妄想日記「今日の反発は実需買いではない」

kabukabumanさん
kabukabumanさん

今日の日経平均は後場に入り急速に戻しましたが

ファナックや、ファーストリテなど寄与度上位10社で約100円上げています。


従って今日後半の上げは実需買いによる反発ではなく先物主導の反発で

年初来先物を6兆円売り越しているヘッジファンドによる

買い戻しの可能性が高いと考えています。


日経平均株価は年初から約3000円下落していますが

これは海外勢の実需売り2兆円と先物売り6兆円が大きく影響しています。


しかし売り建てた先物は何れ買い埋めしなくてはなりませんから

何れ日経平均の上昇圧力として働きます。

今日終盤急騰したのはその所為ではないかと思います。


何故なら、このところ先物主導による株価の乱高下が多くなっていますが

ナイトセッションでもかなり揺さぶりを感じるからです。


つまりNY市場が大きく上げても、東京市場の反発は極力抑えたい

そんな意思が働いている様な気がしてなりません。


現在ダウ先物は340ドル、ナスダック100先物は105pt上昇していますが

円安傾向にも関わらず日経平均先物は上げ幅を徐々に縮めています。


この状況が続けば、今夜ダウが400ドル上げても

明日の日経平均は殆ど横ばいか、やや高め程度で始まる可能性があります。


因みに明日は佐川氏の証人喚問が行われるため

投資家心理は慎重にならざるを得ない弱気の状態だと思います。


株は心理戦だと言われますが、ヘッジファンドの手口もまさにそうなので

日経平均の頭を抑えつつ先物を徐々に買い戻す作戦ではないかと。。。


得意の妄想です(^_^;)







17件のコメントがあります
1~17件 / 全17件

>日本がFTAの交渉の席に着く意欲を見せれば
 それで静かになると思います


確かにそれは言えそうですね。


ただ牛肉はまだしも、穀物の関税引き下げは防ぎたいでしょう。


牛肉の規制が解除されれば吉野は買いですかねw


因みに円相場ですが110円を超えると投資家が俄然元気になりそうですが

私の勘ピューターは106円~109円という数字をはじき出しています。




たか○さん
トランプは単純なので 日本がFTAの交渉の席に着く意欲を見せれば
それで静かになると思います。

牛肉のセーフガード発動の 緩和と 穀物の関税のさらなる引き下げ。
これで 現状の貿易条件をのむ形になる気がします。

円安はどのくらいまで行く感じでしょうか。
ただただチャートを見ているだけだと結構円安に振れても違和感はないんですが。実体の状況から見ると 不自然ではありますが 出口戦略の発言が忘れられてくればさらなる円安に振れる可能性もありますでしょうか。

たか〇さん おはようございます。


ヘッジファンドによるドル売り、米債券売りの巻き戻しが始まった様で円安に振れています。


今後こうした状況が暫く続くと思いますので

日本株にとっては追い風になりそうです。


4月に入れば国内機関投資家が動けますから

さらに期待出来るのではないでしょうか。


とにかく下落相場は小休止し、仕込み時がやって来た様な気がします。


因みに単なる憶測ですが

トランプ大統領が安倍首相を心からフレンドだと感じているなら

日米首脳会談を機に、続投に関して圧力を掛けて来ることはないでしょうか???

たか○さん
おっしゃる通りです。
私は細かいことはさっぱりですので大変勉強になります。

経済というのは 実質的な善悪とは別の場所に 基準があるのでそれとのギャップもまた面白いです。

トランプの交渉に関しては 大変悪質で、汚いやり方ですが今回中国の対応はそれを見透かして相手にしていない感じでした。日本はあたふたしている感じでしたが。首相まで バカにされていましたし。

しかし世界がアメリカに振り回されている中 日本は野党に振り回されている感じで ほんと日本の政治のレベルの低さを実感させられました。


さて、昨日は若干 個別銘柄ももりかえしてきたかんじもあったし この雰囲気を払しょくするにはいいタイミングだと思うのですが。少し 短期的な仕込みを入れていこうと思います。

