情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/
勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/
ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m
株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
9月11日 金曜日
日本株について
本日の日経平均株価は、171円高の23406円で取引終了。
米国株の大幅反落を受けて安く寄り付きますが、すぐに前日値を回復。10時から一段高になると高値揉み合いのまま前引け。後場は緩やかな右肩上がりで、ほぼ高値引け。
日本株について
本日の日経平均株価は、171円高の23406円で取引終了。
米国株の大幅反落を受けて安く寄り付きますが、すぐに前日値を回復。10時から一段高になると高値揉み合いのまま前引け。後場は緩やかな右肩上がりで、ほぼ高値引け。
〇東証1部の売買代金と騰落状況
売買代金は2兆5640億円、出来高は12億9776万株。
値上がり銘柄数は1601、値下がり銘柄数は480、変わらずは92銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
29業種が上昇、4業種が下落
上昇率の高い順
海運、その他金融、陸運、精密、空運
下落率の高い順
鉱業、輸送用機器、鉄鋼、非鉄金属、石油・石炭
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は149、値下がり銘柄数は65、変わらずは11銘柄でした。
上昇率の高い順
楽天 5.21%高
ヤマハ 4.31%高
バンダイナムコHD 4.04%高
セイコーエプソン 3.98%高
シチズン時計 3.83%高
下落率の高い順
積水ハウス 4.01%安
スズキ 3.42%安
新生銀行 2.11%安
エムスリー 2.09%安
太平洋金属 2.07%安
〇米国株の反落が売り材料
ダウ平均 1.45%安(405ドル安)
ナスダック 1.99%安
S&P500指数 1.76%安
大きく下げているので、日本株へ大きな売り材料。
ハイテク比率の高いナスダックも下げている為、日本のハイテクにも売り材料。
〇欧州株による影響は限定的
ドイツ(DAX)0.26%安
フランス(CAC)0.38%安
イギリス(FTSE)0.16%安
3市場揃って下げていますが、僅かな下落なので影響は限定的。
〇ドル円相場による影響も限定的
1ドル106円前半で落ち着いており、株式相場への影響も限定的。
〇乱高下
米国株の項でも書いていますが、相場が一旦崩れると(大きく下げると)投資家とAIの判断が大きく乱れます。これが株価に反映される為、崩れた後は乱高下しやすいです。
〇外需関連株から内需関連株へ
外部環境の影響を受けやすい外需関連株から、その影響を受けにくい内需関連株へ資金がシフト。米国株でも外需が売られ、ディフェンシブ性の高い銘柄が下げ渋っていました。
〇嬉しい誤算
本日は米国株の大幅反落で23000円割れもあり得ると予想しましたが、寄り付きの23114円(121円安)が安値となり、後は上昇基調になりました。
売買代金は2兆5640億円、出来高は12億9776万株。
値上がり銘柄数は1601、値下がり銘柄数は480、変わらずは92銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
29業種が上昇、4業種が下落
上昇率の高い順
海運、その他金融、陸運、精密、空運
下落率の高い順
鉱業、輸送用機器、鉄鋼、非鉄金属、石油・石炭
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は149、値下がり銘柄数は65、変わらずは11銘柄でした。
上昇率の高い順
楽天 5.21%高
ヤマハ 4.31%高
バンダイナムコHD 4.04%高
セイコーエプソン 3.98%高
シチズン時計 3.83%高
下落率の高い順
積水ハウス 4.01%安
スズキ 3.42%安
新生銀行 2.11%安
エムスリー 2.09%安
太平洋金属 2.07%安
〇米国株の反落が売り材料
ダウ平均 1.45%安(405ドル安)
ナスダック 1.99%安
S&P500指数 1.76%安
大きく下げているので、日本株へ大きな売り材料。
ハイテク比率の高いナスダックも下げている為、日本のハイテクにも売り材料。
〇欧州株による影響は限定的
ドイツ(DAX)0.26%安
フランス(CAC)0.38%安
イギリス(FTSE)0.16%安
3市場揃って下げていますが、僅かな下落なので影響は限定的。
〇ドル円相場による影響も限定的
1ドル106円前半で落ち着いており、株式相場への影響も限定的。
〇乱高下
米国株の項でも書いていますが、相場が一旦崩れると(大きく下げると)投資家とAIの判断が大きく乱れます。これが株価に反映される為、崩れた後は乱高下しやすいです。
〇外需関連株から内需関連株へ
外部環境の影響を受けやすい外需関連株から、その影響を受けにくい内需関連株へ資金がシフト。米国株でも外需が売られ、ディフェンシブ性の高い銘柄が下げ渋っていました。
〇嬉しい誤算
本日は米国株の大幅反落で23000円割れもあり得ると予想しましたが、寄り付きの23114円(121円安)が安値となり、後は上昇基調になりました。