池 : http://www.amazon.co.jp/dp/B08F9PTK6S
「防災加熱袋」は、災害や停電などの緊急時に、火を使わずにレトルト食品や缶詰などを温めることができます。これは、発熱剤である生石灰と水との反応による発熱を利用するもので、発熱は水を注入後20~50秒程度で始まり、約15分間の加熱が可能です。
防災加熱袋 : http://www.amazon.co.jp/dp/B08JCY14PQ
![](https://prtimes.jp/i/63790/5/resize/d63790-5-964811-0.png)
![](https://prtimes.jp/i/63790/5/resize/d63790-5-403658-1.png)
「防災加熱袋」の特長
・最高温度は約97℃
・火を使わず、レトルト食品、缶詰、缶コーヒーの加熱が可能
・ミルクの入った哺乳瓶も使用可能
・必要なものは150mlの水だけ。海水でも使えます
・防災リュックに収納しやすいコンパクトなサイズ
「防災加熱袋」は、1パックに加熱袋1枚と発熱剤1個が入っており、1パック1回のみ使用できます。加熱袋の底に発熱剤を置き、150mlの水を注ぐと加熱が始まり、缶詰やレトルト食品、缶入り飲料などを簡単に温めることができます。火を使わないので、火気の使用等が禁止されている場所でも、安心して使用していただけます。また、災害や停電などの非常時はもちろん、ハイキングやキャンプなどのレジャーにもご利用いただけるので、さまざまな場面で、気軽に暖かい食べ物や飲み物を召し上がることができます。
兼松では、20年に亘り品質の高いアルカリ乾電池を販売してきました。現在、長年培った経験とネットワークを活用し、防災関連商品の開発と販売を進めており、「防災加熱袋」は、今年8月より販売を開始した「防災電池」に次ぐ防災シリーズ商品の第二弾となります。
![](https://prtimes.jp/i/63790/5/resize/d63790-5-324254-2.jpg)
「防災加熱袋」および「防災電池」は、どちらもAmazonにてお買い求めいただけます。ぜひ、ご利用ください。
【販売価格】
防災加熱袋:6パック入り1,793円(消費税込み)
http://www.amazon.co.jp/dp/B08JCY14PQ
防災電池: 単三形アルカリ乾電池40本入り1ケース1,980円(消費税込み)
http://www.amazon.co.jp/dp/B08F9PTK6S
<防災商品に関するお問い合わせ>
兼松株式会社 電子機器部第一課
電話:03-5440-9035
<報道機関のお問い合わせ>
兼松株式会社 広報・IR 室
TEL: 03-5440-8000
E-Mail : TDE1_B@kanematsu.co.jp
URL : https://www.kandenchi.net
防災加熱袋 : http://www.amazon.co.jp/dp/B08JCY14PQ
防災電池 : http://www.amazon.co.jp/dp/B08F9PTK6S
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8020
|
2,462.5
(02/17)
|
-35.5
(-1.42%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1311... 02/17 16:33
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … IHI、... 02/10 15:54
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … IHI、N... 02/10 09:28
-
兼松(8020) (訂正)「2025年3月期 第3四半期 決算補足... 02/07 17:25
-
兼松、4-12月期(3Q累計)最終は17%増益で着地 02/07 14:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
今日 00:30
-
今日 00:00