yahachiroさんのブログ

1~16件 / 全16件

最近書いたブログ

  • ブログ

    今日の動き

    不安定な一日 メインの商船三井がここのところ調子がよかったのだが、前回の天井にぶつかったこと、その辺を意識してか最近ある程度の金額に行ったときに戻される感触があることから売却 チャートを見る限りでは、順調に上昇基調を歩んでるだけに一寸ギャンブルかも とりあえず1000株で30万近い利益が乗っていて、今までの経験からいくと欲張りすぎて結局利益が15万くらいまで下げたところで泣く泣く売却するか、下... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の動き

    日経平均全体が堕ちる 商船三井 マイナス24 ソニー  マイナス120 三菱重工 マイナス9 まだトータルでマイナスには入らず 正直本業のほうが忙しすぎて関心が薄い 劇的に動かないだけましか

  • ブログ

    このごろの動き

    おおむね順調 一時の一日ごとに上がるのか下がるのかドキドキするような展開から落ち着いて見ていられる展開へ 主力の商船三井が実はちょっと凹んでいるんだけど、いづれはもどしそうなので放置 三菱重工が国産ジェットの材料で一時上昇 このまま堅調に進みそう そういえば、3月に権利がつく優待はもう確定したのかしらん あまり値が落ちた気がしないけど 現物は優待目当てなので多少の上下は... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の動き

    ここのところ方向性が見出せずに動くに動けなかったところだが、ついつい手持ち無沙汰で飛びついてしまった 商船三井と三菱重工の信用買い 今日はほとんど動きがなかったのでキープ 明日以降どうなるか いざとなったら軽傷でも切り捨てなければ・・・

  • ブログ

    今日の動き

    暴落。 全力で買っていたポジションは大ダメージを負う 様子を見たが戻す気配がなかったので、信用買いの部分はほとんど放逐 5日平均線を下抜き、25日平均線では反発するはずという甘い幻想のもと買い増した商船三井は、いともあっさりと25日平均線を突破 いわゆる窓を開けている状態なのでいずれは戻しそうだが、取引した直後で売りも買いも心理的に動きづらい 日経平均の13,000円割りといえば、... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の動き

    日経平均は米株の上昇を受け上昇 5日平均線の上を漂っているのでしばらくは上昇トレンドが続きそう 一方でマイポートフォリオはソニーを除いて撃沈 優待目当ての銘柄は兎も角、商船三井、三菱重工が落ちたのは痛かった ただ、チャート的にはまだキープなので現状維持で

  • ブログ

    今日の動き

    全体的に上昇した一日 観察していた商船三井が5日平均線を突破 今日明日様子を見て磐石であれば明日の後半からの参戦かと思っていたが、あまりの調子良さに乗ってしまった 一方でソニーはここ何日か不調が続いていたので、朝一で一単位売却。←正直早まってしまった 昼過ぎまで待っていればトントンくらいまでは戻したのに。 明日以降の動きに期待

  • ブログ

    今日の動き

    今日も日経平均は冴えない動き 基本的に優待目当ての銘柄+血迷って買ってしまったソニー株が中心のマイポートフォリオは待機中です 次も商船三井を狙ってますが、日足でみて5日の平均線を上抜くか25日の平均線まで落ちてそこで反発するまで待機の作戦です ソニーはとりあえず戦略を持たずに乗ってしまったので放置か何か動きがあれば対応する 三菱重工は放置 他の優待株はもちろん放置。当面の目標は3月... ...続きを読む

  • ブログ

    昨日の動き

    相変わらず相場が悪い ヘッジファンドの45日ルールあたりが引き金で今週あたりは注意しなければと思っていたが、一日で結構持っていかれた 想定内だが、遅ればせながらお宝株だった商船三井を手放す 日足のチャートを見ると短期の平均線を踏み抜いたので警戒して またいいところまで落ちたら再度チャレンジ予定 目標は日経平均13000円付近または商船三井自身が25日平均線と接触した後のリアクション... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の動き

    東芝と商船三井について 東芝はとうとうHD DVDからの撤退が決まり暴落するのかと思いきや逆に急騰 東芝と次世代DVDについては年初から何度かチャレンジをしており今回も空売りを仕掛けてみたが大失敗 一日で買い埋めし、損失を損きりした すでに織り込まれていたということか たしかに去年の10月くらいからずるずると株価は下落している ということは市場関係者はそのころからHD DVD... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の動き

    2/15は東証大暴落(by夕刊フジ)のはずでしたが、寄り付きこそマイナスで始まったものの、その後回復。 気がつけば日経平均はトントン、うちの銘柄はプラスで終了しています うれしい誤算で、こうなるんだったら利確した商船三井も残しておけばよかったと思うのが人情というもの 後悔先に立たずなのでまあいいですが。 ヘッジファンドの45日ルールは、2/15以降ヘッジファンドが売りに転じる可能性がある... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の動き

    今日は全面的な上昇 ほぼ全資力を使って前掛かりの体制なので大きな利益をGET ただし、不安な材料も 夕刊フジによると、日本株を買っているヘッジファンドが四半期ごとに決算をしているのだが、その際に解約したい投資家は45日前までに解約を申し出なければならない「45日ルール」というのがあり、その影響で2/15以降に東京市場が暴落する恐れがあるらしい ということで、利益を加速するために買い増して... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の動き

    おおむね佳き日であった コアの商船三井もかなり上がったし、ほかもぼちぼち ここ数日懸念材料だったゼンショーは今日はS安までは行かなかった JTやカッパクリエイトと同じようにしばらくしてから決定的な材料が出なければいいがと思いつつ、落ち着いたところで信用で買い増し といっても100株程度なので上がっても100円単位という小遣い稼ぎにもならないディール たぶん、ここで反発するはずという... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の動き

    昨日の檄下げを受けて今日の取引 正月早々の激下げは売りポジションでいたので気楽に眺めていたものだが、今は総力で前掛り中 昨日一日は生きた心地がしなかった 昨日一日であれば確実に前場で売っていたが、去年は目先の動きに惑わされて右往左往した挙句、"ほぼ"すべてが裏目に出て大損をこいたので今回はキープ 泣きそうになりながらキープ(苦笑 何かにすがるでもなく、根拠もなくただ我慢のキープ ... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の動き

    何の前触れもなく大暴落 昨日も日経平均は結構下げていたのだが、持ち株は奇跡的に無傷だったので気づくのが遅れたのか? 特にコアに据えている商船三井が▲103円って100円がS安だと思っていたので、その下があることに驚き この勢いで明日も下げる可能性は高いし、下げすぎた分を取り戻す可能性もある 去年は右往左往して結果として裏目をとりまくり大怪我をしたので今回は・・・取り合えす明日はキープかな

  • ブログ

    今日の動き

    商船三井を中心に観察 寄り付きこそ高値で取引されていたが、その後トーンダウン 今日一日の勝負だったら早く手仕舞いしたほうがよさそうな雰囲気だったが、ここは我慢 パニックだった年初に拾ったお宝株だからそうそう赤字転落はしないだろうが、ポートフォリオの中では存在感が大きいので売りどころに迷う ソニーは今日はプラス サブプライム&円高の影響で打撃を受けているとの記事が載っていた そ... ...続きを読む