さくらぱんださんのブログ

81~100件 / 全103件

最近書いたブログ

  • ブログ

    売り&買い

     昨日の日経は予想通りに下げました、がしかし、佐世保はなぜか朝から急上昇・・・あれよあれよというまに損失が膨らんでいきました・・・  で25日線にタッチする650円で損切り、と思っていたらそこから急降下、結局今朝622円で買い戻しました。「下げ」ということで600円を目標にしましたが、どうも620円で下げ止まりそうな感じでしたので。  一方で、8058 三菱商事を新規買いしました。25日線にタッチし... ...続きを読む

  • ブログ

    気持ちをきりかえて

     週末は取引で損失を出しました。  どうも我慢が足らないようです。そこで株式投資に対するスタンスを替えることにしました。 1.損切りラインをもう少し広げる  今までは思った方向に行かなかった場合すぐに損切りしてました。しかし、2,3日後「やっぱり」ということも多々。よってもう少しじっくり見ることにしました。 2.株は損するもの  今日なんかもそうですが、今のところ含み益です。とはい... ...続きを読む

  • ブログ

    6月20日の取引

     今日は暑いですね~。水曜日は会社が休みなので朝から携帯のみでの取引をしてました。んで今日の内容です。 9132 第一中央汽船 信用売り返済 6269 三井海洋開発 信用買い→売り返済 5108 ブリヂストン 信用売り→買い返済 ということでデイトレやってました。マイピックのポイントは全然ですが、実績では8千円ほど勝ちました。  にしても今日は18,200円を越えてきたものの最後は... ...続きを読む

  • ブログ

    リバウンド狙い

    今日の取引 福島銀行 138円にて成行売り返済 メガチップス 2,040円にて売り返済 近鉄エクスプレス 4,250円にて売り返済 第一中央汽船 558円にて新規買い  どうも上値が狙えそうにないので一旦保有株を売却。これでも逃げ遅れてしまいました。じーっとしてたらどんどん含み益がなくなってしまいます。まぁ、明日以降押し目がくれば再度「買い」でしょう。  一方で今日は海運株が軟調、と... ...続きを読む

  • ブログ

    そろそろ

    株価も頭打ち? 今日も18,200円は相当厚い壁だったみたいだし。 明日、明後日とこのあたりをウロウロするようだと、あの2月末のような展開になるのかも… 明日あたり一旦キャッシュに戻した方がいいのかも。 かといって売りから入る勇気はありません。

  • ブログ

    オススメ銘柄を登録

     せっかくの機能なんでPicksなるものを登録しておきました。自身が現在購入しているのと、買いたいな、という銘柄です。  トレードスタンスが「スイングトレード」なので短いと2,3日の取引で終わります。そのために銘柄の登録が面倒なのであまりやりたくなかったのですが・・・  ポイントが高いと注目を浴びるようなので目立つためにやってみよう、ということでチャレンジします。  基本的に「上昇基調」の時は... ...続きを読む

  • ブログ

    久しぶりになってしまいました・・・

     ミクシィもやってるのでなかなかこちらの日記を書けなくて・・・なんせ携帯で閲覧できない、というのがネックですよね。  まぁ、反省日記がてら書くことにします。 あとはお仲間を増やさないとね!  あとポイントをガンバって上昇させて「リスペクト」を狙うのもいいなぁ。

  • ブログ

    あんまり意味がない。

     MYPICKSってのを登録してるけど、成績は悪いですね。  でも、儲かってますよ♪だって、第一汽船、決算発表前に売却してますし、ミツミも一旦売却。  でも、携帯で見れないので登録更新は夜になるし、買いのタイミングは終値だし。実際とはあまりリンクしてません。  ちなみに今日は6952 カシオ計算機がS安になっているので買ってみました。とはいうもののよほど上がらないと週明け怖いので、おそらく引けには... ...続きを読む

  • ブログ

    運良く?

