前日に動いた銘柄 part2:野崎印刷、双日、スガイ化学工業など

配信元:フィスコ
投稿:2018/05/03 07:32
銘柄名<コード>⇒2日終値⇒前日比

ネットワンシステムズ<7518> 1806 -90
連日急騰の反動で利食い売りが優勢に。

出光興産<5019> 4090 -245
原油市況の下落などが石油株の売り材料に。

ペッパーフードサービス<3053> 5480 -140
決算発表後の出尽くし感が続く。

レノバ<9519> 1121 -60
連休控えて見切り売り圧力も増す。

トヨタ紡織<3116> 2260 -107
米系証券では投資判断を格下げ観測。

アイシン精機<7259> 6010 -290
決算受けて前日に上昇した反動も。

プリマハム<2281> 622 -22
決算発表後の上昇にも一巡感で。

マネックスグループ<8698> 675 +6
連休控えて買い戻し優勢の展開に。

双日<2768> 390 +11
好業績見通しや配当性向の引き上げを好感。

ソニー<6758> 5083 +10
1日は決算嫌気で大幅下落となったが。

SUMCO<3436> 2648 +31
米半導体関連株上昇の流れに乗る。

マツダ<7261> 1464.0 -35.0
1日には野村證券が投資判断を格下げ。

野崎印刷<7919> 285 +32
先週末に減益決算発表も徐々にあく抜け感が優勢となる。

スガイ化学工業<4120> 176 +21
前期業績予想を上方修正。

ニチダイ<6467> 1309 +121
19年3月期営業利益は前期比27.1%増見込む。

平山<7781> 3365 +360
食品製造派遣、小売請負など手掛けるFUNtoFUNを子会社化。

ビジョナリーホールディングス<9263> 105 +5
ホールセール事業など手掛ける子会社VisionWedgeを設立。

テラプローブ<6627> 1434 +36
マイクロンジャパンへの事業譲渡完了。

リアルワールド<3691> 1367 +72
セブン銀行<8410>と現金受取サービスを開始予定。

ALBERT<3906> 2833 +357
18年1-3月期は大幅増収・黒字転換で着地。

ネットマーケ<6175> 663 -118
米フェイスブックがマッチングサービス開始と伝わり。

セプテーニHD<4293> 243 -13
国内証券が投資判断引き下げ。

エーワン精密<6156> 2607 +96
今期末配当を1株当たり60円から70円に増配。

KSK<9687> 1944 +49
決算発表控え先回り買いの動きも。


<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
2,210.0
(15:30)
-12.0
(-0.54%)
2768
3,272.0
(15:30)
-33.0
(-0.99%)
198.0
(15:30)
-10.0
(-4.80%)
1,989.5
(15:30)
+13.0
(+0.65%)
1,014.5
(15:30)
-14.0
(-1.36%)
706.0
(15:30)
-4.0
(-0.56%)
9,160.0
(12/23)
0.0
(---)
2,192.0
(15:30)
-128.0
(-5.51%)
366.0
(15:30)
+1.0
(+0.27%)
1,016.0
(15:30)
-28.0
(-2.68%)
1,811.0
(15:30)
0.0
(---)
897.0
(12/15)
-1.0
(-0.11%)
364.0
(15:30)
-1.0
(-0.27%)
2,694.0
(15:30)
+11.0
(+0.40%)
3,690.0
(15:30)
-75.0
(-1.99%)
1,655.0
(15:30)
+38.5
(+2.38%)
7261
940.4
(15:30)
+11.4
(+1.22%)
4,480.0
(03/17)
0.0
(---)
1,023.0
(15:30)
-15.0
(-1.44%)
165.0
(15:30)
0.0
(---)
272.9
(15:30)
-3.8
(-1.37%)
714.0
(15:30)
+3.0
(+0.42%)
199.0
(01/26)
0.0
(---)
9519
608.0
(15:30)
-7.0
(-1.13%)
9687
3,020.0
(15:30)
-55.0
(-1.78%)