総接種回数:57,350,224回(令和3年7月8日)
(+2,503,068 )
(総接種回数の内訳)
全体 うち高齢者
回数接種率回数接種率
合計57,350,224―41,585,182―
うち1回以上接種者36,053,62528.4%26,258,09574.0%
うち2回接種完了者21,296,59916.8%15,327,08743.2%
(注:総接種回数は、一般接種(高齢者含む)と医療従事者等の接種回数の合計。増分は、直近に公表した総接種回数との差。詳細はこちら)
250万回も接種してれば足らなくなるわけだ。
文句言うほうが悪い。
休みなしでお医者様や看護師さんがやってくれてるのに。
引けにかけて、大幅に戻した。
いつもながら2%超えると買うみたいだ。
英GDP、5月は前月比0.8%増に鈍化 予想下回る
3:47pm JST
[ロンドン 9日 ロイター] - 英国立統計局(ONS)が9日発表した5月の国内総生産(GDP)は前月比0.8%増と、予想を下回った。
東京マーケット・サマリー(9日)
3:46pm JST
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル
>
午後3時現在 109.99/01 1.1832/36 130.17/21
NY午後5時 109.79/82 1.1842/46 130.01/05
午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べドル高/円安の110円付近だった
。昨日の東京市場終盤から海外市場にかけてドルは1円安となったが、きょうは国内勢の買いや米長期金利
の持ち直しに支えられ、小幅に反発した。
〔マーケットアイ〕株式:マザーズ・ジャスダックは反発、値ごろ感から買い戻し
3:46pm JST
[東京 9日 ロイター] -
<15:40> マザーズ・ジャスダックは反発、値ごろ感から買い戻し
新興株市場は、東証マザーズ指数が5日ぶりに反発、日経ジャスダック平均が小幅に3日ぶりに反発
となった。市場では「マザーズは前日まで4日続落していたこともあり、薄商いのなか値ごろ感から買い戻
しが入っている」(国内証券)との声が聞かれた。
マザーズ総合は前営業日比0.80%高。個別では、JTOWER 、アイドマ・ホールディン
グス 、プレミアアンチエイジング がしっかり。BCC 、日本電解 、ステ
ムセル研究所 などの直近IPO銘柄は利益確定売りに押され、大幅安となった。
日経ジャスダック平均は前営業日比0.07%高。テクノホライゾン 、ウエストホールディン
グス がしっかり、プロルート丸光 はストップ高となった。ドーン 、トレードワー
クス 、シキノハイテック
バッハ会長の広島訪問、「万全期して準備」=五輪組織委の橋本氏
3:44pm JST
[東京 9日 ロイター] - 東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の橋本聖子会長は9日の定例会見で、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が広島訪問を計画にしていることについて、予定通り実施する方針であることを明らかにした。橋本会長は「(感染症対策に)万全を期して移動できるよう準備に取り組んでいる」と語った。
再送-もみあい、感染拡大と割安で強弱感が対立=来週の東京株式市場
3:44pm JST
[東京 9日 ロイター] - 来週の東京株式市場は、もみあいが想定されている。新型コロナウイルスの感染再拡大による経済正常化の遅れが懸念される一方、直近の大幅な下げで日本株は割安との見方が広がっており、強弱感が対立しそうだ。突っ込み警戒感からの自律反発が見込まれるものの、日米ともに需給悪化が株価を圧迫する要因になり、上値は限定的になるという。
ドル110円半ばに向け上値試し、米金利とFRB議長発言に注目=来週の外為市場
3:42pm JST
[東京 9日 ロイター] - 来週の外為市場ではドル/円は、米長期金利や経済指標をにらみながら110円台半ばに向けて上値を試す展開が予想されている。一時は急落していた米長期金利は水準を回復しており、それにつれてドル/円もしっかりした値動きとなる見通し。米国で消費者物価指数(CPI)の公表やパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言を控えており、今後の米金利や金融政策の動向を占う上で関心が寄せられている。
中国四川省、アフリカ豚熱の感染拡大 生産回復ペースに懸念
3:39pm JST
[北京 9日 ロイター] - 養豚産業が盛んな中国南西部・四川省でアフリカ豚熱で豚が死亡する事例が増えており、南部で感染が拡大し、豚肉生産の回復ペースが鈍るのではないかとの懸念が浮上している。
東京株式市場・大引け=3日続落、2万8000円割れ 安値波乱
3:39pm JST
[東京 9日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は3日続落した。米株安を嫌
気し大幅安で寄り付いた後も下げ幅を拡大し一時は1月以来の水準まで下落したが、後場
には急速に下げ幅を縮小し大引けにかけてプラス圏に接近する場面もみられ、安値波乱の
展開となった。市場では、デルタ変異株による感染拡大で世界経済の正常化が遅れること
への警戒や米中対立のリスクを嫌気する声が聞かれた。
日経平均は6月21日以来の2万8000円割れで寄り付いた後も、下げ幅を拡大。
一時前営業日比698円63銭の2万7419円40銭と今年1月7日以来の水準で安値
を付けた。景気の先行き不安から、朝方から景気敏感株を中心に幅広く売りが先行した。
後場の日経平均は急速に下げ渋った。市場では国内の大手年金や日銀などの買い観測
などが浮上していたほか、値ごろ感から個人投資家の押し目買いが集中したとの見方が出
ていた。前場で一時約700円安となった日経平均は、一時118円安まで下げ幅を縮小
した。日経平均先物は2万8210円とプラスで引けた。
市場では「日本株単独の
〔マーケットアイ〕外為:英ポンド151円前半に下落、英鉱工業生産が予想下回る
3:38pm JST
午後3時に発表された5月の英鉱工業生産指数が前月比プラス0.8%と、市場予想のプラス1.5%を下回ったことで、午後2時過ぎの高値151.69円から151.43円まで下落した。
インド株式市場・序盤=続落、金融・自動車株が安い
3:33pm JST
[ベンガルール 9日 ロイター] -
インド 日本時間15時10 前日比 % 始値
分
SENSEX指数<. 52,317.41 - 251.53 - 0.48 52,508.24
BSESN>
前営業日終値 52,568.94
日本時間15時10 前日比 % 始値
分
NSE指数 15,661.05 - 66.85 - 0.43 15,688.25
前営業日終値
トップニュース
コラム:コロナ禍中の「強制貯蓄20兆円」、日本の救世主になれない3つの理由 3:42pm JST東京五輪の4都県無観客は「やむなし」=キリンビール社長 3:37pm JSTアングル:米国債利回り、今年後半は上昇と予測 資産運用大手 2:58pm JSTIMF理事会、特別引出権6500億ドルの配分支持 8月末完了目指す 2:32pm JST情報BOX:ECBがFRB型の「平均インフレ目標」を見送った理由 1:59pm JST
東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ586.80+0.0266,968,800
株式会社ジャパンディスプレイ35.00+0.0020,122,100
野村ホールディングス株式会社542.30-0.4016,544,000
東京電力ホールディングス株式会社321.00+0.9413,925,500
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,560.00+0.0310,536,100
日本郵船株式会社5,340.00-0.935,194,200
株式会社商船三井5,030.00-0.593,061,100
株式会社東芝4,830.00-0.622,229,800
ティアック株式会社123.00+1.65837,800
株式会社キムラタン24.00+4.35100,200