元祖SHINSHINさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ945件目 / 全2716件次へ »
ブログ

アラン・チューリングという天才

ナチスの暗号(エニグマ)を解読した男。
アランがいなければ、世界史は大きく書き換わっていたかもしれない。

政府から命じられて、アランはエニグマの解読に成功したという。
チューリング・ボムという暗号解読専用の機械を、アランは開発した。
暗号解読に必要な鍵を、このマシンで無駄なく捜査できるという。

この成功が元となり、
アランは「人工知能」についても閃きを得た。
1948年、アランはチャールズ・ダーウィンへ人工知能に関する書簡を送るが、
あえなく無視されてしまう。

アランは突然に死んだ。41歳だった。
自宅ベッドにて、青酸カリによって死ぬ。
自殺なのか、他殺なのか、不明だという。

アランはゲイだったという。

    *

★「数学する身体」
  森田真夫著 新潮社 2016.1.15.第六刷

数学嫌いの人でも、オモロイのであっという間に読めてしまう。
数式は一切出て来ない。

著者は若いのだけれども、その文体は安定している。
どーも不思議に思っていたら、
元は文学部だったが、縁あって数学部に転籍したという。

序盤は数学史をたどって話が進んでいくのだが、
中盤でアラン・チューリング、終盤で岡潔にそって、
数学について物語っていく。

養老孟司の作品を比しても、
まったく遜色なく楽しめる。

一年ほど買いっぱなしになっていて、
居間に眠っていたのを引っ張り出して読んだ。

いやー、読んでよかった。
読まないなんて、悔やまれる。




4件のコメントがあります
  • イメージ
    美東さん
    2017/11/29 20:31
    こんばんは...
    アラン・チューリングといえば
    「昔、J.L.キャスティ著「ケンブリッジ・クインテット」(新潮社)を読んだことがあったな」
    と思い、押し入れから本を引っ張り出してみました。残念ながら内容をまったく覚えていない!藤原正彦夫妻の訳だったことも今気がいた次第です。再読してみます。
    そういえば、チューリングを主人公にした映画もありましたね。まだ観たことがないので是非みてみたいです。
  • イメージ
    元祖SHINSHINさん
    2017/11/30 01:32
    有益な情報ありがとうございます。

    映画になる人生だなと感じましたが、
    ホントウに映画になっていたのですね。

    アランは死に際にベッドで、リンゴを手にしていたそうです。
    このリンゴに青酸カリが塗られていたようなのですが、

    シアン化合物には独特なアーモンド臭がするというので、
    他殺説は可能性が低いのかもしれませんね。

    (風邪などひいていて、嗅覚がほとんど失われていた可能性もあるけど)



  • イメージ
    美東さん
    2018/3/8 19:58
    ご無沙汰しております。

    チューリングを主人公とした映画「イミテーション・ゲーム」
    GYAO!で現在、無料視聴できます。
    取り急ぎご報告まで...
  • イメージ
    元祖SHINSHINさん
    2018/3/10 02:53
    ご報告、ありがとうございます!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。