―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の1月16日から17日の決算発表を経て20日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.1 協和コンサル <9647>
19年11月期の連結経常利益は前の期比15.6%増の2億4500万円に伸びたが、20年11月期は前期比6.1%減の2億3000万円に減る見通しとなった。
▲No.3 ゲンダイ <2411>
20年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比34.3%減の4億2700万円に落ち込んだが、通期計画の4億8000万円に対する進捗率は89.0%となり、5年平均の87.3%とほぼ同水準だった。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<9647> 協和コンサル JQ -9.50 1/17 本決算 -6.12
<6217> 津田駒 東1 -7.19 1/17 本決算 黒転
<2411> ゲンダイ JQ -0.48 1/17 3Q -34.31
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした20日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2411
|
373.0
(02/18)
|
0.0
(---)
|
6217
|
379.0
(02/18)
|
0.0
(---)
|
9647
|
5,400.0
(02/18)
|
+370.0
(+7.35%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
協和コンサル(9647) 2025年定時株主総会招集通知及び株主総会資料 02/05 08:00
-
津田駒(6217) 2025年定時株主総会招集通知 02/04 08:00
-
津田駒(6217) 2025年定時株主総会その他の電子提供措置事項... 02/04 08:00
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … 住... 02/01 15:00
-
津田駒(6217) 公認会計士等の異動に関するお知らせ 01/30 15:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:01
-
今日 02:41
-
今日 02:30
-
今日 02:22