kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ38件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2021年12月)

今日の株式市場は南アフリカで感染が広がっている新しい変異株を嫌気し
一転暴落相場になりました。

また欧州を中心に、従来株による感染拡大が止まらないことも
改めて売り材料視されたのかも知れません。

折しも株式市場は金融相場から業績相場へ移る大事な局面にありますが
原材料費の高騰が企業業績を長期間圧迫する事態に陥れば
「2022年の株高シナリオ」は見直しを迫られることになりかねません。

因みに米国の利上げもリスク要因ですが
2000年以降、株価は利上げの影響を一度も受けておらず
次回の利上げ時期が早まっても市場が混乱することはないと考えています。
尤も、長期金利が1.9%(NYSEの平均利回り)を超えると
流石に株価への影響は避けられないと思いますが。。。

<一応12月は買い目線で>
個人的には当初の予定通り11月末から「買い」ですが
新しい変異株感染の脅威に加え
12月前半のNY市場はFOMCや政府機関閉鎖への警戒感から
売り優勢になる可能性が指摘されているため
中旬まで様子を見るのが賢明かも知れません。
従って当面はポジションに応じてヘッジも細目に調整するつもりです。

因みに今回のターゲットは個別材料株を除き、大きく二つに絞っています。
①「売り手企業群」
 独占・寡占企業の様に、原価の上昇を価格に転嫁出来る業種。
②「王道セクター」
 例えば半導体などの電子部品は
 今後も長期に亘り旺盛な需要が見込まれるため
 たとえ価格に転嫁出来なくても、中長期投資の本命(王道)だと思います。

一方新型コロナの影響を真面に受けた業種はターゲットから外しています。
たとえばテレワークの様に一躍脚光を浴びた業種や
外食産業の様に大きな打撃を被った業種などですが
何方もコロナ後がはっきり見通せないのがその理由です。

・・・と書いている間にNY市場は撃沈の様相です
もしかすると暴落に乗じて売り仕掛けが入った可能性もありますね。
ヤレヤレです(汗
229件のコメントがあります(121〜140件)
  • イメージ
    たか○さん
    2021/12/30 20:49
    なんか年とともに 睡眠はいらなくなるって聞きます。
    しかし 相場の動かない日も ある意味貴重ですね。

    日本は休みすぎだとは思いますが。世界は動いてんだよと。
    経済より 一人一人の労働環境のことを優先してしまうぬるい国です。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2021/12/31 13:28
    たか〇さん 今年も社会奉仕活動に尽力され たいへんご苦労様でした。

    さてご指摘の件、あまり言いたくないですが
    日本はやはり政治が悪いんだと思います。
    一番の原因は頭の悪い政治家共による老害でしょう。

    因みに、労働環境を優先するということは 生活環境を重視することであって
    「ぬるい」と感じるのは、雇用する側にもされる側にも
    自己啓発という概念が欠けているためだと考えています。
    勿論派遣という勤務形態が常態化していることも影響していると思いますが。

    また若い人達の中には、賃金より時短を選ぶ傾向が年々強まっていて
    それが平均賃金が上がらないことや
    個人の能力が伸び悩む原因の一つかも知れません。

    仕事上、こういう話題になると講釈が長くなるので この辺で止めて置きますが
    「ぬるい」企業が廃れるのは当然の流れで
    日本企業の国際競争力が弱まっているのも「ぬるさ」の所為だと考えています。

    それとも島国の宿命なんでしょうか?
  • イメージ
    島津。さん
    2021/12/31 13:44
    こんにちは
    簡単ですがどうか良いお年を♪
    除雪が忙しので
    また来年も宜しくお願い致します。
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2021/12/31 14:10
    kabukabumanさん
    私も簡単ですが
    年末のご挨拶を!
    いろいろ、お世話になりました
    株の話にはあまりからむことができませんでしたが(^^;
    来年もよろしくお願いします
    どうぞ、よいお年を!!!

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2021/12/31 14:32
    島津さん 有難うございます。

    今は北海道ですか? 雪が大変みたいですね。
    地球温暖化なんてウソみたいです。

    除雪作業頑張って下さい。
    そしてどうか良いお年を!

    来年もよろしくお願いします。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2021/12/31 14:41
    おちゃちゃさん 有難うございます。

    来年は米国の公的・私的年金が日本株をドッサリ買うらしいので
    お互いにガッポリ稼ぎましょうね。

    2022年がおちゃちゃさんにとって良い年になりますように!

