明日の東京株式市場見通し
17日の東京株式市場は、きょう午後3時以降に外国為替市場で1ドル=103円台半ばまで円高・ドル安が進行していることなどから、日経平均株価は下値模索の展開が続きそうだ。
円相場が1ドル=103円台半ばと、2014年8月以来約1年10カ月ぶりの円高・ドル安水準となってきた。輸出関連の主力企業の多くは、17年3月期の想定為替レートを1ドル=110円としており、現状の円相場が持続すると、今期の業績予想が大きく下方修正されかねない状態となってきた。
中堅証券の投資情報部からは「市場関係者の多くが、日米の金融政策決定イベントについて“現状維持”と予想し、実際にその通りになったにもかかわらず、外国為替市場で想定以上の円高・ドル安が進行し、それを嫌気して日経平均株価が急落したことでサプライズが増幅したようだ。来週23日に英国の欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票が控えているのを念頭に、投機筋が“円買い・日本株売り”のプログラム売買を仕掛けたのではないか」との見方も出ている。
16日の東京株式市場は、徐々に下落幅を広げる推移で前場を終了。後場に入ると一気に下げが加速し、一時前日比500円超の下げを見せる場面もあった、日経平均株価終値は、前日比485円44銭安の1万5434円14銭と急反落し、2月12日以来約4カ月ぶりの安値水準となった。
円相場が1ドル=103円台半ばと、2014年8月以来約1年10カ月ぶりの円高・ドル安水準となってきた。輸出関連の主力企業の多くは、17年3月期の想定為替レートを1ドル=110円としており、現状の円相場が持続すると、今期の業績予想が大きく下方修正されかねない状態となってきた。
中堅証券の投資情報部からは「市場関係者の多くが、日米の金融政策決定イベントについて“現状維持”と予想し、実際にその通りになったにもかかわらず、外国為替市場で想定以上の円高・ドル安が進行し、それを嫌気して日経平均株価が急落したことでサプライズが増幅したようだ。来週23日に英国の欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票が控えているのを念頭に、投機筋が“円買い・日本株売り”のプログラム売買を仕掛けたのではないか」との見方も出ている。
16日の東京株式市場は、徐々に下落幅を広げる推移で前場を終了。後場に入ると一気に下げが加速し、一時前日比500円超の下げを見せる場面もあった、日経平均株価終値は、前日比485円44銭安の1万5434円14銭と急反落し、2月12日以来約4カ月ぶりの安値水準となった。