仰る通り自分の国を一番に考えるのは当然のことだと思います。


問題はそのプロセスだと考えています。


米国にとってドルが基軸通貨である以上

貿易摩擦などの経済戦争には元々優位な立場にあります。


そいう意味では軍事力共々世界一の強国と言えるでしょう。


そんな国が他国に対して貿易戦争を仕掛るのは893と同じやり方だと思います。

前にも書きましたが、米国の貿易赤字は過剰消費が主因だと考えています。

裏を返せばそれだけ国が豊かということですが

強いドルのお陰で国民はより良い輸入品を安く手に入れることが出来ました。


しかしドル安政策に走ればそうは行きません。

確かに米国の貿易赤字は昨年過去最高額に達しましたが

それは景気が良い証でもあります。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26613280W8A200C1FF2000/


一方、米国の輸出入バランスは、2016年の統計で

輸出額1.4兆ドルに対し、輸入額は2.21兆ドルに上ります。

https://atlas.media.mit.edu/ja/profile/country/usa/


このことから、私は輸入関税を引き上げることが消費の低迷に繫がり

米国の景気が後退するのではないかと考えています。


尤もこんな簡単な理屈はトランプ政権だって承知の上でしょうから

これ以上貿易摩擦を拡大させる意思はなく

トランプ大統領の存在感を世界と自国民に知らしめるための

パフォーマンスの様なものだと推察しています。


そしてその答えは日米首脳会談ではっきりすると思いす。






たか○さん
なるほど。わたくしの考え方は 結構危険なのかもww
世界の富は ある一定量しかなく それを皆でとり合っていると思っています。世界全体が 幸せになると 世界はぶっ壊れると思います。

自国ファーストという考えは 先進国をこれまで支えてきた資本主義の原点であり これを崩すと 自国経済が衰退すると思っています。

わざわざ物価の高い国に進出する海外企業は少ないでしょう。


輸送費が嵩む製品は別ですが。


そもそも自国だけ良い思いをすればいいなんて考え方が通用する筈がありません。


アメリカファースト=利己主義ですからね。





たか○さん
トランプが最終的にやりたいのは関税でもなく また 自国企業での生産増でもなく純粋に アメリカへの企業の進出だと思います。
そのための法人税減税と 関税を絡めたFTA交渉だと思います。
けっかアメリカに移っちゃえばいいじゃんみたいな話ではないでしょうか。

それによって アメリカの雇用 納税も増えますし。
うまいと言えばうまいです。 が、こういった過激なやり方はきっと失敗しると思いますが。

昨日TVの報道番組で

米国が日本製の鉄鋼とアルミの関税を25%引き上げれば

米国の中小企業は立ち行かなくなると言ってました。


日本製の鉄鋼・アルミ原料は優秀なので、安い代替品に変えることは不可能だそうです。


このことは議会で問題視されており

輸入関税の引き上げは景気の後退に繫がり、消費も落ち込むという話でした。


結局米国の貿易赤字は消費大国の象徴であって

私に言わせれば消費過多が原因だと思います。


少なくとも日本製品は人気があるから買われている訳で

対日貿易赤字を減らしたいのであれば己の国で優秀な製品を作れ!と言いたいですw


因みに4月の日中首脳会談で安倍首相は

鉄鋼・アルミの関税引き上げを阻止する交渉を行う様ですが

ペンス副大統領は日本の要望が通る可能性は充分あるという見解を示しています。


ただトランプ大統領のことですから

何等かの見返りを要求してくると思いますが

あまり無理難題を押し付けてくることはないだろうと考えています。


日本の株価は、そこが一つの分岐点になるのではないでしょうか。



たか○さん
トランプの 経済対策は非常に狡猾かつ しかしながら 非常に原則にのっとったものであり 日本の表面だけの改革で 一時的な為替による収益改善とは違い、正々堂々と アメリカ国内での製造に原点回帰し 製造の根本から経済全体を立て直すという いわば 1980年代に戻るかのような 構造の改革なので 非常に内容と質の高い改革だと思います。
やり方は 脅しと狂言ですがwwww