    こちらこそ来年もよろしくお願いします。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/1/3 00:09
    あけましておめでとうございます。
    地球温暖化が進むと 寒気と暖気が入り混じって均一に温度が上がるのではなく 暖気と寒気のジグザグが大きくなるそうです。
    北が暖かい場所が広がったり 南で急に寒くなったりが入り混じって起こるそうです。

    今年は これまでの投資で得た経験を活かし 自分だけの投資を貫くこととアメリカ株へのさらなる研究との二本立てで行きたいです。


    今年もよろしくお願いいたします。

    追記
    社会貢献活動は しっかりとやりたいと思っています。
    何かの形で世の中に貢献することができれば それはとてもWINWINなことだと思うのです。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2022/1/3 04:37
    たか〇さん 明けましておめでとうございます。

    早速ですが、50億年後に地球は膨張を続ける太陽に呑み込まれるので
    温暖化が進むのは当然だと思います。
    グリーンランドの氷が猛スピードで溶けていることからも実感出来ますね。

    従って50年先、100年先の温暖化を最小限に止める努力は大切ですが
    目先だけ見ると「脱炭素政策」は自動車を初めとする日本の製造業を弱体化させたい
    欧州や中国の策略だという説も尤もらしく聞こえます。

    因みに米国の次期大統領にトランプが復帰すれば
    地球温暖化対策の足並みが一気に崩れるかも知れませんね。

    まあ日本なんて100年後の温暖化防止に力を入れるのも結構ですが
    国民生活の向上を図る努力を早急に、しかも本気で取り組んで欲しいものです。

    それでは今年もよろしくお願い致します。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/1/3 11:34
    自分の考え方は少し違っていて 今蒸気機関のSLなどの技術が過去の遺物となっているように エネルギーの歴史の中の転換期は必ず来ると思うのです。今それがちょうど来ているにすぎません。
    きっかけはいろいろあると思いますが 環境もその要因だと思います。たしかSLもそういう理由でした。

    が、それ以上に おそらく次の技術に進むと 過去の技術の限界を突破することが可能だと思います。石油を燃やしながら動かすモーターは旧時代的だと思う新しい時代がもうそこまで来ているということです。今存在しているガソリン車をはるかにしのぐ性能の自動車は 今後簡単に作れるようになると思いますよ。

    自動車で失われる産業を 新たにどういうもので補っていくかは政府の課題でしょうね。ただ近い将来 家電がだめになったように 自動車でも日本は世界に置いて行かれることは確実です。生き残るために何を残し何を伸ばすのか。日本はどうしていけばいいのか。それを探るのが次のトレンドなのかもしれませんね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2022/1/3 13:02
    確かに仰る通りでしょうね。
    しかも技術の進歩は年々スピードアップしていますから
    SFに登場する未来都市が現実になる日もそう遠くないと思います。

    因みに未来都市ってクリーンなイメージですから
    脱炭素化が100%達成されているのかも知れません。

    そして宇宙と地上を簡単に往来出来る様になり
    その次は人間が宇宙空間で生活したり、他の惑星へ移住したり
    最早SFという言葉は死語になるでしょうね。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/1/3 16:28
    お疲れ様です
    すでに宇宙ステーションには 常に誰かしらが生活している時代ですしね。
    火星だか金星だかに水があることもわかりましたし。
    次は月に基地でしょうか。リアルに考えると。

    一つ言えるのはどんな星に行くよりも地球のほうが住みやすいということでしょうね汗

    環境や 再生エネの中でも 最も効率的で次世代に発展する可能性のあるものに 投資しておけば儲かりそうな気がします。 
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2022/1/3 17:17
    たか〇さん お疲れ様です。

    そういえばアナリストの雨宮京子氏が2022年度の相場予測の中に
    注目すべきセクターとして「宇宙ビジネス」を挙げて居られました。

    毎年話題に上る領域ですが、即業績に反映するビジネスではない所為か
    関連銘柄の需給はなかなか良くなりません。

    私も5~6年前から宇宙太陽光発電で先駆的な神島化学工業に注目していますが
    需給が悪い所為か、株価は未だに業績で乱高下するばかりです。

    バイオ株でも10年保有すればほぼ結果は出ますが
    宇宙ビジネスは、自分が生きている間何も変化が起こらない可能性もあるので
    夢を買いたくても尻込みしてしまいます。

    >どんな星に行くよりも地球のほうが住みやすい

    そうですね。地球以外の星に住むということは 実験を除けば
    地球が人の住める環境ではなくなった証拠ですから
    少しでも長く地球に住める環境作りは永遠のテーマでしょうね。

