[JASDAQ市況]
JASDAQ平均 3700.82 +0.29/出来高 5604万株/売買代金 521億円
J-Stock Index 3426.99 -16.82
本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均は10連騰し、JASDAQ-TOP20は5日ぶりに反落、J-Stock Indexは続落した。値上がり銘柄数は294(スタンダード284、グロース10)、値下り銘柄数は299(スタンダード275、グロース24)、変わらずは71(スタンダード69、グロース2)。
本日のJASDAQ市場は、米国株高や円高一服を映して投資マインドが改善し、買いが先行した。前日の米国市場は、米中は部分合意に近づいているとの一部報道を受けて両国の歩み寄り期待が再浮上し、主要株価指数は反発した。対ドルでの円高一服もセンチメントの改善に寄与した。経済対策関連銘柄や個別に材料が観測された銘柄、値動きの軽い低位株などを中心に値を上げる銘柄が散見され、JASDAQ平均は9月5日から26日にかけて記録した14連騰以来約3カ月ぶりとなる10連騰となった。ただ、一本調子の上昇に対する警戒感から戻り待ちの売りも散見され、朝方の上昇一服後は上げ幅を縮小していく展開となった。
個別では、経済対策関連として買いが継続しているイワブチ<5983>が前日比1000円
(+17.12%)高の6840円、業界紙に取り上げられたニチダイ<6467>も前日比100円(+14.79%)高の776円とともにストップ高まで買われ、ウチダエスコ<4699>も前日比770円(+15.84%)高の5630円と大幅に続伸した。また、DDS<3782>との提携が好感されたランシステム<3326>は前日比105円(+11.90%)高の987円と上伸した。このほか、日ダイナミク<4783>、高度紙<3891>、日本一S<3851>、八千代工<7298>などが値上がり率上位にランクインした。
一方、連騰の反動から利食い売りが出たチエル<3933>が前日比190円(-9.69%)安の1770円と5日ぶりに大幅に反落し、信用規制が強化されたAKIBA<6840>は前日比670円
(-9.14%)安の6660円と急落した。この他、トライアイズ<4840>、サンキャピタル<2134>、大井電気<6822>、イマジニア<4644>、エスエルディー<3223>、アンビス<7071>
なども下落して値下がり率上位となった。
JASDAQ-TOP20では、ハーモニック<6324>、メイコー<6787>、フェローテク<6890>などが下落した。
[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 5983|イワブチ | 6840| 1000| 17.12|
2| 4699|ウチダエスコ | 5630| 770| 15.84|
3| 6467|ニチダイ | 776| 100| 14.79|
4| 3326|ランシステム | 987| 105| 11.90|
5| 4783|日ダイナミク | 821| 80| 10.80|
6| 3891|高度紙 | 1517| 94| 6.61|
7| 3851|日本一S | 1422| 81| 6.04|
8| 7229|ユタカ技研 | 2425| 132| 5.76|
9| 7462|ダイヤ通商 | 1120| 58| 5.46|
10| 7298|八千代工 | 678| 35| 5.44|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3933|チエル | 1770| -190| -9.69|
2| 6840|AKIBA | 6660| -670| -9.14|
3| 4840|トライアイズ | 568| -56| -8.97|
4| 2134|サンキャピタル | 74| -6| -7.50|
5| 6822|大井電気 | 2548| -198| -7.21|
6| 4644|イマジニア | 1060| -73| -6.44|
7| 3223|エスエルディー | 1660| -109| -6.16|
8| 7071|アンビスHD | 5980| -370| -5.83|
9| 6898|トミタ電機 | 1651| -97| -5.55|
10| 4557|医学生物 | 4260| -235| -5.23|
[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4783|日ダイナミク | 821| 80| 10.80|
2| 3891|高度紙 | 1517| 94| 6.61|
3| 2782|セリア | 2983| 111| 3.86|
4| 2138|クルーズ | 1441| 47| 3.37|
5| 6145|NITTOKU | 3700| 115| 3.21|
6| 2484|出前館 | 1268| 32| 2.59|
7| 7713|シグマ光機 | 1867| 24| 1.30|
8| 6337|テセック | 1184| 15| 1.28|
