―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証1部の銘柄である。株価が決算発表前日の水準から24日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.2 アルコニクス <3036>
19年3月期の連結経常利益は前の期比21.2%減の62.5億円になったが、20年3月期は前期比11.9%増の70億円に伸びる見通しとなった。
★No.3 大王紙 <3880>
19年3月期の連結経常利益は前の期比23.0%減の98.4億円になったが、従来予想の70億円を上回って着地。
★No.4 学究社 <9769>
19年3月期の連結経常利益は前の期比17.3%減の13.1億円になったが、20年3月期は前期比21.9%増の16億円に拡大を見込み、2期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<9435> 光通信 東1 +11.86 5/17 本決算 -
<3036> アルコニクス 東1 +10.01 5/17 本決算 11.93
<3880> 大王紙 東1 +8.58 5/17 本決算 72.73
<9769> 学究社 東1 +7.35 5/17 本決算 21.86
<3865> 北越コーポ 東1 +4.23 5/17 本決算 38.30
<8725> MS&AD 東1 +3.02 5/20 本決算 2.46
<6419> マースGHD 東1 +1.46 5/20 本決算 1.88
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした24日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3036
|
1,488.0
(15:30)
|
+7.0
(+0.47%)
|
3865
|
1,485.0
(15:30)
|
-14.0
(-0.93%)
|
3880
|
835.0
(15:30)
|
-5.0
(-0.59%)
|
6419
|
3,190.0
(15:30)
|
+5.0
(+0.15%)
|
3,195.0
(15:30)
|
+82.0
(+2.63%)
|
|
9435
|
37,750.0
(15:30)
|
+150.0
(+0.39%)
|
9769
|
2,047.0
(15:30)
|
-48.0
(-2.29%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
アルコニクス(3036) 業績連動型株式報酬制度への追加拠出に伴う... 02/17 15:00
-
北越コーポ、4-12月期(3Q累計)経常が12%増益で着地・10-... 02/14 15:00
-
北越コーポ(3865) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本... 02/14 15:00
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … オリック... 02/12 15:54
-
アルコニクス(3036) 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-... 02/12 10:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:13
-
今日 22:12
-
今日 22:05
-
今日 22:00