恐る恐る階段を上りながら5日続伸

情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/

勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/

ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m

株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。

4月17日 水曜日

日本株について
本日の日経平均株価は、56円高の22277円になりました。
欧州の強い展開を受けて買い先行となりますが、前場は荒れた展開に。10時20分から大口売りが連発すると、僅か10分で22300円から安値となる22185円まで115円急落。その後、11時過ぎには高値となる22345円まで160円も急騰。午前の終値は67円高。後場は同水準で全く動かないまま56円高の22277円で取引終了。

〇東証1部の売買代金と騰落状況
売買代金は2兆3628億円、売買高は12億7095万株。
値上がり銘柄数は1220、値下がり銘柄数は803、変わらずは118銘柄でした。

〇東証1部の業種別ランキング
21業種が上昇、12業種が下落
上昇率の高い順
証券・商品先物、海運、輸送用機器、石油・石炭、銀行

下落率の高い順
水産・農林、電気・ガス、精密機器、情報・通信、食料品

〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は135、値下がり銘柄数は83、変わらずは7銘柄でした。
上昇率の高い順
楽天 10.34%高、SCREENホールディングス 6.30%高、アドバンテスト 5.48%高、川崎汽船 4.75%高、フジクラ 4.60%高

下落率の高い順
千代田化工建設 3.68%安、ニチレイ 3.11%安、テルモ 2.78%安、日本水産 2.57%安、東宝 2.52%安

〇中国の指標が買い材料になるもAIが振り回す
・1-3月期のGDPが、前年同期比6.4%増。
・3月の鉱工業生産は、前年同月比8.5%増。2014年7月以来の伸び。
・3月の小売売上高は、前年同月比8.7%増。
3指数共に良好で、市場予想を上回っています。

中国の景気が拡大傾向にあることを示す指標は、日本株にとっても買い材料。但し、本日の値動きは発表前に大口売り連発で急落した後、発表直後には高値をつけています。このような指数発表前後の短時間乱高下は、AIによる影響だと考えています。

ちなみに中国株(上海総合)は、発表前まで前日値付近で推移。発表後に買われますが、お昼前には前日値を割り込みました。午後は再び高値をつけるも前日値まで戻ってくる「往って来い」。

〇米国株の上昇は買い材料
ダウ平均は0.26%高(67ドル高)、ナスダックは0.30%高、S&P500指数は0.05%高。ユナイテッドヘルスの影響(62ドルの押し下げ)を差し引くと僅かな上昇ですが、この銘柄が日本株に与える影響は限定的。

一方で、ボーイング、キャタピラーの他、主力の外需関連株がしっかりしているので、こちらの(買い材料としての)影響が強くなると考えていました。

〇欧州株の上昇は買い材料
ドイツ(DAX)0.67%高、フランス(CAC)0.36%高、イギリス(FTSE)0.44%高。3市場共にしっかり上昇している為、日本株への買い材料になると考えていました。

〇恐る恐る階段を上りながら5日続伸

続きは「素人投資家の株日記」で ↓
http://3masa.blog76.fc2.com/
投資歴20年のmasaさんのブログ一覧