配 当 大 臣さんのブログ

1~20件 / 全27件

最近書いたブログ

« 前へ 1
  • ブログ

    ポイント資産大作戦2012終了

    本当は12月31日まで貯め続けたかったのですが、 JALマイルなどが期限切迫な為、泣く泣く使う事にしました。 それなので今年のMAXポイント資産は になりました。  上記ポイント資産には、以前は別枠で記載していたポイントサイト「モッピー」もポイ探対応に なったので含まれています。 また、ブログ広告は自己踏みし過ぎで換金申請受付け後に強制退会させられてしまいました。  ポイント資産107911円でスタートし、24... ...続きを読む

  • ブログ

    Pepsi NEX キャンペーン当選 (PS3)

    ペプシコーラのキャンペーンに当選しました。 プレイステーション3が当選しました。 PS3のHDD容量が大きい方で金額的にも3万円弱します。 いつも良く飲むコーラは「コカコーラ・ゼロ」なのですが、炭酸飲料を購入する「マツモトキヨシ」でペプシNEX1.5Lが138円と安かったので購入しました。 今年の初めは「ジョージア」の「スマホ手袋」を当てるのにブラックコーヒーを箱買い2回含めの 80本以上購入しやっとこさGET... ...続きを読む

  • ブログ

    久々お買い上げ(3788 GMOクラウド)

    久々にお買い上げです。 株主優待目当てで購入しました。  株主優待目当てで購入すると、大概は優待額以上の損失を受けてしまいますが 買ってみました。 これで9449 ・ 3788の優待でGMOクリック証券の各種売買手数料が 年20000円CBになります。 今回の3788の買付手数料(105円)も9449の株主優待で後にCBになります。  3788の株主優待はGMOクリック証券の手数料CBくらいしか個人は使い道あり... ...続きを読む

  • ブログ

    株券入庫キャンペーン当選(岡三オンライン)

    この手のキャンペーンは参加者少ないのだろうか? 1000円ですが当選しました。  3月末株主優待も金券系を中心に取得しました。 (7550は長期放置保有株で100株保有しているので500株優待です)  QUOカード13000円 ・ ギフトカード4000円 ・ 食事券26000円 ・ マツキヨ商品券2000円 ・ 図書カード8000円の計53000円GETです。  株主優待      売買手数料     逆日歩 ... ...続きを読む

  • ブログ

    IPOまたまた補欠繰上当選(3173大阪工機)

    今度は野村N&Cにて3173大阪工機が繰上げ当選しました。  3月9日新規上場です。  前回の3172ティーライフでは何とか4000円のプラスで脱出出来ました。 今回は野村N&Cなので手数料が高いです。 手数料込で損益0の706円で売り注文置きますのでまたまたお願いします。   それとマネックス証券では定期的に「バーチャルトレードクラブ」でグランプリをやってます。 今回は第12回で1月13日~2月29日までに3... ...続きを読む

  • ブログ

    IPO押付けられました(3172ティーライフ)

    明日上場の3172ティーライフが繰上げ当選してしまいました  SBI証券はIPOチャレンジポイント制度があり、 ポイント欲しさに糞IPOでも申込をし、補欠でも申込をしてしまいます。 最近のIPOは昔みたいに1枚100万円で初値2倍の100万儲けみたいなのが、 無くなり、チャレンジポイントの価値もほとんどありませんが、 200Pあるので何とか350Pくらい貯めた後、枚数少なく人気化しそうなIPOで 使いたいと機械... ...続きを読む

  • ブログ

    札幌地下街キャンペーン当選

    札幌地下街では「Edy」が使えます。 通常「Edy」が使えない、牛丼のすき家・ユニクロなんかでも使えます。 地下街独自のポイントもやっていて「Edy」支払いなら3%貯まります。  今回は「ユニクロ」でヒートテック・下着(パンツ)と、すき家で何回か食事、 後は喫茶店での休憩で使いました。  それと「ポイント大作戦2012」の途中経過です。  今年に入ってから35195ポイント(円)増えました。 楽天の期間限定クソ... ...続きを読む

  • ブログ

    ポイント資産を増やすぞ!大作戦 2012

    年末・年始にお金を使いすぎておとなしくしています  2012年はポイントを貯め続け、円換算でどれくらい貯まるモノなのか 挑戦します。  ただ、期限切迫ポイントは使用すると、前回言っていましたが、 JALマイルが期限切迫だったので使用しました。 2月に名古屋に用事があるので、千歳→中部(名古屋)の片道特典航空券(8500マイル)と、 JAL IC クーポン12000P(10000マイル)を交換しました。  それな... ...続きを読む

  • ブログ

    2012年は・・・

    あけましておめでとうございます。  5年後は、日本は今より更に「ダメ駄目」だから、 2012年くらいは、良い年でありますように・・・  2012年の投資方針はありません。 IPOや株主優待クロス取り、1枚30万~40万の証拠金で 屑P売をやっていこうと思っています。  今年のブログメインは、「ポイント資産を増やすぞ!」作戦です。 今まではポイントを貯めては使っていましたが、今年は期限切迫ポイント以外は貯め続けて... ...続きを読む

  • ブログ

    2011年終了

    2011年の株式市場が終わりました。  日本も終わっています。  90兆の一般会計の内、半分以上が国債調達 詳しくは分かりませんが、国債償還金や利払い金が膨大で 超低金利の現在でも10兆くらいは利払いしていると思います。  イタリア並みの7%なったら確実に死亡です。 4%でも脂肪だと思います。 って事は、昔みたいに郵貯の定額に10年で倍返しみたいな事には 絶対にならないという事です。  日本国民の皆さん、預貯金... ...続きを読む

  • ブログ

    株券入庫キャンペーン当選( by マネックス)

    みんな「キャンペーン」に参加しないのだろうか?  たった1枚の書類を送るだけ(送料は証券会社持ち)なのに・・・  マネックス証券でも「株券入庫キャンペーン」に当選しました。 たった「2000円」ですが、9432を入庫してGETしたので期間などを考えたら 利回り5%です。  あとは「野村N&C」の「株券入庫キャンペーン」第2弾が 年明けに発表があります。 第1弾で当選しているので期待薄ですが、 9449を入庫完了... ...続きを読む

  • ブログ

    株券入庫キャンペーン当選!

