[JASDAQ市況]
JASDAQ平均 3654.37 +5.47/出来高 1億5698万株/売買代金 744億円
J-Stock Index 3704.10 +18.99
本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはそろって小反発した。値上がり銘柄数は257(スタンダード247、グロース10)、値下り銘柄数は314
(スタンダード289、グロース25)、変わらずは70(スタンダード69、グロース1)。
本日のJASDAQ市場は、米国市場が反落した流れを受けて、JASDAQ平均は続落でスタートした。午前は、前日終値を挟んだ方向感の無い展開が続いたが、後場に入り、米政府がコロナワクチンの開発企業に支援をすることで合意と報じられたことや、ファウチ氏のワクチン開発は好調に推移しているとのコメントが報じられると投資心理が改善して、JASDAQ平均は堅調に推移し、この日の高値圏で取引を終了した。時価総額上位銘柄では、ハーモニック<6324>やセリア<2782>が上昇し相場を下支えした。
個別では、ウイルス除菌装置「ReSPR」の販売に関して、JTB子会社であるJTB商事と業務提携を発表したレカム<3323>が7%を超える上昇となった。また、連結子会社アクセスネクステージがエイトレントと業務提携及び新たにレンタル事業の開始を発表したアクセスグループ<7042>はストップ高となった。そのほか、シライ電子工業<6658>、旭化学工業<7928>、川崎地質<4673>が高い。
一方、20年8月通期予想で営業利益を2.46億円から2.19億円に下方修正を発表したポエック<9264>は5%を超える下落となった。また、21年8月通期予想で営業利益が前年比41.0%減の6.1億円と発表した暁飯島<1997>は4%を超える下落となった。そのほか、JエスコムHD<3779>、ウッドフレンズ<8886>、小僧寿し<9973>が安い。
JASDAQ-TOP20では、セリア、ハーモニック、クルーズ<2138>が上昇した。
[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6658|シライ電子 | 396| 69| 21.10|
2| 7042|アクセスGHD | 1038| 150| 16.89|
3| 7928|旭化学 | 556| 80| 16.81|
4| 4673|川崎地質 | 2323| 303| 15.00|
5| 1418|インターライフ | 312| 37| 13.45|
6| 4918|アイビー | 729| 66| 9.95|
7| 4771|エフアンドエム | 1550| 140| 9.93|
8| 3174|ハピネス&D | 965| 84| 9.53|
9| 9867|ソレキア | 9840| 810| 8.97|
10| 7081|レンティア | 1746| 136| 8.45|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3779|JエスコムHD | 144| -21| -12.73|
2| 8886|ウッドフレンス | 2065| -299| -12.65|
3| 3192|白鳩 | 312| -45| -12.61|
4| 3326|ランシステム | 651| -92| -12.38|
5| 3776|ブロバンタワ | 406| -50| -10.96|
6| 6898|トミタ電機 | 1826| -214| -10.49|
7| 2191|テラ | 738| -72| -8.89|
8| 3080|ジェーソン | 811| -79| -8.88|
9| 6549|ディーエムS | 2320| -210| -8.30|
10| 6666|リバーエレテク | 1023| -79| -7.17|
[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3323|レカム | 152| 10| 7.04|
2| 3540|Ciメディカル | 9120| 520| 6.05|
3| 8844|コスモスイニ | 449| 24| 5.65|
4| 6864|NF回路 | 2399| 105| 4.58|
5| 3857|ラック | 1372| 57| 4.33|
6| 9820|MTジェネック | 3660| 145| 4.13|
7| 3891|高度紙 | 1361| 39| 2.95|
8| 2782|セリア | 4335| 120| 2.85|
9| 2138|クルーズ | 1685| 46| 2.81|
10| 7713|シグマ光機 | 1288| 32| 2.55|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3776|ブロバンタワ | 406| -50| -10.96|
2| 6698|ViSCOTEC | 1221| -69| -5.35|
3| 3150|グリムス | 1752| -72| -3.95|
4| 6628|オンキヨー | 25| -1| -3.85|
5| 3758|アエリア | 526| -20| -3.66|
6| 2706|ブロッコリー | 1700| -64| -3.63|
7| 4572|カルナバイオ | 1427| -47| -3.19|
8| 4293|セプテーニHD | 334| -11| -3.19|
9| 8739|スパークスG | 251| -8| -3.09|
10| 6312|フロイント | 702| -20| -2.77|
<FA>
JASDAQ平均 3654.37 +5.47/出来高 1億5698万株/売買代金 744億円
J-Stock Index 3704.10 +18.99
本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはそろって小反発した。値上がり銘柄数は257(スタンダード247、グロース10)、値下り銘柄数は314
(スタンダード289、グロース25)、変わらずは70(スタンダード69、グロース1)。
本日のJASDAQ市場は、米国市場が反落した流れを受けて、JASDAQ平均は続落でスタートした。午前は、前日終値を挟んだ方向感の無い展開が続いたが、後場に入り、米政府がコロナワクチンの開発企業に支援をすることで合意と報じられたことや、ファウチ氏のワクチン開発は好調に推移しているとのコメントが報じられると投資心理が改善して、JASDAQ平均は堅調に推移し、この日の高値圏で取引を終了した。時価総額上位銘柄では、ハーモニック<6324>やセリア<2782>が上昇し相場を下支えした。
