EV関連銘柄のまとめ

kabukabumanさん
kabukabumanさん

EV関連銘柄をまとめてみました。(コード順)

個人的に注目している銘柄は太字で表示(青字は人気銘柄)していますが

曲がり屋の予想だけに、投資される場合は必ず事前調査をお願いします!


<正極材>

4004 昭和電工(負極材・電解液添加剤も) 

4005 住友化学(セパレーターも)

4042 東ソー

4061 デンカ

4080 田中化学研究所

4092 日本化学工業(電解液用不燃化材料も)

4094 日本化学産業5713住友金属鉱山から製造を受託し

          6752パナソニックを介して米国テスラ社に納入)

4100 戸田工業

4118 カネカ  

4188 三菱ケミカルH.D(負極材・電解液も)

5020 JXT G

5232 住友大阪セメント

5563 新日本電工

5706 三井金属鉱業

5713 住友金属鉱山(EVやPHVで大量消費される銅関連の中核=銅鉱山・精錬) 

7201 安永(正極板の集電体と活物質の結合を高める技術を確立し

      およそ12倍の長寿命リチウムイオン電池を開発)


<セパレーター>

3402 東レ

3407 旭化成(全個体電池も)

3891 日本高度紙工業(全個体電池も)

4208 宇部興産(セパレーター原膜、負極材・電解液も、日立マクセルと協業)

6619 ダブルスコープ

6810 日立マクセル(宇部興産と協業、GM関連)


<電解液・電解質>

4044 セントラル硝子   

4047 関東電化工業   

4109 ステラケミファ(電解質シェア世界トップ)

4183 三井化学


<負極材>

4023 クレハ(正極材用バインダーも)

4028 石原産業

4098 チタン工業(チタン酸リチウム)

4205 日本ゼオン

4217 日立化成

5301 東海カーボン

5302 日本カーボン


<全個体電池>(液体電池は爆発の危険性があるため実用化が急がれる)

4182 三菱瓦斯化学

4471 三洋化成工業

5019 出光興産

5218 オハラ

6955 FDK 

6976 太陽誘電

6981 村田製作所

7004 日立造船

7203 トヨタ自動車(電気自動車)  


<モーター関連>

5486 日立金属(モーター用コイル)

6145 日特エンジニアリング(モーター用コイル)   

6149 小田原エンジニアリング(モーター用コイル)

6966 三井ハイテック(モーター用コイル、EV駆動用モーター)


<各種計測機器>

4275 カーリットH.D(電池試験の受託評価事業)

6859 エスペック(リチウムイオン電池評価装置でシェア世界NO.1)

6864 エヌエフ回路設計ブロック(ワイヤレス給電、EV・PHV用各種試験装置

                量子コンピューター関連でも注目)

6863 ニレコ(リチウムイオン電池用電極シート検査装置)

6866 HIOKI(EV用インバータ・モーター・バッテリー性能検査)

6912 菊水電子工業(EMC安全・耐電圧試験装置、電磁波シールド関連でも注目)

7745 エー・アンド・デイ(EVバッテリー評価試験装置)  

7760 IMV振動試験装置、計測器の製造及び受託試験=自動車・電池 他)

8151 東陽テクニカ(二次電池・正極材・充放電計測装置)


<充給電システム>

5002 昭和シェル石油(急速充電システムで日産自動車と協業)

5411 JFE H.D(急速充電器)

5986 モリテックスチール(ケーブル自動巻き式充電スタンド)

6471 日本精工(インホイルモーター=走行中ワイヤレス給電システム)

6472 NTN(インホイルモーター=走行中ワイヤレス給電システム)

6504 富士電機(急速充電器)

6505 東洋電機製造(インホイルモーター=走行中ワイヤレス給電システム)

6506 安川電機(急速充電器、EV駆動用モーター)

6507 シンフォニアテクノロジー(急速充電器)

6617 東光高岳(急速充電器)

6622 ダイヘン(ワイヤレス給電システム)

6651 日東工業(充電器)

6674 GSユアサ(急速充電器、グループ企業が車載用リチウムイオン電池を製造)

6701 NEC(充電インフラ設備)

6728 アルバック(太陽光発電を利用した急速充電システム)

6844 新電元工業(急速充電スタンド)

6996 ニチコン(急速充電器、EV駆動用モーター、コンバーター)

7201 日産自動車(急速充電器、電気自動車)

7404 昭和飛行機(ワイヤレス給電)

9501 東京電力(急速充電器)


<V2H>(電気自動車から家庭用電力を供給する技術=ビークル・トゥ・ホーム)

6503 三菱電機(EV用パワーコンディショナー、インバーター)

6719 富士通コンポーネント(リレーなどディスクリートデバイス大手

              直流高電圧でも機能する新製品を開発、V2Hの本命)

