がうちょうさんのブログ

1~20件 / 全47件

最近書いたブログ

« 前へ 1 3
  • ブログ

    3982 東急不動産HD

    順調に上昇気流にのったかな?と思ってたところ、先週下がってしまった。理由がわからなかったが、代々木公園などの閉鎖など、デング熱の影響の可能性がある。だとすれば、ニュースで取り上げられなくなったら、買いで良いと思う。蚊はもうすぐいなくなるのだから。

  • ブログ

    1309 上海ETF

    こんばんは!ブラジルETF同様、上海ETFも上昇気流に乗った様です。もうすぐ、トントン。この2銘柄である程度の利益出せれば、非常に楽になれます。トントンでも良しとするのも一つで戦略ですが。悩みどころです。それでは! 

  • ブログ

    1325 ブラジルETF

    こんにちは!約3カ月ぶりの投稿です。その間はうまくまとめることができたかな。って感じでした。そんな中、1325 ブラジルETFがプラス圏になってきました。今、売り時に集中しているところです。目標株価230円としてましたが、あまりにも、上昇が早いのが気がかり。5日移動平均線 下向きで売却考えてます。それでは! ...続きを読む

  • ブログ

    9932 杉本商事

    こんばんは!早くも、4月も終わりです。3月末と運用状況比較してみると・・・。若干マイナスにはなっておりますが、よく持ちこたえてるという感じです。先日から、注目している 杉本商事。今日は、順調に伸びました。大きく上がる必要はなく、今日のような展開が戦略立て易いです。1029円が壁になっている模様。ここを抜ければ、更なる上昇期待できます。明日も注目してみます。それでは! ...続きを読む

  • ブログ

    9932 杉本商事

    こんばんは!昨日、杉本商事決算発表がありました。予想通り、好決算となりました。見通しも良い事から、大幅上昇期待しましたが、一度上げ、元に戻った感じです。確かに地味で注目を浴びていないのはわかりますが・・・。今週はイベントが集中してます。FOMC日銀金融政策決定会合米国雇用統計GW中に海外下落し、日本市場再開した時には、大幅下落が最悪のシナリオです。ここも、個別決算は良くても、つられて下落が考えられます。5月1日... ...続きを読む

  • ブログ

    確定拠出年金(日本版401K)

    こんばんは!現在の相場は、トレンドを予想しづらい状況が続いてると思っています。そんな中、確定拠出年金の積立銘柄を見直しました。今までは、SBI資産設計オープン        80% シュローダーBRIC’s株式ファンド  20%でしたが、SBI資産設計オープン        80%EXE-i 新興国株式ファンド    20%に変更です。信託報酬の安い、ファンドに切り替えました。 NISAは、話題となり、注目して... ...続きを読む

  • ブログ

    9932 杉本商事

    こんにちは!久しぶりの投稿になりますが、残念ながら、予想通り下落に転換しましたね。ここで買い増しできれば良いのですが。FXの投資金引き下げ、株へシフトしたいと思ってます。そんな中、なんとか踏ん張ってるのが、杉本商事になります。4月28日の決算発表前に、上方修正でてくれれば良いのですが。この銘柄が、1053円以上で売却できれば、だいぶ楽になります。今まで、一番長く保有した株です。期待してます。それでは!  ...続きを読む

  • ブログ

    下落傾向

    こんばんは!日本市場全体的に、下落傾向になったと思います。底が確認できたらNISAで、初購入しようかな。一部だけだけどね。それでは!

  • ブログ

    1309 上海ETF

    こんにちは!今日は、上海ETF 追加購入しました。25日移動平均線が支えになったことが理由です。但し、ちょっと微妙かな。21000円が目標です。それでは!

