#サブプライム問題 のブログ

株式ブログトップ
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

1~17件 / 全17件

新興が強い理由を説明

アジアさん
アジアさん
本当に新興企業のバブル相場が始まった? もう終りなのか?そこでチャートで分析したいと思います 便利的にジャスダックインデックスと日経平均を比較します

「米国債購入は避けるべきだ」

アジアさん
アジアさん
経済紙バロンズ最新号は、米国債のバブルが破裂したため、投資家は地方債と社債を購入して米国債を避けるべきだと伝えた。社債や地方債、住宅ローン担保証券が有望なのは経済の安定化や米国株の反発、金融市場の改善
コメント6件

欧米の宴は既に終わっている…

米・英・中の不動産バブルは既に崩壊しているよ。最悪、当分の間あまった資金は現金に戻って、利息のつかない口座に帰っていくだけさ
コメント4件

強烈!モノラインは救うべきではない!!

債券の神様、PIMCOのビル・グロス氏が英FT紙へ寄稿 米政府に対し、モノラインを救済すべきではないと呼び掛けた。破たんを容認できないとする考え方にとらわれてはならないとしている

やっとTVで…

最近、本音をコメンテーター連中が、サブプライム問題について本音を言い始めました。
コメント1件

米ブッシュ景気刺激策

1/18の夜に、米景気刺激策を発表することは既に前夜の米国市場では伝わっていたはずなのに、今日の東証後場であたかも新しいニュースのように、何故とらえられたのでしょうか? 
コメント6件

サブプライム問題②

【日本昔話07/08/29の日記】 バブル絶頂の頃の日本は、土地神話などというタイトルで番組が作られ、特集本が出され…
コメント2件

サブプライム問題①

思い起こせば昨年の8月09日に、BNPパリバによる報道で世界中の… 私たち一般個人投資家に知れ渡るところとなったのですよね。 あれから、つい最近まで、いや今でも楽観視している要人がいるのも事実。

思惑市場?

freenoteさん
freenoteさん
 最近の日本株市場は、よくわかりませんね。  日中の株価の変動が大きいし、ファンダメンタルでも、テクニカルでもなく、外国市場の動向や思惑買いで値動きしているように思えてなりません。

今日のガイアは、サブプライム問題みたいですね

こんな日に限って、何故、、何故、録画を忘れるの。。 必殺、ワンセグ携帯の後輩を捕まえるか。。
コメント7件

新興市場はねらい目になってきたかも:9月11日の取引報告

さ のさん
さ のさん
午前中の日記にも書いたとおり、今日は機械受注とバスケット売りのせめぎ合いでした。 http://minkabu.jp/blog/show/10843
コメント10件

まだまだ続く夏休み NO.2

P3B-Fさん
P3B-Fさん
サブプライムロ-ン問題は、まだまだ尾を引きそうです。 数ヶ月前は「この問題は、金額も大したことは無いので大きい懸念には成らない」と、各証券のアナリストが申しておりました。
コメント7件

(10日NY市場)サブプライム問題は「第二章」へ

Tatsu77さん
Tatsu77さん
8月10日のNY市場はダウ平均が31.13ドル安の13239.54ドル、ナスダックが11.60ポイント安の2544.89。

水よりガソリンの方が安いのは変だと思う:8月6日の取引報告

さ のさん
さ のさん
景気動向指数は良い結果でした。 個人的には思わぬ好材料。 為替が安いままでも指数に連動して上昇していく銘柄が多いところを見ると、NY1%安、為替117円くらいまでは織り込んでる感じかなと。
コメント8件

想定為替レート懸念相場:8月1日の取引報告

さ のさん
さ のさん
>想定為替レートを円安に設定してきた企業ばかり株価が上昇するようなら「想定為替レートお化粧相場」とでも名付けましょう。 これは7月26日の日記で書いたものです。
コメント6件

サブプライム問題の結末は?

さ のさん
さ のさん
ラジオ日経でも語られていましたが、サブプライム問題の結末はエンロン以来のビッグバンが到来する可能性を秘めているようです。 タチが悪いのは問題を延長戦に持ち込んだこと。
コメント3件

米国はまだ強い:6月26日の「朝のシナリオ」

さ のさん
さ のさん
NYは小幅安で引けました。 さっそく米国関連のニュースを読むとサブプライム問題がうんぬんと書かれています。 が、その割には強い。

※「全員へ公開」を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。