タグ:展望 のブログ

101~120件 / 全125件

  • 153785f27

    先週も序盤からずっとしつこいレンジ相場が続いていましたが、週末の米雇用統計で大ジャンプ!といった形になりましたねd(´ー`*)ネッ! 関連記事:→【サプライズ!】昨夜の1月米雇用統計を簡単解説総まとめ!賃金大幅上昇中? 量的にも質的にもほぼ申し分ない結果となっており、最近はアメリカ経済の先行きに対して疑義もありましたが、それを払拭させるような内容となっていました。 そんなこんなで来週を迎えるわけですが、何といっ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 来週 展望 まとめ 
    登録日時:2015/02/09(12:54)  
  • C6814d3c0

    今週はいよいよ雇用統計週ということで、重要指標目白押しの1週間となっています。そして、昨夜発表されたトップバッターの(米)1月ISM製造業景況指数は1年ぶりの低水準となる、不吉な感じのする週明けスタートとなっています(´・ω・`(´・ω・`(´・ω・`) ↑米供給管理協会(Institute for Supply Management)のロゴマーク。昨夜、発表された1月の製造業景況指数は53.5ポイントとなって... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 来週 展望 まとめ 
    登録日時:2015/02/03(22:50)  
  • 先週はなんといってもECB(欧州中央銀行)から、国債(ソブリン債)買い入れを伴う、いわゆる米国型の量的緩和(QE)が発表されたことが大きいですよね(b´∀`)ネッ!  ご存知のように大幅にユーロ安が進み、ユーロ・ドルは1.16ドル台から1.11ドル台へ、ユーロ・円では137円台から130円台まで急落しました。 ↑ユーロ硬貨・紙幣。無制限介入が終了し、大幅に買われた。ECBの追加緩和については織り込み済みでしたが... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 来週 展望 まとめ 
    登録日時:2015/01/27(12:03)  
  • 今週の為替相場は比較的落ち着いた立ち上がりとなりましたね(b´∀`)ネッ! まぁもっとも今日は米国市場が祝日(キング牧師誕生日)で休場ですし、ECBの結果待ちといったこともあるので当然と言えば当然なのかもしれません。 ちなみに22日に発表されるECBからの金融政策発表では、ほぼ確実に量的緩和(QE)が実施されるとの見方が強まっており、まさかの結果となった場合は大荒れとなりそうな気配がビンビンです(`・д´・ ;... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 展望 経済指標 まとめ 
    登録日時:2015/01/19(20:57)  
  • 50e95e183

    先週は今年になってから、ようやく本格的に相場が始動したといえるでしょう。海外勢もクリスマス休暇から完全復帰で、結構値動きの激しい1週間でした(゚ω゚)(。_。)ウンウン 相場のほうは原油安が止まらずといったこともあり、全体的にリスクオフ(回避)ムードが強まっています。また、週末の(米)12雇用統計は平均時給が前月比で予想外のマイナスとなっており、アメリカの利上げが後ズレるのではといった指摘されるなど、目先が怪し... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 先週 今週 経済指標 展望 まとめ 
    登録日時:2015/01/13(23:57)  
  • C2a8261e7

    というわけで、以前に予告していたように今年の為替相場について考えておきたいと思います。もちろんドル・円中心ではありますが、一応は為替全体動きについてまとめていきますので、どうぞ最後までお読みいただければ(ノ´∀`*) ちなみに、実は去年も同じような記事を書いていたんですよね(b´∀`)ネッ! ゆきママは年末までに1ドル=115~120円台に達すると予想していましたが、当時は1ドル=110円程度が主流でこういった... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 展望 まとめ 2015年 
    登録日時:2015/01/13(16:03)  
  • 72690b983

    いよいよ22:30に発表される(米)12月雇用統計(雇用者数・失業率)が近づいてきました。 ただ、ここ最近の傾向から考えると、直前は結構強めの動きになっていたのですが、今日はどちらかというと利食い気味で勢いはイマイチですね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー なんとなく不穏な空気も漂い始める中でのビッグイベントとなるわけですが、その辺を含めて先行指標や展望などについてまとめていきますので、どうぞよろしくお願いします... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 雇用統計 経済指標 まとめ 予想 展望 
    登録日時:2015/01/09(22:02)  
  • 6b73e3d46