     火曜日にHOYAとミツミ電機を利確しておきました。 理由は仕事で株価を見れないから。どうも後場は下げたようなので成功でした。  んで今日ミツミを買い戻し。そしてHOYAは当面上がりそうにないので第一汽船を買いました。  すると川崎汽船が好決算だったおかげで海運株が急上昇!思惑買いであっという間に2.5万円も利益が出ました。  10日に第一汽船は決算。場中決算なのか3時以降なのかはわかりませ... ...続きを読む

  • ブログ

    日経大幅上昇

     大型連休が明けて、通常の日々が戻ってきました、といっても私はGW関係なしで仕事していたので関係ないのですが。  連休中はとにかくNYの動向が気になりましたね。でその結果続伸!これで週明けに向けての安心感が広がったのでしょう。今日は朝から上げまくってますね。  私の持株も上昇してくれて助かってます。こないだはDSを買いましたが、今度は1万円ほど利益が出たらまた何か買おうかと画策してます。ご褒美を買っ... ...続きを読む

  • ブログ

    大きなことは言いません。

     来月にはボーナスが出るので、資金を追加投入できるのですが、それまでは我慢、我慢です。  んで昨日任天堂DSを買って、ソフトも購入しました。  今は資金が34万円しかないので、信用取引もギリギリ一杯。無理なく頑張ってるのですが、今日は昼から下落かよ・・・  来週はGWですが、再来週までにはソフト1本買える位は利益を出したいなぁ・・・  現在の保有株式  6767 ミツミ電機(△4,00... ...続きを読む

  • ブログ

    リフレッシュして

     はじめまして、の日記です。「淳」と申します(って誰に言ってるんだ?)    株式投資を始めて2年程度で、資金は30万円とちょっとです。最近信用取引をはじめましたが、失敗続き・・・年初の勝ち分を溶かしつつあります(泣)  それにしてもNYの強さに比べて東京は動きが読みづらいですね。ここで投資のスタンスを勉強し直して再度上昇気流に乗りたいと思っています。  ぜひぜひお仲間を増やしたいので足あとを残... ...続きを読む

  • ブログ

    20万円で始める株式投資(2)

     何と日経平均は12日連続下落という快挙(?)を成し遂げています。 本日はNYが休み、週明けに力強く動く要因があるのでしょうか?  それでは前回からどうなったのでしょうか?

  • ブログ

    7203 トヨタ自動車分析(12)

     本日で日経平均は11連敗。下げ幅はともかく下げつづけるというのは明らかに過剰反応だと思います。そろそろ反転があってもよいのではないか、と思われますが。  今日はあっさりと5,000円を割り込んでのスタート。とはいうものの最早売り込むラインではないと思われます。あとはどのタイミングで買うかということになります。

  • ブログ

    優待銘柄分析(1) 8937 Human21

     今週より週1回、優待銘柄、高利回り銘柄の買いところを分析します。  対象銘柄は闇雲に増やしても仕方が無いので、いくつかに絞ります。  その中でとりあえず「買い」のタイミングになった銘柄を紹介します。 (この記事は7月1日の夜中に書いています)

  • ブログ

    7203 トヨタ自動車分析(11)

     7月に入り、新規銘柄を分析します。  今回は4月以来のトヨタ自動車分析です。  6月に入ってから日経平均は高値圏でもみ合い、下落しています。 そんな中原油高による商社株の堅調さが目立つのですが、実は電力各社が大幅上昇しています。やはりディフェンシブ銘柄ということで電力に買いが集まっています。  となれば次は為替が回復すれば輸出産業ということでトヨタになるわけです。

  • ブログ

    20万円で始める株式投資(1)

     本日より20万円+αを元手に株式投資をスピンオフ企画で始めます。 当然20万円ということで信用取引はやりません。「買い」のみでの勝負です。  口座は丸三証券を使用します。(手数料がお手ごろのため)  資金のうち22万円をまずは30万円に増やすことを目標にスイングトレードを実践します。  それでは第1回のご報告です。

  • ブログ

    9205 日本航空分析(2)

     6月も今日で終わりとなりますが、NYの大きな下げにより日経平均も大きく下げています。  JALも低位株なので大きな影響を受けないものの、ジリジリと下げる展開です。

  • ブログ

    9205 日本航空分析(1)

     6月下旬はマイミクさんのリクエスト(?)と勝手に決めて日本航空を分析します。  構造改革の遅れからなかなか株価は回復しませんが、優待もあり、お得な銘柄です。  長期的な視野で見た場合、今は買いの時期でしょうか?

  • ブログ

    チャート分析(1−1 1−2 結果)

     ちょっと遅くなりましたが、先週取り上げた2銘柄について結果を分析しようと 思います。  5726 大阪チタニウムテクノロジー  8840 大京  です。