6807 日本航空電子工業(急速充電に対応したV2H機器用コネクタ、防衛関連)


<リチウムイオン電池製造装置>

6407 CKD

6590 芝浦メカトロニクス


<電解質製造装置>

6245 ヒラノテクシード


<その他>

1964 中外炉工業(リチウムイオン二次電池材料メーカー向け粉体熱処理設備)

2651 ローソン(急速充電定額サービス)

3036 アルコニックス(非鉄商社=EVの普及でコバルトやネオジウムの需要拡大)

3089 テクノアルファ(パワーデバイス)

3168 黒谷(銅関連=銅スクラップのリサイクル)

3382 セブン&アイH.D(急速充電定額サービス)

3710 ジョルダン(EVカーシェアリングでユビテック・日本ユニシス・日産と連携)

4235 第一化成(テスラ関連、自動車用合成皮革)

4461 第一工業製薬(イオン導電材料)

4971 メック(リチウムイオン電池部材他)

5453 東洋鋼鈑(電池向け鋼板)

5698 エンビプロH.D(銅関連=金属リサイクル)

5706 三井金属鉱業(銅箔、電池材料)

5715 古河機械金属(銅精錬)

5724 アサカ理研(銅関連=エッチング液から銅を回収)

5726 大阪チタニウムテクノロジーズ(リチウムイオン二次電池負極材用粉末他)

5741 UACJ(EV用アルミ骨格部品、テスラ関連)

5801 古河電気工業(銅箔=リチウムイオン二次電池用集電体)

5802 住友電気工業(急速充電用ケーブル)

5805 昭和電線H.D(ワイヤレス充電用コイル)

5970 ジーテクト(バッテリーケース)

5989 エイチワン(ホンダ向け金属セパレーター)

6104 東芝機械(セパレーターフィルム製造装置)

6113 アマダH.D(金属板加工用機械)

6201 豊田自動織機(インバーター)

6246 テクノスマート(EV用リチウムイオン2次電池向け塗工装置)

6258 平田機工(EV製造ライン)

6277 ホソカワミクロン(二次電池負極用・正極用部材)

6292 カワタ(EV用高機能・高性能磁石)

6464 ツバキ・ナカシマ(自動車用精密ベアリング)

6501 日立製作所(長寿命リチウムイオン電池、急速充電器、蓄電池制御、GM関連)

6502 東芝(インバーター、EV駆動用モーター)

6503 三菱電機(インバーター他)

6508 明電舎(インバーター、EV駆動用モーター)

6594 日本電産(EV駆動用モーター)

6618 大泉製作所温度センサー)

6662 ユビテック(EVカーシェアリングでジョルダン・日本ユニシス・日産と連携)

6723 ルネサスエレクトロニクス(インバーター、EV用車載マイコン搭載専用回路               世界最速のEVモーター制御が可能に)

6752 パナソニック(テスラ関連、車載用電池全般=量産設備は世界トップ級)

6762 TDK(負極材に「強みを持つ「米ゼプター社」に投資)

6768 タムラ製作所(車載用リアクター=電圧制御装置)

6769 ザインエレクトロニクス(中国大手自動車メーカーのEVプロジェクトに参加)

6787 メイコー(自動車用電子回路基板)

6816 アルパイン(傘下に中国のEV関連企業「ニューソフトコーポレーション」)

6882 三社電機製作所(電池動作シミュレータ装置)

6895 ダイヤモンド電機(充電器用コントローラー他)

6898 トミタ電機(EV用高性能フェライトコア)

6899 ASTI(充電器、小型電気自動車)

6902 デンソー(インバーター)

6938 双信電機(ノイズフィルター、コンデンサー)

6969 松尾電機(放電ヒューズ)

6994 指月電機(高性能フィルムコンデンサーで村田製作所と資本業務提携)

6998 日本タングステン(EV用リレー関連)

7011 三菱重工業(EV用小型・軽量・高出力IPMモータ、インバーター)

7211 三菱自動車(電気自動車)

7226 極東開発(電動式塵芥収集車を日野自動車と共同開発)

7259 アイシン精機(インバーター)

7262 ダイハツ(小型電気自動車)

7267 ホンダ(小型電気自動車)

7269 スズキ(小型電気自動車)

7270 SUBARU(電気自動車)

7599 IDOM(電気自動車等のリース業)

7709 クボテック(EV二次電池等の蓄電技術) 

7726 黒田精工(テスラ関連、EV駆動用モーター)

7735 SCREEN H.D(EV用パワー半導体)

7826 フルヤ金属(配線・電極用材料)

7856 萩原工業(リチウムイオン電池用セパレーター部材)

8001 伊藤忠(充電インフラ、カーシェアリング)

8002 丸紅(チリ鉱山で銅の権益量30%を確保

      急速充電器事業でフランス・スペインの関連企業と提携)