アメリカの景気は 根底からよくなるので 利上げも全く問題なくクリアすると思います。問題は それによる海外競争力の若干の低下と それを補うのが法人税減税という 諸刃の剣でもあるところ。

これは 世界で足並みをそろえ 自国回帰の流れを他国にも生じさせないとアメリカ企業のみの弱体化にもつながりかねませんよね。

今のところはうまくいっているようですが。
これからが勝負だとも思います。きほん あほなので 交渉はド下手であり、全世界の反感を買っていますが いつか 全世界(先進国のみw)から称賛される可能性もあります。企業の競争力向上が 国の競争力を落としている現状を理解すべきです。

確かにトランプを恐れているんでしょうね。


何と言っても型破りですから.。


しかしトランプ大統領は案外化けるかも知れませんね。


人間性は置いといて意外性だけは買いますw

たか○さん
米国というより トランプが怖いのかもしれませんね。
これまで 紳士的に接してきた 要人はすべて切られましたし
あの貿易の一連のやり取りでも 危うさを感じさせるものがありました。じっさい このまま応じないと本当に戦争になるという情報が
ありましたし、そういうものをつかんで 本当にビビったんでしょうね。

中国が間に入り 中国が対話に貢献したという構図は ギリギリキム家の面目が立ちますしね。

やはり米国が余程恐いんでしょうね。


米朝首脳会談の前に中国に頭を下げることで保険を掛けた訳ですが

テメエらが勝手に核開発をして、凍結するから金と安全を保障しろなんて

そんな893みたいなふざけたやり方を黙認するべきではないと考えます。


そんな不条理がまかり通るのなら、日本が核を持つと脅せば

中国・ロシア・朝鮮半島はかなり危機感を持つでしょう。


まあ無理な相談だと分かってはいますが

日本は近隣諸国に恵まれていないだけに

弱腰外交だけは禁物でしょうね。


少なくとも日本としては拉致被害者問題が解決しない限り

徹底した経済制裁を米国に対しても訴え続ける必要があると思います。

たか○さん
そもそも 米朝首脳会談 事態に関するキーを中国が握るという
構図になっちゃったりして。www
いずれにせよ こういう 激しい相場環境にはさすがに疲れてきました。
たか○さん
北は核を縮小することにより アメリカの攻撃の名目を断ち
中国に寄ることで アメリカよりも中国側についた形になり
守ってもらおうとしているのかもしれませんね。

アメリカも中国とは関係がいいとは言えませんし そういう構図
が一番自然ですが、 しかし中国に近づくということはどういうこと
なのか、思い知ることになるとは思いますが。

たか〇さん おはようございます。


私も完全な自動運転車の実現は難しいと思います。


サイバーテロの可能性もりますし、地磁気の問題も気になります。


仰る通り緊急時の自動減速や自動ブレーキ、駐車補助程度までが無難でしょうね。


因みに昨日のNYはハイテク株の下落が大きな要因であったことは確かですが

北朝鮮の動きに敏感に反応した可能性も捨てきれません。


米朝会談はかなり険悪なムードになりそうな気がして来ました。

たか○さん
いや、的を射ていると思います。全く同意見です。
数値を残しているので一目瞭然ですね。

しかし、アメリカの暴落は想定外だと思います。
さすがにハイテクは テスラとエヌビディアのすっころびは
大きく影響してしまいますね。

自動運転自体の構想に 疑問を持っているので まあ当然だと思いますが。
そもそも 完全な自動運転は 目指す価値すらないと思います。
運転手が運転するからこそ 車が公道走ることができる。自動で運転したら その責任はだれが負うのか。
そして 一事故で億行く車をだれが責任を負って発売するのか。

半自動搭載、 緊急時の自動ブレーキ 自動駐車
この程度でとどめておくべきだと思います。悲惨な交通事故のみ 下げられればそれで十分な進歩と思うのですが。


kabukabumanさんのブログ一覧