パラちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3076件目 / 全6241件次へ »
ブログ

昨夜の「回答」でぇーす!

おはようございます、こんにちわなのかなぁ~   
アハハハ


昨夜の問題の「解答」でぇーす!  
数学好きでも、問題は「難しかった」のかしら・・・?  




円の中の2点の距離は・・・  
下記の通りでーす!  
アハハハ!

先ずは、円周上の点Aと円内の任意の点Bとの距離の期待値を求めます。
この値は、Aを点(-1,0)に固定して、Bを円(原点中心、半径1)の
中で動かして得られます。  

先に答えの分子部分を計算します。(それを分母部分の値ー円の上半分
の面積ーで割った値が答えです。   



まずθ、Δθを固定して、θは0からΠ/2まで変わるので、


t=sinθとおくと、dt=cosθdθで、θが 0→n/2、tが0→1で、

=16/9 これを円の上半分の面積n/2で割って、答えは32/9π


さて、円内の2つの点のうち、原点からより遠いほうをA、近いほうを

Bとよびます。

(線分の長さはB―A で1回の計算で、重ねて計算する必要はありません)



Aが半径xの円上を動くとき、その円内(上図の網掛け部内)にある

BとAとの距離の期待値は、



32x/9π
したがって答えは、
 1    2 1    2∫ 2πx・πx ・ 32x/9π dx ÷ ∫ 2πx・πx dx  0 0

=128/45π



この式の意味は、解かり難いのかも知れませんねぇ~  


補足説明ですが、この積分中の2πxは、Aが動く半径xの円のドット数の

ようなものであり、πx2は、Bが動く円内のドット数のようなものであり、

それらをかけ合わせると、線分AB の総本数のようなものになります。


以上でーす!    

問題の解けた方は、かなりの「数学好き」ですよねぇ~   



アハハハ!!



実は、設計図面を書く為のCADと言われるソフトが世の中には沢山

ありますが・・・  



3DCADと言われる「3次元のCADが抱える」点群処理の問題を

解決する為の有効なソフトは完成していません。   



現在の解決策としては、点とベクトルを利用した新たなCADの開発

を行えば、問題はある程度解決しますが・・・  

それ以上に「画期的な新開発」とは・・・   



この問題から得られる内容を利用して「3D CADの点群問題」に

取り組めば・・・  

「問題の解決が図れる可能性は極めて高い」と言う事をMYブログに

書いておきます。  



もう20年以上も前の事ですが、私もこの問題に向き合って、特許権

を取得した事があるので、言える事ですが・・・  

このブログに書いた内容は確実に「特許も取れる」と思います。



私は、もう若くは無いので開発は行いませんが、興味のある専門家の

一助になれば、幸いでぇーす!  



IOTとの連携したCADの開発も画期的で、面白いと思いますよ!

AI技術を絡めると、更に・・・   



頑張れ! 心のある若き企業の戦士達!   

応援しているぞぉ~   

彼女も、こんなに応援してくれてるよぉ~  





アハハハ!!!


9件のコメントがあります
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2019/1/12 10:50
    積分、もう忘れました(笑)面積で求めるのはなんとなくでした(笑)
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/1/12 11:00
    (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ RODEMU2015さん。  

    先程は、昨夜のMYブログへもコメントを頂きまして有難う!   
    アハハハ

    数学者を目指すのであれば、是非、解いて頂きたいと思いますが・・・  

    投資家にとって大切なのは、問題の本質と、問題の解決へ向けた
    「動きを知る」事の方が、とても重要なのかも知れませんよね!  

    自分では出来なくても「出来る能力のある方の味方」になって、
    一緒に応援する事が出来るのが、投資家の醍醐味かと思います。   
    アハハハ!

    素敵な楽しい週末を!    
    アハハハ!!
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/1/12 11:06
    寒さにも負けずに、楽しい週末を!   


    アハハハ
  • イメージ
    夢想人さん
    2019/1/12 12:00
    こんにちは。
    積分は、大学受験まででした。
    経済系の学部だったので、学者を目指すなら数学は必須だったのですが、数学というよりは、英語が全然ダメだったので、学者になるのはあきらめました(英語での論文作成が必須だったので)。

    本問に関しては、数学は使ってないと錆びついていくなーという事と、期待値の出し方ってなんだっけ? 素人的には、ちょっと飛躍があるかな? と思いましたが、この解法についていけなくなった自分に、ちょっと寂しさというか、人生の選択のなんちゃらを感じました。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/1/12 14:11
    こんにちわ、夢想人さん。  
    誰でも、得手、不得手が、ありますよ!   
    大切な事は「自分の大切なものを磨く」事かと
    思いまーす!  
    アハハハ

    「年の功」で、言わせて頂くのは、自分自身を
    磨くのも、楽しく向き合って方が、理解をする
    スピードも、深みもあると感じます。  
    好きこそ、ものの上手なれ!  
    ですねぇ~  
    アハハハ!

    嫌いな勉強をするよりも、興味のある知らない
    ことを調べた方が、実は同じ内容でも、理解度
    には違いが、生まれると言う事です。  

    自分自身を大切に、大いに楽しみましょう!    
    アハハハ!!

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/1/12 14:25
    来週の相場で「投資のリズムに歌いたい」と、
    思う歌がありまぁーす!   
    実は、昨日も「相場の場中に歌った」のですが・・・   

    中島みゆきの「ファイト!!」と、 
    同じ曲ですが・・・  
    槇原敬之の「ファイト!」でぇーす!  
    アハハハ

    人生も、投資も、山あり、谷ありですが・・・
    楽しくファイト!!!   
    ですよねぇ~   

    アハハハ!!!
  • イメージ
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/1/12 14:41
    ひぇ~、そんなことに。

    やはり数学は数式での解があるのですね~。

    興味は沸くものの、自分は今後も、だいたいこのくらい、の勘でいくことにします。orz

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/1/12 15:50
    こんにちわ、りす栗さん。  

    自分の得意なスタイルを磨くで・・・  
    良いんじゃないですかねぇ~    
    アハハハ

    寒くなりましたが、お体を大切に・・・
    楽しい素敵な夜を、お迎えください。   
    アハハハ!

    ファイト!  
    なーん茶てね!  
    アハハハ!!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。