    今週はまとめが遅くなってしまって申し訳ありません(´;ω;`) ブワッ 本当に年末年始は忙しいですね。特にクリスマスから年末へかけての準備は割とキツイです・・・。 なんてのっけから言い訳連発ですが、何とかブログの方は毎日更新していきますので、どうぞよろしくお願いします。 てなわけで、先週の相場をざっと振り返っていくと、小高く推移したもののクリスマス週ということで海外勢は本格的に休暇モードの1週間でした。 そん... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 先週 展望 まとめ 
    登録日時:2014/12/31(14:00)  
  • 0282cee79

    何だか年末なのにいや~なニュースですね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー ご存知の方も多いでしょうが、東京都内の男性がエボラ出血熱に感染しているとの疑いがあるとのことです。 この30代の男性は、西アフリカ西部のシエラレオネ共和国に滞在歴があり、エボラ熱患者との直接的な接触はなかったものの、患者の埋葬に立会い遺体の入った袋に触れたと申告しているそうです((φ(・д・。)ホォホォ ちなみに、シエラレオネはエボラ出血熱... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ギリシャ 今週 来週 展望 まとめ 
    登録日時:2014/12/29(19:36)  
  • 8987e61d9

    本当にアベノミクスは投資家と富裕層の味方なんですね( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー 今日の日経平均株価は、取引時間中として2007年7月24日以来、7年4か月ぶりに18,000円の大台を回復しています。 まぁ前週末の雇用統計時に日経平均先物が18,100円台をつけていたので、今日の値動きに特に驚きは有りませんがこの狂ったような上昇相場はちょっと想定外でしたねw GDPは更なる下方修正!もう日本のライフは… 「も... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 展望 予想 まとめ 経済指標 
    登録日時:2014/12/08(15:00)  
  • 2f910b80d

    ご存知のように、先週末に発表された(米)11月雇用統計は予想を大きく上回る結果となり、ドル買いが大きく進んで1ドル=121円台に突入していますΣ(゚◇゚;)ゲゲッ!! 年内に120円といった声は以前からありましたが、今は既に125円に達するのではないかといった見方も出始めています。もはや異常な状態になりつつありますが、かといって円買いに傾かせるような材料もなかなか出てこないので、堅調な動きを見ていくしかない... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 まとめ 先週 今週 展望 
    登録日時:2014/12/07(22:59)  
  • 13eca53cc

    タイトルにもありますように、7年4か月ぶりに1ドル=119円台に突入しました(*´∀`p〃qパチパチパチ 相変わらずというか、円安の流れは止まりません。 要因としてはなんといっても原油安で、投機マネーがドル買いにも向かっていることや、原油価格の下落が日米の景気回復を後押しするのではといった見方や、さらにはインフレ率の下押しが予想されることから日銀がさらなる追加緩和に踏み切るのではないかといった指摘も影響し... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 展望 経済指標 まとめ 
    登録日時:2014/12/01(13:19)  
  • 75eddd103

    先週の為替相場も円安が止まりませんでしたね。過熱感も伴っていたためそろそろ調整といった声も強かったですが、本邦の7~9月期の実質国内総生産が予想を大きく下回ったことが相場にショックを与えました。もちろん、増税先送りや衆議院の解散も大きかったです。 ただし、週末はやや調整しましたけどね(*´ 艸`)(´艸 `*)ネ− やはり米国勢は感謝祭休暇前ということで、ロングポジションの手仕舞いがそれなりにあったように思いま... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 経済 今週 先週 展望 
    登録日時:2014/11/26(12:42)  
  • 41ec9d149