9| 3758|アエリア | 984| 12| 1.23|
10| 6281|前田製 | 511| 6| 1.19|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7777|3Dマトリクス | 509| -23| -4.32|
2| 2162|nmsHD | 607| -24| -3.80|
3| 4572|カルナバイオ | 2221| -86| -3.73|
4| 3625|テックファーム | 1203| -37| -2.98|
5| 6384|昭和真空 | 1736| -49| -2.75|
6| 6324|ハーモニック | 4700| -125| -2.59|
7| 4792|山田コンサル | 1823| -47| -2.51|
8| 3540|Ciメディカル | 3410| -85| -2.43|
9| 4712|KeyH | 87| -2| -2.25|
10| 6698|ViSCOTEC | 1573| -35| -2.18|
<YN>
JASDAQ平均 3700.82 +0.29/出来高 5604万株/売買代金 521億円
J-Stock Index 3426.99 -16.82
本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均は10連騰し、JASDAQ-TOP20は5日ぶりに反落、J-Stock Indexは続落した。値上がり銘柄数は294(スタンダード284、グロース10)、値下り銘柄数は299(スタンダード275、グロース24)、変わらずは71(スタンダード69、グロース2)。
本日のJASDAQ市場は、米国株高や円高一服を映して投資マインドが改善し、買いが先行した。前日の米国市場は、米中は部分合意に近づいているとの一部報道を受けて両国の歩み寄り期待が再浮上し、主要株価指数は反発した。対ドルでの円高一服もセンチメントの改善に寄与した。経済対策関連銘柄や個別に材料が観測された銘柄、値動きの軽い低位株などを中心に値を上げる銘柄が散見され、JASDAQ平均は9月5日から26日にかけて記録した14連騰以来約3カ月ぶりとなる10連騰となった。ただ、一本調子の上昇に対する警戒感から戻り待ちの売りも散見され、朝方の上昇一服後は上げ幅を縮小していく展開となった。
個別では、経済対策関連として買いが継続しているイワブチ<5983>が前日比1000円
(+17.12%)高の6840円、業界紙に取り上げられたニチダイ<6467>も前日比100円(+14.79%)高の776円とともにストップ高まで買われ、ウチダエスコ<4699>も前日比770円(+15.84%)高の5630円と大幅に続伸した。また、DDS<3782>との提携が好感されたランシステム<3326>は前日比105円(+11.90%)高の987円と上伸した。このほか、日ダイナミク<4783>、高度紙<3891>、日本一S<3851>、八千代工<7298>などが値上がり率上位にランクインした。
一方、連騰の反動から利食い売りが出たチエル<3933>が前日比190円(-9.69%)安の1770円と5日ぶりに大幅に反落し、信用規制が強化されたAKIBA<6840>は前日比670円
(-9.14%)安の6660円と急落した。この他、トライアイズ<4840>、サンキャピタル<2134>、大井電気<6822>、イマジニア<4644>、エスエルディー<3223>、アンビス<7071>
なども下落して値下がり率上位となった。
JASDAQ-TOP20では、ハーモニック<6324>、メイコー<6787>、フェローテク<6890>などが下落した。
[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 5983|イワブチ | 6840| 1000| 17.12|
2| 4699|ウチダエスコ | 5630| 770| 15.84|
3| 6467|ニチダイ | 776| 100| 14.79|
4| 3326|ランシステム | 987| 105| 11.90|
5| 4783|日ダイナミク | 821| 80| 10.80|
6| 3891|高度紙 | 1517| 94| 6.61|
7| 3851|日本一S | 1422| 81| 6.04|
8| 7229|ユタカ技研 | 2425| 132| 5.76|
9| 7462|ダイヤ通商 | 1120| 58| 5.46|
10| 7298|八千代工 | 678| 35| 5.44|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3933|チエル | 1770| -190| -9.69|
2| 6840|AKIBA | 6660| -670| -9.14|
3| 4840|トライアイズ | 568| -56| -8.97|
4| 2134|サンキャピタル | 74| -6| -7.50|
5| 6822|大井電気 | 2548| -198| -7.21|
6| 4644|イマジニア | 1060| -73| -6.44|