    たか〇さんも地球防衛隊の一員として
    社会貢献活動を一歩進め、地球環境保護のための貢献活動に専念して下さい!
    な~んて^^
  • イメージ
    たか○さん
    2022/1/3 17:33
    儲かるという意味での宇宙ビジネスはまだまだな気がします。リアルな利点がまだ少なそうですしね。観光 で絞るのか 産業で絞るのか 軍事で絞るのか。

    今のところ受注の価値は 物質 であったり 情報 であったりするのでしょうけれども。いまは 観光 が花開きつつあるでしょうか。ただ、まだビジネスとしては小さそうですしね。

    これから発展していく産業ってなかなか難しいですね。数年前のスマホアプリが上がりまくってた時代のほうが簡単だった気がします。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2022/1/3 18:56
    スマホアプリ相場も懐かしくなりましたね。
    スマゲーもガンホーの大化けが懐かしい。
    自分はスマゲーに興味がなかったので買っていませんが
    今考えると視野が狭かったんですね。(反省)

    なのでメタバースはしっかり押さえて行きたいと考えています。

    それから半導体を中心とした電子部品もお宝銘柄が沢山眠っている気がします。
    先月買ったYACなんて第二のレーザーテックになるかも?
    な~んてトラタヌばかりですが。
    タムラや新電元は握力勝負になりそうだし
    EV関連も田中化学が急騰しているのに
    日本高度紙工業が何故上がらないのか不思議です。
    恐らく私が買っている所為だと思いますがw

    よ~く考えてみるとそんな持ち株が多いので
    中長期投資と塩漬けの境界が分からなくなりそうです^^
  • イメージ
    たか○さん
    2022/1/3 22:01
    わたくしが投資を始めた時にはすでに ガンホーがテンバガーをした後でした。はっきり言って遅かったという感じですが、それでもコロプラなどは面白かった。

    GUMIでゲーム市場は終了した感じでした。スマホげーが拡大した要因は4Gとスマホの普及でしたが 5Gに関しては全く新しい技術が出てきていませんね。しいて言えば高級車にアシスト運転機能が付いたくらいで。

    万人が手にできる 新しい技術で かつ 新しい欲求を埋めることができなければ無駄なテクノロジーになりますね

    今一番可能性が高い新しい技術はやはり 新しい電池でしょうね。
    充電時間が短時間で済み 何度も利用できるもの。これによって新しく生まれる欲求は何なんでしょうか。
    最近はこんなのがあったらいいなという 新たな欲求というか 足りないテクノロジーがほとんど感じられませんね。
    こういう時ってもしかすると 人の欲求は 原点に回帰するのかもしれませんね。伸びるのは案外 テクノロジーではなく 精神を満たすものかもしれませんね。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/1/4 00:04
    とりあえずHIMXは上がりすぎたので離脱。
    いきなり10%下げはきついけど十分儲かった。
    今は違う半導体に乗り換えていますが そのうちまたHIMX買います。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2022/1/4 01:11
    >伸びるのは案外 テクノロジーではなく 精神を満たすものかもしれませんね

    百円ショップが人気なのは精神が満たされる典型でしょうね。

    因みに素朴な疑問ですが、マヨネーズやケチャップの最後の一絞り。
    あれ何とかなりませんかね。
    技術的には完成しているのに広く実用化されないのはコストの所為でしょうか?

    歯磨きもハンドクリームも、とにかくチューブ入りの商品を何とかして欲しい。
    民間人が宇宙へ行ける時代ですよ。

    さていよいよ2022年の大発会を迎えますね。
    今年は日本株が世界をリードすると予想していますが、さてどうなりますか。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/1/4 06:31
    大発会が上がるご祝儀は幻想、とデスタさんが動画で言っていました。強いていうなら、年末リスク回避傾向に対する回とも考えられるけどアメリカは開きっぱなしなので、みたいな話でした。

    ちなみに個人的に考える心を満たすものはレジャー、エンタメ、贅沢、旅行、外食などの感覚です。脱コロナでもありますし、進化する要素もそのものではなく付随した部分にはたくさんありそう。例えば移動手段、広義では自動車、電車。道路交通。インフラ。流通、店舗関連事業などかなあ
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2022/1/4 07:32
    たか〇さん おはようございます。

    2000年以降、大発会が下落して終えたのは7回だそうなので
    統計的には上昇し易い(有意差有り)と言えそうです。

    ただ理由は年末手仕舞い売りの買戻しくらいしか思い付きませんが。
    まあ株価が日本固有の要因で動くことは滅多にないですから
    結局年末年始のNY次第ですね。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/1/4 15:11
    お疲れ様です
    新年一発目はでかい花火でしたね。
    持ち株も順調な感じですがマザーズが気になりますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。