<10月の重要イベント(現地時間)>
大統領候補TV討論会(9/29、10/15、10/22)
FDA公開薬事審議会(10/22)
*10/22が最大の山場
<10月相場のイメージ> 私見です
ムズイ 難解
理解不能 急落注意!
・・・という訳で10月は長期銘柄を残して開店休業です<(_ _)>
<10月の重要イベント(現地時間)>
大統領候補TV討論会(9/29、10/15、10/22)
FDA公開薬事審議会(10/22)
*10/22が最大の山場
<10月相場のイメージ> 私見です
ムズイ 難解
理解不能 急落注意!
・・・という訳で10月は長期銘柄を残して開店休業です<(_ _)>
>法人税は増税して 個人の税を下げたほうが景気はよくなると思います。
確かに米国の様な消費大国では有効な景気対策でしょうね。
特にFAANGの様な巨大IT企業は狙い撃ちしていいと思います。
普通に考えれば無理でしょうね。
それにしても何故審議の模様をTVで公開するのか?理解不能。
話は変わりますが「出前館」の株価フザケてますね。
逆に「テイツー」の120円割れに咄嗟に飛び付きました。
おはようございます。
トランプ政権の新型コロナ対策が承認されるかどうか
22日にFDAがワクチンの製造承認を認めるかどうか
この二つが大きな株価要因になるのではないでしょうか。
G.S、ソシエテ、バークレイズが連日買い玉を減らしています。
C.Sは売り乗せており、明日の手口は重要だと感じています。
明日買い優勢ならBOX継続
売り優勢なら24000円割れも視野に入ると予想しています。
因みに寺は何処ぞの神社で厄払いした方がよろしいかとw
お疲れ様です。
S高連発ですか。羨ましい。
Tビジョンファンドは好調の様ですね。
私は「早く来い来い日経大暴落」ですw
普段は需給が今一なので、辛抱しきれず手放すのかも知れませんね。
この銘柄は握力勝負だと思います。
NFは長期だと割り切って保有しないと心が折れますよ。
量子コンピュータがもっと話題になれば3000円まで一気という可能性もありますが
逆に最大の押しは1700円を予想しています。
5年付き合っている銘柄なのでクセは概ね把握しているつもりです。