tyaboさんのブログ

1~7件 / 全7件

最近書いたブログ

  • ブログ

    久しぶりの投稿

    この度の地震災害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈りいたします。 

  • ブログ

    DeNAジャスト上昇

    今日は寄付きから上昇し10%近い上昇となった。しかし、上昇のスピードが速かったので半値戻しで終わりましたので、暫らく調整をした後、再度上昇を狙うでしょう。

  • ブログ

    こんな下落初めて

    毎日3桁の下落が続いて気が付くと、大分資産も減ってしまいました。 しかし、この3日間はデイトレでも大きく取れる様になってきましたので、来週あたりは反転間違いなしと確信しています。今日は少し持越ししてしまいました。 来週が楽しみです。

  • ブログ

    明日はSQ

    明日のSQの影響はこれだけ下げていますので無いと思います。前場は買いが大分入っていますので、後場も買いが入るようですと、引けでも高いことが予測できます。 しかし、20日に投信の売りが大量に出ると思いますので、大底は来週から20日の間に付けると思いますので、持越ししても明日までが無難と思います。仕込みは来週でしょうから、今日明日は戻りの強い銘柄を見定めておきましょう。

  • ブログ

    何だこれは

    今日の寄り付きはSQの様ないた状況でした。 さすがに14日まで買えないといは言うが、銘柄によっては買えるはず。中長期に切り替えてフェローテックと東京電波を寄り付きで買いました。

  • ブログ

    読み間違いか

    市場参加者の士気がすこぶる悪いことが、今日のより後の下げでわかりました。本来なら買いが入っても良いのではと思いっています。 しかし、買いが入らない状況では損切覚悟で寄り後に、持ち株の処分をしました。作戦の組みなおしです。 引けまでには、急激な反転を予測し仕込み銘柄を決めて買い持ちでニューヨークを待ちたいと思います。

  • ブログ

    緊急金融安定化法案可決で下げたが

    ニューヨークの週末は、月曜日に否決された金融安定化法案が可決されたにも係わらず下落となりました。しかし、株価的には何か悪いことでもありませんでした。不安な相場のときは良い結果が出でも逆の動きをすることが多々あります。今回もその動きと見るべきだと考えると、月曜日は下落で味まり、更に悪いニュースが出なければ買い転換で挑みたいと考え事前の銘柄選択が功をせいすると、いくつかマークして取り組むことにします。だだし、週半ば... ...続きを読む