前日に動いた銘柄 part1:メドレックス、グリムス、サイバーリンクスなど

配信元:フィスコ
投稿:2018/03/03 07:15
銘柄名<コード>2日終値⇒前日比

メドレックス<4586> 1844 +105
第一三共との共同開発契約を引き続き材料視。

Gオイスター<3224> 1500 +93
最新牡蠣検査結果を発表。

グリムス<3150> 2820 +208
好業績銘柄として押し目買いの動き。

LTS<6560> 2155 +155
直近IPO銘柄として関心向かう。

サイバーリンクス<3683> 1405 +104
AI棚割画像認識サービスをリリースへ。

巴工業<6309> 2101 +91
第1四半期の大幅増益決算を好感。

日東精工<5957> 755 +54
1月の高値更新で上値妙味も広がる形に。

新川<6274> 1284 +69
特に材料観測されず、買い戻しの動きが続く形か。

松屋<8237> 1559 +68
2月の月次動向をポジティブ材料視へ。

大和工業<5444> 3170 +45
米国の鉄鋼関税措置で米合弁会社の収益拡大期待。

オプトHD<2389> 1435 +4
買い戻しによる窓埋めの動きに。

リンクアンドモチベーション<2170> 1128 +23
東海東京証券では目標株価を引き上げ。

伊藤園<2593> 4105 -365
通期業績予想の下方修正を前日に発表。

RS Technologies<3445> 8110 -720
地合い悪化で高値圏の銘柄には利食い売り圧力も。

中外製薬<4519> 5120 -330
クレディ・スイス証券では投資判断を格下げ。

アイビーシー<3920> 1670 -126
1日は5G関連として人気化する形となったが。

ソフトブレーン<4779> 479 -21
1日は長い上ヒゲ示現で伸び悩み。

KLab<3656> 1570 -78
地合い悪化で信用買い方の処分売りか。

DMG森精機<6141> 1985 -110
景気敏感株安の流れに押される展開か。

日揮<1963> 2245 -134
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では業績予想を下方修正。

ツバキ・ナカシマ<6464> 2891 -73
引き続き一部製品の不適切販売を弱材料視。

日本通信<9424> 130 -6
リバウンド一巡感で戻り売り優勢に。

<DM>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,265.0
(10:49)
-7.0
(-0.55%)
465.0
(10:43)
-1.0
(-0.21%)
1,086.0
(10:48)
-25.0
(-2.25%)
2593
3,481.0
(10:49)
-34.0
(-0.96%)
2,569.0
(10:48)
-21.0
(-0.81%)
1,743.0
(10:36)
+20.0
(+1.16%)
3,535.0
(10:49)
+25.0
(+0.71%)
236.0
(10:46)
-4.0
(-1.66%)
834.0
(10:38)
+2.0
(+0.24%)
462.0
(10:49)
-1.0
(-0.21%)
5,797.0
(10:49)
-2.0
(-0.03%)
181.0
(10:46)
-4.0
(-2.16%)
868.0
(01/18)
0.0
(---)
7,816.0
(10:49)
+71.0
(+0.91%)
586.0
(10:48)
-4.0
(-0.67%)
4,176.0
(10:49)
-65.0
(-1.53%)
748.0
(05/22)
+1.0
(+0.13%)
6309
4,860.0
(10:45)
-95.0
(-1.91%)
785.0
(10:47)
+2.0
(+0.25%)
2,120.0
(10:35)
+15.0
(+0.71%)
8237
1,117.0
(10:49)
-3.0
(-0.26%)
191.0
(10:48)
+2.0
(+1.05%)