マイ・メモ(2021年12月)

kabukabumanさん
kabukabumanさん
今日の株式市場は南アフリカで感染が広がっている新しい変異株を嫌気し
一転暴落相場になりました。

また欧州を中心に、従来株による感染拡大が止まらないことも
改めて売り材料視されたのかも知れません。

折しも株式市場は金融相場から業績相場へ移る大事な局面にありますが
原材料費の高騰が企業業績を長期間圧迫する事態に陥れば
「2022年の株高シナリオ」は見直しを迫られることになりかねません。

因みに米国の利上げもリスク要因ですが
2000年以降、株価は利上げの影響を一度も受けておらず
次回の利上げ時期が早まっても市場が混乱することはないと考えています。
尤も、長期金利が1.9%(NYSEの平均利回り)を超えると
流石に株価への影響は避けられないと思いますが。。。

<一応12月は買い目線で>
個人的には当初の予定通り11月末から「買い」ですが
新しい変異株感染の脅威に加え
12月前半のNY市場はFOMCや政府機関閉鎖への警戒感から
売り優勢になる可能性が指摘されているため
中旬まで様子を見るのが賢明かも知れません。
従って当面はポジションに応じてヘッジも細目に調整するつもりです。

因みに今回のターゲットは個別材料株を除き、大きく二つに絞っています。
①「売り手企業群」
 独占・寡占企業の様に、原価の上昇を価格に転嫁出来る業種。
②「王道セクター」
 例えば半導体などの電子部品は
 今後も長期に亘り旺盛な需要が見込まれるため
 たとえ価格に転嫁出来なくても、中長期投資の本命(王道)だと思います。

一方新型コロナの影響を真面に受けた業種はターゲットから外しています。
たとえばテレワークの様に一躍脚光を浴びた業種や
外食産業の様に大きな打撃を被った業種などですが
何方もコロナ後がはっきり見通せないのがその理由です。

・・・と書いている間にNY市場は撃沈の様相です
もしかすると暴落に乗じて売り仕掛けが入った可能性もありますね。
ヤレヤレです(汗
229件のコメントがあります
201~220件 / 全229件
NY市場が乱高下すると東京市場は乱高下下下ですね。

        
たか〇さん お疲れ様です。

これだけ連日乱高下すると、来週のMSQまで動き辛いので
機関投資家も流石に様子見でしょうね。
私はヘッジと相談しながら買っていますがマジ疲れます。

何しろ二日続けてボリバン-3σがかろうじて下値抵抗線になっている状況なので
MSQまでに一度は突き破りそうな嫌な予感がします。

因みにグローバル・マクロ系ヘッジファンドが売り介入した場合
経験的にmax10%(介入期間は長くて1~2カ月)下げています。
だとすれば29500円からの下落なので26500円が最悪のパターンかと

年末高値更新予想が怪しくなって来ました
たか○さん
おはようございます
今日はボラティリティが高い相場ですね。
日経も反発して下髭出せれば 29000くらいまで行って転落 なんて
シナリオも成り立つんですがそんな甘くないかな。
東京市場の売買高に占める欧州勢の割合は約50%なので、当然そうなるでしょうね。
まあ彼等が目を覚ます前にロボットが一生懸命売り崩していたと思いますが。。。

因みにCTAが最も得意とするのは原油市場だそうなので
こちらもOPEC総会とオミクロンの影響で乱高下するかも知れません。

(追伸)
12月1~2日に開かれるOPEC(プラス)の会合を前に
サウジやロシアから増産停止論が浮上している様です。
(オミクロン株の影響は軽微だという判断だそうです)
たか○さん
14:00にモデルナが 新型株に対して有効性が下がることを発表したようですね。
たか○さん
MASAさんの日記を見て納得
14:00からの下落は 欧州の投資家が目を覚ます時間だそうです。
たか○さん
鬼塚ちひろショックですねこれは
たか○さん
日本がダントツに悪い理由は 世界で一番早くステルスやったからではないでしょうか。
たか○さん
そうですね。今自分の数値を見ましたが 現在 コロナ大暴落に並ぶ最悪数値となっています。不思議なことに日経平均がダントツですね。
ダウとか マザーズとかもよくはないですが日経ほどひどい状態ではないようです。今回のオミクロン株はいわゆるテスタさんの言う突然来る回避不能なタイプに近いので 行ってしまえばここで損するのは仕方なく ここで損する金額をいかに抑えるかだと思います。