個別では、ウイルス除菌装置「ReSPR」の販売に関して、JTB子会社であるJTB商事と業務提携を発表したレカム<3323>が7%を超える上昇となった。また、連結子会社アクセスネクステージがエイトレントと業務提携及び新たにレンタル事業の開始を発表したアクセスグループ<7042>はストップ高となった。そのほか、シライ電子工業<6658>、旭化学工業<7928>、川崎地質<4673>が高い。
一方、20年8月通期予想で営業利益を2.46億円から2.19億円に下方修正を発表したポエック<9264>は5%を超える下落となった。また、21年8月通期予想で営業利益が前年比41.0%減の6.1億円と発表した暁飯島<1997>は4%を超える下落となった。そのほか、JエスコムHD<3779>、ウッドフレンズ<8886>、小僧寿し<9973>が安い。
JASDAQ-TOP20では、セリア、ハーモニック、クルーズ<2138>が上昇した。
[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6658|シライ電子 | 396| 69| 21.10|
2| 7042|アクセスGHD | 1038| 150| 16.89|
3| 7928|旭化学 | 556| 80| 16.81|
4| 4673|川崎地質 | 2323| 303| 15.00|
5| 1418|インターライフ | 312| 37| 13.45|
6| 4918|アイビー | 729| 66| 9.95|
7| 4771|エフアンドエム | 1550| 140| 9.93|
8| 3174|ハピネス&D | 965| 84| 9.53|
9| 9867|ソレキア | 9840| 810| 8.97|
10| 7081|レンティア | 1746| 136| 8.45|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3779|JエスコムHD | 144| -21| -12.73|
2| 8886|ウッドフレンス | 2065| -299| -12.65|
3| 3192|白鳩 | 312| -45| -12.61|
4| 3326|ランシステム | 651| -92| -12.38|
5| 3776|ブロバンタワ | 406| -50| -10.96|
6| 6898|トミタ電機 | 1826| -214| -10.49|
7| 2191|テラ | 738| -72| -8.89|
8| 3080|ジェーソン | 811| -79| -8.88|
9| 6549|ディーエムS | 2320| -210| -8.30|
10| 6666|リバーエレテク | 1023| -79| -7.17|
[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3323|レカム | 152| 10| 7.04|
2| 3540|Ciメディカル | 9120| 520| 6.05|
3| 8844|コスモスイニ | 449| 24| 5.65|
4| 6864|NF回路 | 2399| 105| 4.58|
5| 3857|ラック | 1372| 57| 4.33|
6| 9820|MTジェネック | 3660| 145| 4.13|
7| 3891|高度紙 | 1361| 39| 2.95|
8| 2782|セリア | 4335| 120| 2.85|
9| 2138|クルーズ | 1685| 46| 2.81|
10| 7713|シグマ光機 | 1288| 32| 2.55|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3776|ブロバンタワ | 406| -50| -10.96|
2| 6698|ViSCOTEC | 1221| -69| -5.35|
3| 3150|グリムス | 1752| -72| -3.95|
4| 6628|オンキヨー | 25| -1| -3.85|
5| 3758|アエリア | 526| -20| -3.66|
6| 2706|ブロッコリー | 1700| -64| -3.63|
7| 4572|カルナバイオ | 1427| -47| -3.19|
8| 4293|セプテーニHD | 334| -11| -3.19|
9| 8739|スパークスG | 251| -8| -3.09|
10| 6312|フロイント | 702| -20| -2.77|
<FA>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1997
|
2,274.0
(12:40)
|
-69.0
(-2.94%)
|
2138
|
590.0
(15:11)
|
-7.0
(-1.17%)
|
2782
|
2,523.0
(15:09)
|
+4.0
(+0.15%)
|
3323
|
66.0
(15:11)
|
-1.0
(-1.49%)
|
3779
|
159.0
(14:59)
|
+2.0
(+1.27%)
|
4673
|
2,556.0
(14:08)
|
-24.0
(-0.93%)
|
6324
|
4,395.0
(15:11)
|
+5.0
(+0.11%)
|
6658
|
626.0
(15:04)
|
+4.0
(+0.64%)
|
7042
|
970.0
(14:47)
|
-10.0
(-1.02%)
|
7928
|
597.0
(14:50)
|
-2.0
(-0.33%)
|
8886
|
1,036.0
(10:16)
|
+1.0
(+0.09%)
|
9264
|
1,455.0
(14:42)
|
+2.0
(+0.13%)
|
9973
|
18.0
(15:10)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、アライドHD、ウインテス... 今日 11:32
-
<02月17日の昨年来高値更新銘柄> 02月18日 今日 07:30
-
東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、サイバーリン、TワークスがS高 02/17 11:32
-
<02月14日の昨年来高値更新銘柄> 02月15日 02/15 07:30
-
東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、MIC、サイバーリンがS高 02/14 15:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 15:31
-
今日 15:30
-
-
今日 15:30