  • ブログ

    1325 ブラジルETF

    こんばんは!久々の投稿になりました。全体的には、上向き転換してきたように思えます。そんな中、1325 ブラジルETF 追加購入ばっちりでした。目標が大きく窓が空いてる 233円。最悪でも、平均購入単価の205円まで行ってくれれば、非常に楽になります。ワールドカップに向かって上昇してほしいのですが、そううまくはいかないかな・・・。それでは!  ...続きを読む

  • ブログ

    牛丼業界の考察

    こんばんは! 当面は、日銀の金融緩和が出るまでは、下落傾向と予想します。今日は、牛丼業界について考えてみたいと思います。消費税の増税に対して、大手3社の動きが大きく異なりました。今までは、3社とも牛丼並 280円。(但し、松屋だけは味噌汁付き) 4月1日以降1.すき家 270円2.吉野家 300円3.松屋  290円(味噌汁付き) 私の地域では、松屋がないこともあり、すき家と吉野家で考えたいと思います。 すき家... ...続きを読む

  • ブログ

    3182 オイシックス

    こんにちは!今日も、オイシックスの株価が気になってました。結局、昨日のニュースは帳消し状態。考えてみれば、以前、ファーストリテーリング(ユニクロ)も野菜の宅配サービスしたことがあった。数年で撤退したけどね。ユニクロにできなかったこと、成功するかな?経営手腕を見せていただきたいですね。それでは! ...続きを読む

  • ブログ

    3182 オイシックス

    こんばんは。オイシックスストップ高となりました。原因を確認するとソフトバンクモバイルと業務提携が発表されました。「子育て支援」とのこと。新しいサービスに挑戦するのは良い事です。但し、引けを見ると前日付近まで下落。株価は持続しませんでした。残念。それでは! 

  • ブログ

    四季報発売

    こんばんは!昨日、四季報が発売されました。私は、証券会社で保有株の内容を確認しました。まあ。予想通りの内容で、サプライズはなかったです。自分のシナリオ確認できたってことですね。皆さんはいかがでしたか?それでは!

  • ブログ

    大幅下落

    こんばんは!今日は、大幅下落でした。クリミア情勢で米欧ロの動向で、リスクオフ状態となってきました。逆に考えれば、これが解決すれば、絶好のタイミング。うまく対応したいものです。それでは!

  • ブログ

    1325 ブラジルETF / 00347 アーガンスチール

    こんばんは!今日の約定は、1325  ブラジルETF00347 アーガンスチール(香港市場)です。 1325 ブラジルETF 25日移動平均が上向きに転換する直前と推測し、追加購入しました。 サッカーワールドカップ開幕前というのに停滞。  220円目標に動いてほしいです。 ETFは、25日移動線を目安に取引してます。 00347 アーガンスチール(香港市場) 中国口座の資金が眠ったままで、かなりの余裕がありまし... ...続きを読む

  • ブログ

    SBI証券 HYPER株アプリ

    こんばんは!取り組み難い相場が続いております。今日の話題は、SBI証券のHYPER株アプリです。iPhoneで使用しました。https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_info140312_01.htm... ...続きを読む

  • ブログ

    米国雇用統計

    こんばんは!今日の約定はありません。特に大きな動きもなかったです。今夜は、米国雇用統計です。夜のお祭りですが、私は取りあえず、様子見でいこうと思ってます。それでは!

  • ブログ

    3046 ジェイアイエヌ

    こんばんは!今日は、ジェイアイエヌ 売却しました。利益はほんのわずかでした。昨日、減益発表があり、25日移動平均線も下向き、2500円で止まる可能性もありましたが、安全策の対応としました。他に追加購入したい銘柄もありましたので。売却してから、上昇しましたが、あまり気にしてもしょうがないと開き直ってます。いずれ、再購入も考えてます。それでは!   ...続きを読む

  • ブログ

    2014年3月の戦略

    こんばんは!今年も早くも3月となりました。3月は為替・株価が大きく動くことが多いようです。更には、ウクライナ情勢も関わり、一喜一憂することが多いかもしれません。ただ、株式を買うには良いかもしれません。確かにウクライナ情勢は、目を離せません。ただ、サブプライムローン問題などと違い、株価が、長期に渡って下落は考えられません。逆を言えば、ウクライナ情勢に直接関係のない企業は、絶好の買いのチャンスと考えます。今月は 「... ...続きを読む

« 前へ 1 3