■トピックス
1. VRライブを体験できる「INSPIX LIVE」
2019年8月13日にイグニス<3689>子会社パルスより、バーチャルライブアプリ「INSPIX LIVE」がApp Store及びGoogle Playにてリリースされた。本アプリは、これまで開発を進めてきたバーチャルライブプラットフォームのフェーズ3(最終形)にあたるものであり、スマートフォン対応のVR-HMDにより参加者が自宅等どこからでもバーチャルライブに参加することができる。本プラットフォームには、1)スマートフォン対応(どこからでも手軽に参加できる利便性やコストパフォーマンス)、2)ライブ感溢れるリアルタイム性(複数のVRタレントを同時に、かつ滑らかに動かすことができるスペックの高さなど)、3)圧倒的な同時接続上限数=参加者数(上限同時接続数は53万人を突破)など他に類を見ない特徴があり、現状のバーチャルライブが抱える課題を解決することで、ユーザー及びIPホルダーのそれぞれに対して優位性を有しているものと評価できる。また、ライブチケットの販売に加え、VRライブ空間上での様々な課金ポイントの設定(広告を含む)や、IPによる多様なマネタイズ(グッズ、ファンクラブ、音楽、ゲームなど)も検討している。2019年10月28日に六本木ヒルズアリーナ等で開催された「第32回東京国際映画祭」のVR特設ステージにおいて「INSPIX LIVE」の技術を提供。当該VRステージでは、NTTドコモ<9437>提供の通信を活用し、5Gによって実現するVRライブを体験できるものとなっていた。
2.「INSPIX WORLD」への大型アップデートを公表
2019年11月13日には、「INSPIX LIVE」を、より理想的な顧客体験を実現するものとするためにアップデートされた「INSPIX WORLD」のサービス概要と6組のパートナー参画が決定したことを公表した。「INSPIX WORLD」は、「INSPIX LIVE」にソーシャル機能(アバター機能、フレンド機能、特設ワールド)を付加した「ライブ特化型仮想空間SNS」であり、ライブ開始前から特設ワールドにフレンドと集合し、気分を高めたり、アイテムを購入(交換)したりするところなどに、VR音楽ライブだけではない新たな顧客体験を実現している。今後は、初期開発パートナー6社との連携により開発を進めるが、最終的にはオープン化(すべての開発者にプラットフォームを開放)も予定している。すでに初音ミクVRワールドツアー(仮称)の開発プロジェクトも始動しているようだ。また、ポテンシャルの大きな中国を最重要市場と捉えており、初期開発パートナーの1社であるMissEVANとは、包括的業務提携に関する基本合意を締結し、MissEVANが展開する中国最大級の音声共有サイト「猫耳FM」と「INSPIX WORLD」を活用した各種IPの活動を共同で行う予定である。さらには、中国におけるVR・エンターテインメント事業の幅広いコネクションやノウハウを持つペキンチョウヤクギジュツユウゲンコウシとの業務提携に向けた基本合意も締結し、中国展開に向けた基盤づくりにも取り組んでいる。なお、中国展開の背景としては、人口が日本と中国では大きな差があり、ライブを開催した場合、1度のライブで大多数の参加が期待できることや、最新技術であるVRに対する知見・興味の度合いが高いこと、「初音ミク」に代表される2次元系コンテンツの人気が高いことなど、日本以上に熱量が高い部分が見受けられ、大きなチャンスが期待できると同社は説明している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)
<ST>
1. VRライブを体験できる「INSPIX LIVE」
2019年8月13日にイグニス<3689>子会社パルスより、バーチャルライブアプリ「INSPIX LIVE」がApp Store及びGoogle Playにてリリースされた。本アプリは、これまで開発を進めてきたバーチャルライブプラットフォームのフェーズ3(最終形)にあたるものであり、スマートフォン対応のVR-HMDにより参加者が自宅等どこからでもバーチャルライブに参加することができる。本プラットフォームには、1)スマートフォン対応(どこからでも手軽に参加できる利便性やコストパフォーマンス)、2)ライブ感溢れるリアルタイム性(複数のVRタレントを同時に、かつ滑らかに動かすことができるスペックの高さなど)、3)圧倒的な同時接続上限数=参加者数(上限同時接続数は53万人を突破)など他に類を見ない特徴があり、現状のバーチャルライブが抱える課題を解決することで、ユーザー及びIPホルダーのそれぞれに対して優位性を有しているものと評価できる。また、ライブチケットの販売に加え、VRライブ空間上での様々な課金ポイントの設定(広告を含む)や、IPによる多様なマネタイズ(グッズ、ファンクラブ、音楽、ゲームなど)も検討している。2019年10月28日に六本木ヒルズアリーナ等で開催された「第32回東京国際映画祭」のVR特設ステージにおいて「INSPIX LIVE」の技術を提供。当該VRステージでは、NTTドコモ<9437>提供の通信を活用し、5Gによって実現するVRライブを体験できるものとなっていた。
2.「INSPIX WORLD」への大型アップデートを公表
2019年11月13日には、「INSPIX LIVE」を、より理想的な顧客体験を実現するものとするためにアップデートされた「INSPIX WORLD」のサービス概要と6組のパートナー参画が決定したことを公表した。「INSPIX WORLD」は、「INSPIX LIVE」にソーシャル機能(アバター機能、フレンド機能、特設ワールド)を付加した「ライブ特化型仮想空間SNS」であり、ライブ開始前から特設ワールドにフレンドと集合し、気分を高めたり、アイテムを購入(交換)したりするところなどに、VR音楽ライブだけではない新たな顧客体験を実現している。今後は、初期開発パートナー6社との連携により開発を進めるが、最終的にはオープン化(すべての開発者にプラットフォームを開放)も予定している。すでに初音ミクVRワールドツアー(仮称)の開発プロジェクトも始動しているようだ。また、ポテンシャルの大きな中国を最重要市場と捉えており、初期開発パートナーの1社であるMissEVANとは、包括的業務提携に関する基本合意を締結し、MissEVANが展開する中国最大級の音声共有サイト「猫耳FM」と「INSPIX WORLD」を活用した各種IPの活動を共同で行う予定である。さらには、中国におけるVR・エンターテインメント事業の幅広いコネクションやノウハウを持つペキンチョウヤクギジュツユウゲンコウシとの業務提携に向けた基本合意も締結し、中国展開に向けた基盤づくりにも取り組んでいる。なお、中国展開の背景としては、人口が日本と中国では大きな差があり、ライブを開催した場合、1度のライブで大多数の参加が期待できることや、最新技術であるVRに対する知見・興味の度合いが高いこと、「初音ミク」に代表される2次元系コンテンツの人気が高いことなど、日本以上に熱量が高い部分が見受けられ、大きなチャンスが期待できると同社は説明している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)
<ST>
関連銘柄の最新ニュース
-
RIZAP-G Research Memo(1):2025年3月期... 12/13 16:01
-
GMOメディア---NTT Digitalと「scramberry... 2024/10/02
-
GMOメディア Research Memo(2):メディア事業とソ... 2024/03/15
-
GMOメディア Research Memo(2):自社運営メディア... 2023/09/11
-
AI ゴルフレッスンアプリ「GOLFAI」に小祝さくら選手のレッス... 2022/01/28
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:30
-
今日 02:30
-
今日 01:30
-
今日 00:30