第223話 暴風圏での再建設

春日の「なかう」でかつカレー食べてきたっす(^^ゞ
↑地味(笑)

【※売買の様子をデフォルメして書いています。】
*** はじまりはじまりー(^_^)/

【監視小屋:9/25(木)】

(鉄砲長)「さて、ぼろぼろになった
     ビニールハウス(新興国と世界株式)の再建設をするかな?」

(隊員3)「外、暴風ですけど、、、ビュゥゥゥゥξξ (+_+ /)/ヒェ~~」

(鉄砲長)「だから、今やろう!(^O^)/」


【株の畑:9/26(金)】
(鉄砲長)「前から行ってた【単元未満株ファンド】組はずし銘柄を発表!
     東京海上HD!」

(隊員1)「なんでですか?(・ω・ )モニュ?」

(鉄砲長)「会社としては悪くないとおもうのね(^^ゞ
     値動きもこんな感じなのか?とかわかるようになったし。
     ここ数日保険業はよかったM&Aとか。
     でも、この先考えたときには?どうなん?って思ったわけ!」

☆東京海上HD-3850円全利益確定

【為替の畑:9/26(金)】
(隊員2)「鉄砲長~!!
     久々に防御柵(円高ヘッジ-外貨売り)
     にいろんな物が引っかかってるぅー(^O^)/
     [トランシーバー]ぷー」

(鉄砲長)「Zzz・・o(__*)。。oO(オートメーションモードに移行しといて!)」

ね!寝てる(笑)
********************* つづく
【解説!?】[日経平均 11,893.16]

今週は、売り越しっていうか東京海上HDしか売ってないやん。。。
おためし栽培してた株野菜です(^^ゞ
悪くはないんだけど、
ちと自分とはあってないのかなぁとかみんなにもあるっしょ?
今週、保険業や銀行業ってセクター的にはよかったんじゃないでしょうか?

あと、世界株式と新興国の投資信託を買い増ししました(^^ゞ
チャート広場より1年分おチャートを拝借!m(__)m

ほぼ全部下ってるねぇ(笑)

ETFっていうアプローチもあるんだけど、
今年から作り始めた土台なので、
ここから暴落でもこの辺で買っとくかぁーぐらいの勢い♪
↑1ヶ月に一回チェックして買うかどうかは判断します(^^ゞ
どかっと買うのではなくて、ドルコスト平均法的にぃー

為替は、ワシントンミーチュアルと期末意識有りなきがする。
↑ロイターに「デレバレッジ(deleverage?)」って言葉を使ってるけど、、、(笑)
Web辞書使ってもこんな英語ないような、、、(^^ゞ

6月末もこんな感じだった気がするんですよね(^^ゞ
とりあえず、ヘッジ少し落として安全圏で見守り中、米国時間待ちかな?
って感じです(^^ゞ

P.S.後編集ですけど、東京海上HDのチャートを記録としてつけと来ました(^^ゞ
関連銘柄
東京海上
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
>あさっての投資家さん

>世界の指数、いい感じ?にほとんど下落基調ですね~。

そうだねぇー中国とか半分になってるような。。。

>どうして日本はETFのバリエーションに乏しいんだろう…っていつも思います。
運用するほうがコストが大変だからじゃない?
だからと言ってだからと言って
管理手数料や信託報酬が高いと
メリットがなくなってしまうとか
難しいところもあったりするのかも!

iSharesは、今でもどう言うのがいいんだろ?
とか見てたりしますよん♪
↑為替をみてるって言うのがあるし!
世界の指数、いい感じ?にほとんど下落基調ですね~。

>ETFっていうアプローチもあるんだけど、

どうして日本はETFのバリエーションに乏しいんだろう…っていつも思います。
日経平均関連は3つも4つもいらないから、海外の指数とかもっと色々だしてくれよ~! って願いは、いつか届くはず♪
>たぬき猫さん

>「どかっと買わない」ってのは大切ですよね。
たぬき猫さんって、、、、
ある情報筋からすごいうわさを聞くんですけど、、、(笑)

>みやさんの投資法はプロっぽいから参考に成ります
^^

えーっと、、、
「ばりばりのしろうとシステム園児(・∀・)ニヤニヤ」です。

>でも今年は振り返れば歴史的な一年になると思います、ピンチかチャンスか・・・???!
それは私にも判断は難しいっす!
でもこう言うのは、結果はあとかな?

たぶんたぬき猫さんも、
本音をいうと損しようがくやまないでしょ?(笑)

>私は日本の将来は明るいと思うのですが。

円高が悪いと言う発想を捨てるなら、
年後半の政治の動きは、相当気になってますよん(^^ゞ
また又こんばんは・・。

「どかっと買わない」ってのは大切ですよね。

みやさんの投資法はプロっぽいから参考に成ります
^^

でも今年は振り返れば歴史的な一年になると思います、ピンチかチャンスか・・・???!

私は日本の将来は明るいと思うのですが。
>たぬき猫さん

>でも 投信もAIG&リーマンの影響で凍結されたのも有るから困ったものです・・・。

なんですよね。被害会われている方もいるような気が、、、

>今は自分のスタイルでブレナイ事が超~大切ですよネ!!

それは私の中にもありますよん♪
毎回やってることだし、
相場が上下しても毎回投資に振り向けたり、
リスクがあるからこそ投資してるのもあります(^^ゞ

「どかっと買わない」っていつも決めてるんで。(笑)
↑時々売ってるので(^^ゞ
こんばんは♪

>6月末もこんな感じだった気がするんですよね(^^ゞ

悩むところですよね!?
でも 投信もAIG&リーマンの影響で凍結されたのも有るから困ったものです・・・。

今は自分のスタイルでブレナイ事が超~大切ですよネ!!
みやまな鉄砲長さんのブログ一覧