    いろいろな「リスク0」(または小さい)キャンペーンに参加しています。  今回は2つ当選してました。 8月~9月に「野村JOY(現・野村ネット&コール)」で実施していた 「株券入庫キャンペーン」に当選しました。  現物放置株(9436 ・ 9432 ・ 7550 ・ 9861 ・ 9449)は、 「岡三オンライン証券(9436)」「マネックス証券(貸株)」「SBI証券」「野村JOY」に分けて入庫していますが、94... ...続きを読む

  • ブログ

    IPO 押し付けられました (ToT)

    SBI証券にて「シンバイオ製薬」が繰上げ当選してしまいました  枚数も多いし、赤字のバイオ関連なので欲しくはなかったのですが、 IPOチャレンジポイント欲しさに申込みをしてしまいました 何とか-1万円以内に収まって欲しいと思います。  最近はやる事が無いので、ついに「商品先物」に手を出してしまいました。 もちろんCBキャンペーン狙いですが・・・  「モッピー」ポイント8000P(8000円)と、QUOカード30... ...続きを読む

  • ブログ

    49万円GET(Kドリームス・競輪)

    本当に買っていれば・・・  無料登録で「モッピーポイント」が確か100P(100円)もらえるので、 登録した「Kドリームス(競輪)」で、無料で参加出来る予想ゲームが あります。  疑似マネー5000円で投票し、そのイベントで的中金額が10位以内に なると、本当の競輪に投票出来るポイントが貰えます。   今回初当選で尚且つ1位をGETしたので、1500円分本物に投票出来ます。 たぶん、この1500円は直接現金化出... ...続きを読む

  • ブログ

    懸賞GETしたが・・・

    こんなに連続でブログを更新するなんて思わなかった。  懸賞に当選しました  流行の羽無し扇風機です。(ダイソンではありません)  当選して届くのが1カ月早ければ今シーズン活躍しましたが、 もう雪が降る季節なので来シーズンに使わせて頂きます。  今回は「外為ジャパン」さんから頂きました。 殆どのローリスクCBキャンペーンはやり尽くし「10万入金&30LOT」で「Tポイント14000P」と余り魅力はないですが参加し... ...続きを読む

  • ブログ

    逆日歩爆弾、被弾しました (ToT)

     やっちゃいました。  10銘柄中4銘柄で赤が出ました  (1978・2335・2733・3371、お米券は1kg 440円で計算)  なかでも、2335と2733はMAX逆日歩3日分と踏んだり蹴ったりです。  損益は  取得優待   売買手数料  逆日歩    貸株料    還付金 18960円 -( 2682円 + 26025円 + 238円 ) + 3009円 = -6976円  でした。  今回赤字が出... ...続きを読む

  • ブログ

    株主優待

    久しぶりに更新です。  「 LIKE ! 」ってサイト( 4293 セプテーニHD )の懸賞で、 「twitter」につぶやいて応募になり、当選したらその商品を「ブログ投稿」なので 更新してみました。  「 LIKE! 」ってサイトは会員登録すれば、メールマガジンが来るので 3クリックで懸賞応募出来ます。 私は「twitter」応募で、当選「ブログ投稿」の懸賞しか申込出来ませんが、 「フェイスブック」応募の当選... ...続きを読む

  • ブログ

    2009年6月、配当金・分配金・利子

    ネタは無いけど月1更新目標なので ・ ・ ・ ・   現在、SB I 証券とマネックス証券から 2193 クックパッドの I PO申込み中  2009年6月の配当金・分配金・利子は ↓     71310円でした。  3月期末配当が振込まれたので多いです。 来月からはまた800円前後の配当金・分配金・利子生活に戻ります。 次の株式配当金の振込は12月かぁ~ 遥か彼方です。 ...続きを読む

  • ブログ

    ポイント探検倶楽部 & 2009年5月、配当金・分配金・利子

    誰も覗かない、自分の日記的な 「 配当大臣ブログ 」 ですが、 月に1度は更新しようとネタを考えるも、現在投資から遠ざかっているので投資ネタがありません。  今回は、最近登録をしてこのブログの右側下にブログパーツも貼り付けた 「 ポイント探検倶楽部 ( ポイ探 ) 」を紹介。  航空会社のマイルや、クレジットカードのポイントなどをまとめて管理出来て、 有効期限も表示されるのでポイントの失効も防げます。 また、ポ... ...続きを読む

  • ブログ

    超久々の更新(1年超ぶりです。)

    約1年ぶりの更新です。個人的に昨年は約5か月間入院などいろいろありました。 リーマンショックなどの株価大暴落も入院中で見ているだけでした。  その間にポジションの変更がありました。というかポジションの強制決済等でポジション無しになっていました。  まずは8923トーセイは                信用配当金を考慮しても-495万でギブアップです。(強制決済)  続いて6992国産電機は          ... ...続きを読む

« 前へ 1