前場に注目すべき3つのポイント~日経平均は21000円処での攻防に

配信元:フィスコ
投稿:2019/02/15 08:45
15日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■株式見通し:日経平均は21000円処での攻防に
■前場の注目材料:沢井製薬、3Q営業益4.8%増、10-12月ではコンセンサス上回る
住友鉱<5713>3300億円投資、新中計、車載電池材料を増強


日経平均は21000円処での攻防に

15日の日本株市場は、やや神経質な相場展開になり、日経平均は21000円処での攻防になりそうだ。14日の米国市場は、NYダウは100ドル超の下落となった。米中交渉や政府機関の閉鎖回避を楽観視する見方から底堅さは意識されているが、12月小売売上高が9年ぶりの大幅減少となったことが嫌気された。シカゴ日経225先物清算値は大阪比200円安の20990円と節目の21000円を下回っている。円相場は1ドル110円40銭台と前日からは円安が一服している。

米中交渉への期待から下を売り込む流れにならないと考えられるが、米小売売上高の悪化は重石になりやすい。特に好調とされていたネット通販などの無店舗小売りが前月比3.9%減ったことが神経質にさせそうだ。その他、政府機関の閉鎖回避に向けた期待については、トランプ米大統領は、上下両院が可決する見通しの歳出法案に署名する一方、国家非常事態を宣言し、メキシコとの国境の壁建設費用を確保する考えと伝えられており、米国市場の反応を見極めたいところであろう。

そのため、米国市場の流れを引き継ぐ格好から、利食い優勢の展開になりやすい。一方で、米中交渉への期待から米ハイテク株の一角は底堅く推移しており、指数インパクトの大きい値がさハイテク株への下支えとして意識されそうである。心理的な節目ではあるが、日経平均の21000円処での攻防から、底堅さがみられてくるようだと、短期筋のショートカバーも誘い込みやすいだろう。

その他、昨日はマザーズなど中小型株の弱い値動きが目立っていた。サンバイオ<4592>の指数インパクトは低下しているものの、同社の弱い値動きがセンチメントに影響を与えやすいとみられる。とは言え、日経平均がこう着ながらも21000円処での底堅さが意識されてくるようだと、業績に安心感のある銘柄や5Gといったテーマ性のある銘柄などへは、値幅取り狙いの資金が向かいやすいとみておきたい。


■沢井製薬、3Q営業益4.8%増、10-12月ではコンセンサス上回る

沢井製薬<4555>は14日、第3四半期決算を発表。売上高は前年同期比8.5%増の1379.97億円、営業利益が同4.8%増の219.04億円だった。10-12月では81.38億円となり、コンセンサ
ス(76.50憶円程度)を上回る進捗となった。新たに発売したインフルエンザ薬「タミフ
ル」の後発薬が好調。また、前期に買収した米子会社が全体の収益を下支えした。


■前場の注目材料
・ナスダック総合指数は上昇(7426.96、+6.58)
・SOX指数は上昇(1344.11、+3.40)
・米原油先物は上昇(54.41、+0.51)
・米長期金利は低下
・日銀のETF購入
・企業業績改善への期待感

トヨタ<7203>中国に研究拠点、北京・上海、AI・自動運転加速
住友鉱<5713>3300億円投資、新中計、車載電池材料を増強
双日<2768>溶融硫黄の処理・貯蔵設備、ベルギーに新設
ジェイテクト<6473>バス停にピタリ停車、自動制御バス開発、内閣府事業
・エアウォーター<4088>茨城・北海道に物流施設、グループ一元化・拠点拡充


☆前場のイベントスケジュール

<国内>
・特になし

<海外>
・10:30 中・1月消費者物価指数(前年比予想:+1.9%、12月:+1.9%)
・10:30 中・1月生産者物価指数(前年比予想:+0.3%、12月:+0.9%)

<SF>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2768
3,869.0
(04/23)
-18.0
(-0.46%)
2,305.5
(04/23)
-13.0
(-0.56%)
5,370.0
(03/29)
+30.0
(+0.56%)
417.0
(04/23)
-2.0
(-0.47%)
5,266.0
(04/23)
+50.0
(+0.95%)
1,390.0
(04/23)
-8.5
(-0.60%)
3,511.0
(04/23)
-6.0
(-0.17%)