しかし久々に見るひどいチャートになりました。
これは 原動力は 緩和→引き締め だと思っています。
オミクロンの毒性や感染力は間もなく判明するのではないでしょうか。

今回の変異が教科書にあるメカニズム通りなら
従来株より感染力は強いが毒性は低いと考えられます。

なので問題はオミクロン株ではなくオハゲタカ株だと思います。
それからG.Sがかなり売り越しているのも引っ掛かりますが
暫く乱高下が続きそうなので、丸腰で買うのは危険でしょうね。
たか○さん
うーん
これまでの投資の中でこういう上げ下げはあるものですが今までで一番心への打撃が大きい。

自分の投資方針が間違えていたと確信したのでいったん離脱です。
私も既に保有している銘柄はヘッジで手当てするつもりですが
業績の裏付けがない材料株の買いは暫く見送ります。

一般論的には 取り敢えずMSQ
或いはFOMC終了後までは様子見が賢明でしょう。
たか○さん
そういえば昨日見ていた動画で テスタさんが言っていたことを思い出しましたが 株は常に自分の残高の6割が本当の資産で 残りはいつ何時下がるかわからない部分としてとらえているとのことです。

株をやる場合 その6割部分までは 投資を続け 6割を割る際に一回売買をやめるという話をされていました。

さすがに自分の場合6割はきついですけど8割くらいまで行ったら一回やめる つもりです。ボラティリティが落ち着いたら再度 投資方針を練るつもりですけど今回はいったん離脱するつもりでいます。
(追伸)
後場の急落はハゲタカの影響もあるとは思いますが
最近高騰していたメタバースなどの材料株が一斉に利食いされたことや
追証または追証回避の売りが殺到したためだと考えています。

無論下げの元凶はお粗末な政治とハゲタカ共ですが
如何にヘッジをしない丸腰の個人が多いか。
或いは材料株で一攫千金を狙う個人が如何に多いかを 改めて実感しました。
たか○さん
なんにせよ市場が落ち着くまで一回全株式を手放すというのも検討しています。こりゃ駄目だ。
たか〇さん お疲れ様です。

私の情報ではやはりオミクロンネタを利用してハゲタカが介入している様です。

NY市場は政府機関の閉鎖問題が控えているうえに
12月中旬までに投資信託の換金売りが発生します。
しかもFOMCが月の真ん中なので、中旬までハゲタカが暴れるかも知れません。

ただ日本株は元々出遅れていたとろにオミクロンネタによる大暴落。
流石に欧米市場に比べ、今度こそ底堅いのでは?と予想していましたが
岸田総理が全てぶち壊してくれました

そもそもウィルスが変異するのは人間と共存するためなので
宿主に与える弊害は変異する度に弱まるのが普通です。

それを何と「外国人入国全面禁止」という軽率な判断を下したために
能力の無さを国内外に晒してしまいました。

つまり東京市場は完全に政治に足を引っ張られた訳です。
おまけに「強盗キャンペーン」には前向きとなれば
海外勢が呆れ果てて日本株というより日本売りに走るのは当然です。

ピンチがチャンスに変わる筈でしたが、岸田総理の勇み足で大ピンチです
たか○さん
これはオミクロン株を理由に 来季への期待度の低さで売りまくってる相場ですね。
たか○さん
ウーム
価格帯維持できませんね。
>チャート派 テクニカル派 が買ってくれば一気に雰囲気は改善・・・

私の様な勘ニング派(ノンチャート、ノンテクニカル)も買うと思います。
たか○さん
あと三日くらいこの価格帯にいれば おそらくテクニカル派も買ってきますし。自分の把握している数値が 下げ幅を大幅に縮小しているので今は間違いなく第一買いポイント通過しています。

多少上下あるでしょうけれどもこの価格でもむことが大切なのと 明日GUすることも大切です。チャート派 テクニカル派 が買ってくれば一気に雰囲気は改善すると思いますし。
海外の買いに関しては 今はさほど期待できませんがダウに対して金魚の踏んのようにくっついていければ問題なしですね。
kabukabumanさんのブログ一覧