静かなる上昇

情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/

勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/

ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m

株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。


4月10日 金曜日

日本株について
本日の日経平均株価は、152円高の19498円で取引終了。
155円高の19500円で寄り付きますが、10時過ぎには安値となる110円安の19235円まで下落。その後は再び買い戻されて19500円の一歩手前まで上昇しますが、その後は高値揉み合いのまま取引終了。


〇東証1部の売買代金と騰落状況
売買代金は2兆1945億円、出来高は13億7022万株。
値上がり銘柄数は1511、値下がり銘柄数は608、変わらずは50銘柄でした。

〇東証1部の業種別ランキング
27業種が上昇、6業種が下落
上昇率の高い順
銀行、鉄鋼、電気・ガス、パルプ・紙、不動産

下落率の高い順
鉱業、空運、ゴム、石油・石炭、サービス

〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は165、値下がり銘柄数は57、変わらずは3銘柄でした。
上昇率の高い順
バンダイナムコHD 4.95%高、あおぞら銀行 4.91%高、千葉銀行 4.42%高、三菱UFJフィナンシャルG 4.41%高、住友不動産 4.24%高

下落率の高い順
ファミリーマート 5.04%安、日揮HD 3.15%安、国際石油開発帝石 3.05%安、キッコーマン 3.02%安、電通G 2.47%安

〇米国株は強弱入り混じる
ダウ平均 1.22%高(285ドル高)、ナスダック 0.77%高、S&P500指数 1.45%高。3指数揃って続伸は好感されますが、内容は強弱入り混じるので日本株でも業種の選別があると考えていました。

〇欧州株の上昇は買い材料
ドイツ(DAX)2.24%高、フランス(CAC)1.44%高、イギリス(FTSE)3.93%高。3市場揃っての上昇は買い材料になると考えていました。

〇ドル円相場の落ち着きは安心感に
朝は1ドル108円半ばで推移。午後に少し円高となりますが、それでも1ドル108円30銭程度。株式への影響は限定的でした。

〇先読みするのが難しい
前日の東証1部売買代金は2兆2997億円しかありません。3兆円から4兆円で推移していた状況から一変、直近は3兆円割れが続いており、前日は超のつく閑散相場。欧米株が共に大幅高なら強含みを予想しましたが、強弱入り混じる状況なので(米国株は3指数揃って上昇しましたが、内容は強弱入り混じっています)、材料のある業種と銘柄以外では様子見する投資家が増えるのではないかと。週末におけるリスク回避の様子見と手仕舞いもあると考えていました。

〇静かなる上昇
前日の2兆2997億円から更に減少して2兆1945億円となりました。その中で日経平均は反発して152円高。


続きは「素人投資家の株日記」で ↓
http://3masa.blog76.fc2.com/

投資歴20年のmasaさんのブログ一覧