NTTドコモが、平成32年春のサービス開始を表明している第5世代(5G)移動通信方式について、データの通信量が増加しても通信料金は引き上げない方向で検討しているようです。
5Gは現行規格よりも通信速度が早く、データ通信量も大幅に増加しますが、利用者の利便性を考慮するようです。
吉沢和弘社長が某紙のインタビューに応じ、明らかにしたそうです。
5Gは通信速度が現行の主流規格の4Gの10倍以上になるため、データ通信量も速度に比例して飛躍的に増加する見通ですが、通信料金をデータの使用量に比例して増やせば、利用料金が大幅に高くなるそうです。
吉沢社長は「速度が10倍なら料金を10分の1、速度が20倍なら20分の1にできるように通信ネットワークの技術を高め、コストを削減しなければいけない」と強調したそうです。
現在、ドコモは個人向けにデータ通信量10ギガバイトのプランを6千円で提供していますが、5Gの場合は通信量が10倍の100ギガバイトのプランで、この水準を参考に料金設定するようです。
ただ、法人向けサービスでは、「データ使用量に比例したものではなく、使用量とサービスを一体化した料金体系を検討したい」と述べたそうです。
吉沢社長は、平成32年春としている5Gのサービス開始時期については、来年秋のラグビーワールドカップ(W杯)の一部会場で利用できるようにし、半年ほど前倒しする考えも示したそうです。
スピードが速くなって料金が変わらないならいいですね。
9437:2,816円