7| 3223|エスエルディー | 1660| -109| -6.16|
8| 7071|アンビスHD | 5980| -370| -5.83|
9| 6898|トミタ電機 | 1651| -97| -5.55|
10| 4557|医学生物 | 4260| -235| -5.23|
[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4783|日ダイナミク | 821| 80| 10.80|
2| 3891|高度紙 | 1517| 94| 6.61|
3| 2782|セリア | 2983| 111| 3.86|
4| 2138|クルーズ | 1441| 47| 3.37|
5| 6145|NITTOKU | 3700| 115| 3.21|
6| 2484|出前館 | 1268| 32| 2.59|
7| 7713|シグマ光機 | 1867| 24| 1.30|
8| 6337|テセック | 1184| 15| 1.28|
9| 3758|アエリア | 984| 12| 1.23|
10| 6281|前田製 | 511| 6| 1.19|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7777|3Dマトリクス | 509| -23| -4.32|
2| 2162|nmsHD | 607| -24| -3.80|
3| 4572|カルナバイオ | 2221| -86| -3.73|
4| 3625|テックファーム | 1203| -37| -2.98|
5| 6384|昭和真空 | 1736| -49| -2.75|
6| 6324|ハーモニック | 4700| -125| -2.59|
7| 4792|山田コンサル | 1823| -47| -2.51|
8| 3540|Ciメディカル | 3410| -85| -2.43|
9| 4712|KeyH | 87| -2| -2.25|
10| 6698|ViSCOTEC | 1573| -35| -2.18|
<YN>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2134
|
20.0
(02/18)
|
0.0
(---)
|
3223
|
986.0
(02/18)
|
+4.0
(+0.40%)
|
3326
|
616.0
(02/18)
|
+9.0
(+1.48%)
|
3782
|
8.0
(08/03)
|
-5.0
(-38.46%)
|
3851
|
800.0
(02/18)
|
-20.0
(-2.43%)
|
3891
|
1,885.0
(02/18)
|
+5.0
(+0.26%)
|
3933
|
678.0
(02/18)
|
+11.0
(+1.64%)
|
4644
|
1,028.0
(02/18)
|
0.0
(---)
|
4699
|
4,120.0
(05/26)
|
+5.0
(+0.12%)
|
4783
|
2,551.0
(02/18)
|
-75.0
(-2.85%)
|
4840
|
324.0
(02/18)
|
-6.0
(-1.81%)
|
5983
|
6,570.0
(02/18)
|
+110.0
(+1.70%)
|
6324
|
4,410.0
(02/18)
|
+20.0
(+0.45%)
|
6467
|
353.0
(02/18)
|
-1.0
(-0.28%)
|
6787
|
8,450.0
(02/18)
|
-300.0
(-3.42%)
|
6822
|
2,270.0
(02/18)
|
-20.0
(-0.87%)
|
6840
|
276.0
(02/18)
|
-6.0
(-2.12%)
|
6890
|
2,408.0
(02/18)
|
+30.0
(+1.26%)
|
7071
|
684.0
(02/18)
|
+18.0
(+2.70%)
|
7298
|
1,387.0
(01/09)
|
-1.0
(-0.07%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、PバンCOM、アセンテッ... 02/18 15:32
-
東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、アライドHD、ウインテス... 02/18 11:32
-
東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、グッドライフ、PバンCO... 02/17 15:32
-
東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、サイバーリン、TワークスがS高 02/17 11:32
-
週間ランキング【値上がり率】 (2月14日) 02/15 08:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 04:30
-
今日 04:20
-
今日 04:07
-
今日 04:01