    先週末はいろいろありましたね。やはり感謝祭前の最後の取引ということもあったのか、割と派手な値動きでした(´・ω・`))´-ω-`)) ウン… 麻生財務相の円安牽制発言から始まり、中国の利下げ、さらにはドラギECB総裁が国債購入を含めた追加緩和に積極的な発言をしたことで、ユーロ売りが加速しています。 そんなわけで、今週も・・・と言いたいところですが、日本も今日は祝日(勤労感謝の日)となっており、アメリカ勢は27日... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 経済指標 まとめ 今週 展望 予想 
    登録日時:2014/11/24(18:14)  
  • 1daa76b07

    これもう伝説になるんじゃないですかね?将来的には教科書とかに載るような、個人的にはそんな出来事のように思います(;・∀・)デンセツジャン… 週明けの今日の東京市場は、2007年10月以来、7年1か月ぶりとなる1ドル=117円台へ突入しました。要因はもちろんタイトルにもあるように、日本のQ3(7~9月期)実質GDP(国内総生産)がマイナス成長となったことで、これを受けて消費税の10%引き上げと解散総選挙が確実... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 経済指標 まとめ 展望 来週 今週 
    登録日時:2014/11/17(15:23)  
  • 28cd54667

    先月末に日銀が追加緩和を発表して以降、爆発的な円売りが続いてきましたが、雇用統計の下振れなどもあり今週はやや弱めのスタートとなっています(ノ∀`)アチャー ↑黒田総裁は神か悪魔か…。とりあえずゆきママは足を向けて寝れませんw物価が予想を大きく下回る可能性を重く見て迅速な決断を下したのは流石ですが、今後については構造的な改革が必須と言えるでしょうね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー そもそも増税ありきで史上最高額の... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 展望 まとめ 経済指標 今週 来週 
    登録日時:2014/11/11(11:48)  
  • 4c8e1dd6f

    今週はなんといっても(米)10月雇用統計に注目が集まっていましたが、結果はいまひとつといった感じでした(ノ∀`) アチャー 日銀の追加緩和ターボで1ドル=115円を達成した円安相場に、どれだけドル高の材料が加わってくるかが大きなポイントでしたがやや期待はずれに終わってしまいましたね。 そんなわけで、2週続けて急ピッチの上昇が続いてきましたから、普通に考えれば来週はやや調整模様になりそうですね(b´∀`)ネッ! ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 来週 今週 まとめ 展望 
    登録日時:2014/11/10(10:04)  
  • 02e1263ea

    円安ブーストが止まらないですね(; ・`д・´)ゴクリ… 先ほどの記事で113円台達成と書きましたが、すでに114円が目前となっています。 流石にここまで急激だと一旦はどこかで調整があって然るべきですが、そこがどこかという正確なポイントはわかりません。ただし、今日の24:00から予定されている(米)10月ISM製造業景況指数は今週末の米雇用統計の先行指標としても使われますので、まずはこの結果をしっかり見ておき... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 冬時間 今週 展望 経済指標 まとめ 
    登録日時:2014/11/03(23:47)  
  • 26745a1db

    一部報道で、日銀関係者が物価上昇(インフレ)率1%割れを懸念しているという衝撃的なニュースがありましたが、やはり黒田総裁を中心としたタカ派メンバーは強気姿勢を崩していないようですΣ(゚Д゚;エーッ! 成長見通しは下振れもインフレ達成へは自信… う~ん、黒田っちもちょっとおかしいですよ?2015年度中に2%という物価上昇目標(インフレターゲット)を達成するとしていますが、すでにエコノミストの9割以上は追加緩和なく... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 経済指標 まとめ 展望 
    登録日時:2014/10/27(12:59)  
  • 6c2f1a684

    今週は先週のショック相場から大分立ち直った1週間となりましたね(b´∀`)ネッ! イベントには乏しく材料難となっていましたが、株高が相場全体を引っ張る形となったと思います。 株高要因としては、一連の米企業の決算や米経済指標の好結果などですが、その他にも中国やドイツといった主要国の指標がまずまずといった内容だったことがリスクオン(選好)ムードを生み出しています。 まぁ欧州系指標が良かったことでドルが買われるという... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 来週 展望 まとめ 
    登録日時:2014/10/26(22:59)