バイテックHDは5日ぶり反発、子会社が医療機器分野への新規参入に向け寄附講座を開設

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2018/09/06 14:36
バイテックHDは5日ぶり反発、子会社が医療機器分野への新規参入に向け寄附講座を開設  バイテックホールディングス<9957.T>が5日ぶりに反発している。同社はきょう、子会社のバイテックグローバルエレクトロニクスが医療機器分野への新規参入を目的に、大阪大学大学院医学系研究科に「認知症プレシジョン医療開発学寄附講座」を開設したと発表。これが買い手掛かりとなっているようだ。

 この寄附講座は、認知症の基礎研究から血液バイオマーカーやプレシジョン医療(患者個人レベルでの最適な治療方法を分析・選択し、それを施すこと)の研究・実現を目的としており、設置期間は2021年6月30日まで。同社は寄附講座を開設することで、医療機器機関での評価及び検討を進め、機器の導入と測定サービスの確立を目指すとしている。

出所:minkabuPRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,925.0
(03/26)
-1.0
(-0.05%)