国内証券最大手の野村ホールディングスが29日発表した2019年7-9月期(第2四半期)の連結純利益は1386億円(前年同期は112億円の損失)だったそうです。
収益体質の改善に取り組んでいるホールセール部門が堅調だったほか、野村総合研究所の株式売却益733億円も計上し、四半期別の純利益では過去最高を記録した02年1-3月期の2440億円以来の高水準となったそうです。
同日会見した北村巧財務統括責任者(CFO)は「難しい市場環境に加え、構造改革を進める中でまずまずの成果」と述べ、株式売却益の計上などもあり「非常に強い決算」と総括したそうです。
中間配当金は1株当たり15円(前年同期は同3円)とするそうです。
7-9月期のホールセール部門、国内営業部門、アセット・マネジメント部門の3セグメント合計の税引き前利益は前年同期比31%増の342億円だったそうです。
米州のフィクスト・インカム分野では金利商品が前四半期に続き堅調だったほか、エクイティ分野も増収となったそうです。
北村CFOは「低収益ビジネスを削減し競争優位性があるビジネスに注力した結果、収益の安定性が増した」と述べたそうです。
一方、国内営業部門は米中貿易摩擦による景気減速懸念などから個人投資家の様子見ムードが続き、総募集買い付け額(金融商品の総販売額)が同14%減少したそうです。
国内はまだ厳しそうですね。
ここをどう持ち上げていくかが課題ですね。
8604:498.9円