kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ440件目 / 全2192件次へ »
ブログ

東京市場は今週が正念場か?

今日の東京市場は低空飛行を続けていますが、NY市場の影響というより

むしろ日本を取り巻く地政学的リスクが第一の原因だと思います。


ここは「北」のエスカレートしている核開発に

中国が待ったを掛けるかどうかが大きなポイントなので

とにかく米中首脳会談(6日~7日)の結果に注目ですね。


因みに東京市場は今週が正念場になると予想していますが

米中首脳会談が、政治・経済の両面で無事合意に達すれば(「北」の問題も含め)

落ち着きを取り戻すのではないでしょうか。


ただ会談は事実上1日(4/7)だけになる可能性が高いので

少なくとも明日までは様子見が賢明だと思います。





9件のコメントがあります
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2017/4/6 11:20

    取り敢えずフュートレックは寄りで撤退しました。


    地合いが落ち着いたらまたチャレンジします。

  • イメージ
    musashiXPさん
    2017/4/6 11:43
    kabuさん こんにちは

    4月は好需給だと予想していたのですが相場は難しいです。
    私も含み益が2倍を超えている銘柄だけホールドしていますが
    しばらくは手を出さずにいようと思っています。

    積極的に買いの場面ではないようです。

    のんびりと静観します。

    昨年の安納芋、お話してなかったのですが
    9月の終わり頃何かに掘り返されてしまいました。
    動物のようでもあり、頭の黒い動物だったかもしれないです。

    良い報告ができずごめんなさい。

    ネットで注文しようと思っています。
    今年に入ってPicksがとても楽しくなりました。
    四季報を眺めるのが楽しいです。
    資金も今年に入って7桁増えました。

    地合が悪いですが頑張りましょう。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2017/4/6 11:46

    今週は機関投資家が動き辛いため

    短期筋による先物売りが目立っている様に感じます。


    また地政学的リスクが高まったという理由で

    一部の防衛関連株が急騰していますが

    本当に深刻な状況なら三菱重工、川崎重工、IHIなどが買われる筈です。


    しかし防衛関連の御三家は全て下落していますから

    小型株を狙った筋の急ぎ働きだと思います。

    くれぐれも高値掴みだけはされません様に。(-人-)


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2017/4/6 12:26

    musashiさん こんにちは。


    安納芋残念でしたね。


    まさか熊の仕業ではないと思いますが

    動物だとすればイノシシやタヌキかも。

    それだけ自然に恵まれた場所なんですね。


    ところで今週は国内の機関投資家が動かないことを見越して

    短期筋が先物を売り崩しにかかっている様です。


    「北」の問題も今に始まったことではないのに

    地政学的リスクの材料にされています。


    ただ個人的に今日の下げは台風の様な印象を受けますので

    ギャンブルをするなら明日の後場

    堅実を選ぶなら週明け早々のリバ狙いもありかな?なんて

    考えています。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2017/4/6 14:37

    18500円は目先の買い場と判断し

    取り敢えず3銘柄買ってみました。


    4112 保土谷科学

    6505 東洋電機製造

    6901 沢藤電機

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2017/4/6 18:08

    最近投資がギャンブル化しつつある様です。ヾ(_ _。)ハンセイ


    沢藤電機も東洋電機もギャンブルに近いことは

    重々承知していた筈ですが。^^; (沢藤はリベンジです


    短期勝負なので一暴れしたら大人しくして置くつもりですが

    煮え切らない地合いにストレスが溜まっているのかも。


    お金は貯まらないのに・・・(_ _*)アリャリャ!

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2017/4/7 09:45
    沢藤、東洋電機(超薄利撤退
  • イメージ
    一歩。さん
    2017/4/7 19:25

    こんにちは、


    kabuさんも載せましたね。w


    カジノ関連の穴株。二階幹事長の地元銘柄。


    もし決まれば10倍も夢ではないと思い、私も買っています

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2017/4/8 01:34

    一歩さん こんばんは。


    イントランスのことですね。

    以前保有していた時は横浜の一等地を所有していて

    かなり有望な企業だと感じていましたが

    下方修正と減配でせっかくの含み益がパーになった経緯があります。


    ただ今回はカジノとは別に思うところがあって買いました。

    しかも値頃感もあったので。


    因みに和歌山にカジノを建設しても

    個人的には失敗に終わると考えています。

    このことは他の中小地方都市にについても同じだと思います。


    しかし先のことは分からないので

    今後話題性で再度人気化するかも知れませんね。




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。