主要証券の3先物手口累積データ(流石G.S)

kabukabumanさん
kabukabumanさん

[主要証券の3先物手口累積データ](3/22現在)


左から(NK225、TOPIX、NK225mini)


<売り越し上位の主要証券>

①ゴールドマン・サックス(-33421、-1897、-9464

②みずほ証券      (-21745、-14376、-37000

③三菱UFGモルガン  (-4656、-11856、-32840

④ナティクシス日本証券(-7394、-4047、±0)

⑤SMBC日興証券   (-5948、-32806、±0)


<買い越し上位の主要証券>

①ソシエテ・ジェネラル (+11539、+32671、+64948

②JPモルガン証券      (+13110、+32127、+5811

③シティー・グループ証券(+10305、+7621、+19000

④バークレイズ証券  (+12313、+14031、±0)

⑤モルガン・スタンレー(+4844、+25490、±0)

⑥UBS証券       (+4186、+5563、+3

⑦クレディ・スイス証券(+131、+5357、±0)


<その他の主要証券:売り優勢>

①野村證券      (+2135-96285+4

②BNPパリバ証券     (-1094、-20120+997

③大和証券      (-601、-21942+8


<その他の主要証券:買い優勢>

①メリルリンチ日本証券(+7192、+73027-278

②ドイツ証券     (+14788-2395、-23

③ABNアムロクリア  (+5635、+280-1792

④HSBC証券      (-4172+6827-9000)=ほぼ中立


「鬼より怖いG.S」「神様、仏様、G.S様」などと言われる様に

G.Sの相場見通しが的中する確率は非常に高いと感じています。


だからといってG.Sの先物手口に連動して相場が動く訳ではありませんが

同社がNK225先物をロールオーバーした後の相場が崩れ易いのは事実であり

暫くの間、主要証券(特にG.S)の先物手口に注目して置きたいと思います。


ところで昨夜のNY市場は景気減速懸念が浮上し大幅な下落となりましたが

4月から始まる第一四半期決算は前年割れが予想されているだけに

今はポジションを上げ辛い局面だと考えています。


一方国内主要企業の決算も前年割れが予想されており

このタイミングで円高が進むと、外需関連の次期業績見込みが慎重になり

好決算でも株価は下落するというケースが増えると思います。


また外需だけでなく内需企業も世界的な景気減速を警戒し

次期業績見込みは弱気になる恐れがあるため

全ての業種で決算跨ぎの持ち越しは例年以上にリスクを伴う様な気がします。





54件のコメントがあります
21~40件 / 全54件
たか○さん
ドラキなんか言ったみたいですね。利上げをさらに遅らせる的な感じで。
これが弱気にとらえられたのか。

実際経済は後退しているし 弱気もくそもなくそのまんまのことだと思うのですが。この先物下落は権利落ちと同等のものの様な気がしますね。
たか○さん
あすは回るすしくらいは儲ける!!!
クラ寿司20皿、2160円!

たか〇さん お疲れ様です。


回転しない寿司をゲットできませんでしたか。残念(´・ω・`)ガッカリ…


  加賀 1320円      匠 1350円


  舞 1690円       踊 2190円


以上「銀の皿」の期間限定メニューでした^^


明日も頑張って下さい!

たか○さん
今日は数値では若干の買いパワー+
まあ数値通りの状況ですが、ETF発動にしては売り込まれる最近の
パターンですね。
たか○さん
昔はとらたぬでの悔やみを引っ張ることもありましたが 今はほぼないです。
むしろ 大口集めチャートを読み切ったという 自信につなげています。

まー買ってたら寿司でしたがwww

たか〇さん こんにちは。


「買えば下がる、売れば上がる」

なかなか思い通りになりませんが

個人投資家がこういう目に遭う確率は80%以上だそうです。


理由はズバリ個人と機関投資家の情報収集力と資金力の差だと思います。


私もしょっちゅう下手コイてますが

悔やむとスランプに陥り易いので(経験的に)

嫌なことはすぐに忘れる様にしています。

そういうところは都合の良い性格なのでww



たか○さん
むむー
結局Mマート爆上げか。

タイミングを一日 遅くしていれば大儲けだったのに。
たか○さん
で、ですよね。下がりますよねさすがに。www
たか○さん
配当落ちなし GUスタートですか。去年も確かそんなことが。
相場の常識が変わりつつあるのかもしれませんね。

確かに東京市場とは名ばかりで

実際は外国人の売買が三分の二を占めていますし

そのうち70%が欧州系であることを考えると

東証改め欧証でも良さげですねw


よって東証一部から格下げされる銘柄は欧証一部でいいと思います。

たか○さん
それでもさすがに明日はGDだと思うのですが。
たか○さん
やはり 初見以外のニュースは不要論 正しいかもしれませんね。
あとから にわか専門家や 記者が書いた後付け理論。
倍々の大半は外資の動向によって決まる日本の相場。日本の都合に
解釈して流される記事には大した意味はなく 本当は外資系の都合や
見解で多いく株価が動いていますし。
日本の経済指標よりもアメリカや原油価格などに連動する始末。

3/26 先物(期近)累積データ


G.S ➡累積(-32638、-7467、-16464)3先物全て前日より増加


(今日気になった手口)

ABNアムロ ➡当日(-6656、-220、-29206

      ➡累積(+1949、+376、+499


たか〇さん お疲れ様です。


6955 FDKですが、今回は長期保有することにしたので放置です。


私の長期銘柄は他に8111 ゴールドウィン、3446 JTECC

6864 NF回路設計ブロック、7744 ノーリツ鋼機の計5銘柄。


中期は6754 アンリツ、9417 スマートバリュー、5704 JMCの3銘柄ですが

タイミングをみて、あと2~3銘柄追加したいと考えています。


因みに今日の売買ですが、3784 ヴィンクスは根負けして遂に損切り(涙

5218 オハラも全固体電池をFDKに絞ろうと考え損切り。

8226 理経は薄利撤退。NK225先物を再度売り建て。

以上お粗末な一日でした(汗


たか○さん
FDKは何となく あさ一遅れて利確しておきました。
なんとなく 明日明後日に買い場がある気がしたので。

この短期調整を過ぎると一時的に相場が安定すると思います。上がるかもしれません。

結構踏み上げて来ますね。


空売りがタップリ入っている所為だと思いますが

急騰の後が恐いです。


もうヘッジの鎧で身を纏いたい気分ですww

たか○さん
問題はどこで入れてどこではずすか。踏み上げ要素がでかいので 引け前10分前までに1357投入しておきたい。
たか○さん
一銘柄 配当受け
一銘柄は結構ピンポイントで上がったので配当もらわずに利確。

これで1357ヘッジ入れて無傷無風で。

一歩さんへ


パウエル議長はぶれ易い人物なので経済指標次第では

年内に1度利上げに踏み切る可能性があると警戒する向きもある様です。


一方、2020年度は当初1回の利上げ予想でしたが

現在では緩和予想が、低い調査結果で30%強

高い予想では50%近くに上っているそうなので

ざっくりですが40%くらい株価に織り込んだのではないでしょうか。


因みに昨日のNY市場では逆イールドがさらに鮮明なったことが

株価の反発を抑えたという報道もあり

もう暫く今後の経過を見守る必要があると考えています。



0君さん

リーマンの時に逆イールドが現れてから半年ほどたった時が株価の頂点


今年も最初に現れたのは12月?


ならこの3か月ほど金融緩和を歓迎した動きが強そうだと思うのですが

kabukabumanさんのブログ一覧