8020 兼松(充電インフラシステム)

8028 ユニー・ファミリーマートH.D(充電インフラ、カーシェアリング)

8031 三井物産(中国でEV向け二次電池を製造販売)

8053 住友商事(リチウムイオン電池の二次利用事業)

8056 日本ユニシス(充電インフラシステム

          カーシェアリングでユビテック・ジョルダン・日産と連携)

8058 三菱商事(GSユアサ・三菱自動車他とリチウムイオン電池の二次利用事業)

9432 NTT(電気自動車のリース・メンテナンス等一括請負サービス)

9478 SEH&I(負極材に「強みを持つ「米ゼプター社」に投資)

9613 NTTデータ(NTTの「EVまるごと提供」事業のうちEV充電インフラサービス)

9960 東テク(大型リチウムイオン蓄電池システム) 

 

 


タグ
#○○関連
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件

島津さん こんにちは。


安全性なら全個体電池ですね。

やはり先頭を切るのはトヨタでしょうか。


6955FDKも年内にサンプル出荷を予定しているそうですが

同社は富士通グループなので、富士通コンポーネント共々

事業再編の思惑が株価を押し上げる可能性が高いとみています。


さらに太陽光充電も性能がアップすれば期待が高まりますね。

将来太陽光エネルギーだけで走行出来る電気自動車が誕生し

しかもV2Hの技術で余った電力を家庭用に回すなんてことになれば

EV市場は無限に拡大すると思います。


まあそこまで考えるのは少々SFじみてますが。。。(^┰^;)ゞ

島津。さん


むむ!
むむむ!?♪







長持ちで、パワーがあり発熱せず爆発もしない寒冷地にも強く軽くて小型のEV求む♪

しかし進歩が早いですね♪この先まだまだ期待です。
EVロケット、EVミサイル、EV潜水艦、あ~ダメダメ妄想広げ過ぎました♪


それではこの辺で♪
おやすみなさい♪

ちこ姉さん こんばんは。


台風は口ほどでもありませんでした。

まるで北の刈り上げの様でスたよ^^


そんなことより そちらは地震の後に台風のダブルパンチですね。

気を付けて下さい!


でもちこ姉さんが居る限り台風なんか消えて無くなるかも


ところで青字でも太字でもない企業がちこ姉さんの旧職場なんですね。

ということはAV関連?

おっと失礼しまスた 

EV関連で青字でも太字でもない企業の可能性が高いと推察しました。


という訳で私の推理はズバリ!。。。。。


やっぱり解かりましぇん (_ _*)アリャリャ!


ちこ姉さん
kabuセンセー こんばんは~。

とても 長い・・・いえいえ・・・沢山の会社名をお調べになられていらっしゃいまして 感服致しております。

以前勤務してた会社 青字 でも 太字でもないけれど 保有またしようかと 思っています。
ちっとも動かない 会社なんです。
あ~~~~ ドウスベ・・・??????

台風は まだ居座ってますか?
もう 去っていきましたか?
明日9時ごろ 我が地方に訪問されるようです。

遅くにお邪魔致しまスた。


キノ@小市民さん こんばんは。


早速長いブログを読んで頂き有難うございます<(_ _)>


東陽テクニカは輸入中心の専門商社なので

EVブームに乗って株価がいきなり急騰する可能性は低いと思います。


それからご指摘の様に同社の財務安全性は文句無しでPBRも低く

確かに株価は割安です。

http://jp.kabumap.com/servlets/kabumap/Action?SRC=basic/factor/base&codetext=8151&aId=3


しかし割安に放置されている銘柄ほど株価が上昇し難いという

方程式の様なものがあるので(理由は長くなるので省略します)

安全性とインカムゲインに徹する投資なら正しい銘柄選択だと思いますが

キャピタルゲインを目的とするならやや不向きだというのが

個人的な印象です。


ただ余裕資金の範囲内で堅実な投資をされている姿勢には

頭が下がります。


>上昇トレンド状態の積立って、割に合わなくなりそうな気が・・・


やはり株価は下がるより上がる方が嬉しいですし

積み立て中に急騰すれば一旦利益を確定して

他の銘柄に乗り換えても良いのではないでしょうか。

単元未満株の積み立ても単元取引も理屈は同じだと思います。


それでは今後のご活躍をお祈りしています!◇\(・・)/◇ガンバデス

(退会済み)

こんばんは^^

東陽テクニカって、EV関連に入っていたのですね!?


・自己資本比率が高い事

・有利子負債が0である事

・配当性向の企業である事

・PBRが1倍割れしていた事


上記3点の理由で単元未満株積立を試みていた最中でした

上がる可能性があるのは十分嬉しい事ですが

上昇トレンド状態の積立って、割に合わなくなりそうな気が…^^;


情報提供ありがとうございます♪

kabukabumanさんのブログ一覧