間違いなく神戸製綱は明日は下げ。

はやぶさの目2さん
三菱グループは、車 造船 飛行機 陸海空の分野で惨めな結果を出した。

東芝は粉飾決算で企業分解。

神戸製綱はアルミ加工分野で杜撰な品質管理で 対象製品を搭載した企業から巨額な損害賠償の懸念。


いづれも日本を代表する企業だが 経営者の決算重視からの見栄の利益追求で品質管理、経営管理をないがしろにしたツケが一辺に露見した。

果たして、問題企業は露見した企業だけなのか? 今後も有るのでは?

あれほどタカタが話題になりながら、内部告発されるまでダンマリしたら経営者の責任は重大すぎます。


今回の神戸製綱は損害賠償問題は、これからなので先行きは見えません。多分、水素のポアの管理を馬鹿にしたからと推測します。

三菱も東芝も神戸製綱も、問題を起こした当時の経営者はソロバンノミに興味があるメーカーに アルマジキ経営者では

株式投資は経営者の製品への真剣度の見きわめが必要な時代です。

そう言えば、インスタント焼きソバの中小企業が虫の混入で製造を即座に停止して ラインを一から見直して 半年後に再生産したら そのメーカーの態度を評価した消費者は 商品の購入に殺到して 以前より売上が伸びた。神戸製綱は何度も警告を受けたが それを誤魔化して来た。

神戸製綱の大株主は、今後も無関心なら 株価下げで資本が減損して 神戸製綱の大株主の経営者自身が自社の株主から訴訟対象になると考えます。

神戸製綱だけなのか?です

品質を誇った日本は 今後大丈夫かと気に成ります。
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
タカタは未だ本当の原因がつかめないとの事です。タカタは意図的でないのは明白です。しかし神戸製綱は完全に意図的です。

アルミ材料は経年変化で酸化膜が発生します。この酸化膜は強度を増やすので 神戸製綱の強度不足には救いの神でも有ります。

ただ不思議なのは全社的に検査証明を捏造した事です。これはかなり上層部の指示と考えます。捏造までして検査証明を出したのは 不良品を売れば利益が上がるからです。ツマリ ソロバン優先の経営者が事件を起こしたと考えると合理的です。


その不良品を売る指示を出した経営者は今の経営者ではないと考えます。

神戸製綱を腐らした経営者には厳罰は当然ですが

おそらく対象の経営者は時効と考えます。

これだけの事件でも本当の悪には刑罰が有りません。

法律の不備と考えます。

過去では、殺人事件は発生から15年で時効 ツマリ刑罰無しでした。しかし国民世論が騒ぎ 今は時効無しです。

重大事件の時効 刑罰の見直しは国民感情から 民事事件でも刑罰を適用スベキと考えます。


本当の悪は事件を起こす以前に刑罰逃れと時効を計算しています。


酔っぱらい運転は罰金免許没収が効き 酔っぱらい取り締まりの検問は 最近は見ません。酔っぱらい取り締まりは警察は 開店休業の摘発0が多発と聞きます。

刑罰は重いほど効果が有りますね。
夢想人さん
こんばんは。 長文レス恐縮です。勉強になります。

カーメーカーの品質不良というときに、

タカタのエアバックのような人命にかかわる重要な欠陥は
多額な損失に、それこそ、人命を守るため、多額な保証が必要。

一方で、見た目、外観不良というレベルであれば、
日常の使用による劣化の方が影響が大きいというレベルであれば、
多少は救われる余地もあるんじゃないかなーと。
あくまで希望的観測ですが。。

人の目では気が付かないような外観不良にこだわり続けるのもどうかと・・・というレベルの話であればよいのですが、
まだよくわかりませんね、
日本の過剰品質は、貴方が言われる様に過剰な面も有ります。今回、私が懸念するのは神戸製綱製の部品を製品に組み込んだメーカーが輸出相手国に出したスペックと相手国の品質要求に合わない可能性が高いと考えるのです。その場合、飛行機のボーイング等は飛行停止して部品の入れ替え迄の金銭保証を要求する可能性が有ります。

まだ話題に成りませんが、この加工強度不良はイツ神戸製綱が知ったかです。相当以前に知っていたら金銭保証では大変に不利です。現在各メーカーは対象部品を手当て中と考えます。その手当てのスピー ドが、神戸製綱が、内々に各メーカーに知らせていた時期と重なるなら

各メーカーは、正確に知った時期に輸出相手国に通知スベキです、特にうるさいアメリカ等には

対象企業には車メーカーのマツダ
トヨタ スバル 日産等が有ります。新しい部品が来るまでは製造ラインで製造出来ないのでは

又、過剰品質ではドイツのが日本よりも遥かに過剰と考えます。だからドイツ製品は評価が高いのでは

日本製品は部品の優位性で過去から世界に製品評価を高く評価されましたが、部品の強度不良で日本製品の価値が下がる懸念も有ります。

アルミ加工は製品に無数の微小な穴が出来ます。そもそも原料段階の製品工程で水素のポア(微小穴)が出来るのが付き物です。そのポアの除去は 別の工程で可能です。

神戸製綱はポアの除去を知っている社員をリストラしたのか? →10年前から製品不良は発生とのこと リストラのピークでは

神戸製綱の部品は末端では幾らの金額になるか?

場合により神戸製綱の存続の問題にも発展するのでは

イチヤモンと思える倍賞要求のアメリカダケニ 神戸製綱製の部品を組み込んだ日本の各輸出企業は 後始末が大変と思います。

他のアルミ加工メーカーは大丈夫か?

神戸製綱の代替を製造出来る上場企業は?

北朝鮮ミサイルと神戸製綱問題 10/10は仏滅相場か?です。
夢想人さん
こんばんは、

神戸製鋼は、明日下げるでしょうね。しょうがないです。

一方で、本件や、日産の件もそうですけど、タカタとの違いは、
具体的な被害が出ているか否かですね。

日本の規制は無駄に厳しすぎ。欧州とか他国は、厳しいようで、
解釈余地が多数ありユルユルです。

日本だけが馬鹿正直に、厳しい規制を設けているのが問題なのでは?
と思ったりします。
明日は北朝鮮ミサイル問題。

神戸製綱から部品をサプライされた200社への思惑で株式市場は荒れるかです。

株式市場が上げムードだったダケニ残念です。

200社がどこか? これは尾を引く材料と考えます。
はやぶさの目2さんのブログ一覧