株式投資で損をしないコツあれこれ(株初心者の方へ)

kabukabumanさん
kabukabumanさん

(株初心者Aさん)

株で儲ける秘訣ってありますか?


(投資経験者Bさん)

そりゃあ「安く買って高く売ればいいんだよ」


私はBさんの言葉にメッチャ腹が立ちます。୧(๑•̀ɜ•́๑)૭✧


そんなことが出来るのは超能力者かタイムトラベラーしか居ないでしょう。


例えば「底打ちを確認して買い、頭打ちの予感で売る」というなら解かります。

そのためにチャート論というものがある訳ですから。


<株式投資で損をしないためのポイント>

この話は以前にも書かせて頂きましたが、今回は若干手を加えました。


①株で損をしない買いのタイミング


(1)短期リバ取り限定(短期限定ですが勝率は最も高いケース)
 地政学的リスクや災害などで株式市場全体が一時的に暴落した時の優良株・人気株
  値戻りが速いので、短期リバ狙いには最適、但し金融不安による暴落相場は例外
 

 期初の業績見通しが慎重で、期中に上方修正する傾向がある企業
  こういう企業は下方修正を嫌う経営者の拘りがあるので

  四半期決算発表前に仕込むと利益を得やすい
  但し本決算の場合は次期業績予想を低く見積もる傾向があるので跨いで持ち越すのは厳禁

(2)話題性で人気化するケース(勝率は高いがタイミングが遅れるとリスクも大きい)

 国策に関わる企業
  多額の税金が投入されるため株価は必ず反応しますが
  現状では国策が多過ぎて資金が循環し易く、日々のニュースに目を光らせて置くことが重要

 流行にマッチングした事業を展開している企業
  流行の変化を早めにキャッチすることが大きな成果を上げる最大の要因

  常に身の回りの流行に気を配っておくことが大事

(3)チャートで判断するケース(チャートを読む力が物を言う)
 持ち合いを上放れした銘柄
  上昇パワーが強く、しかも暫く続くことが多い
 上値抵抗線を抜けた銘柄
  暫く上昇トレンドの続く可能性が高い

 年初来高値を更新した銘柄
  中でも上場来高値を更新した銘柄の株価は青天井だけに期待も大きく膨らみますが

  上昇した材料を充分分析して置かないと売るタイミングを逸しかねません
 仕手化や好材料で急騰した後、高値から三分の一押したタイミング
  大口
次第なので思惑が外れた時は即座に手仕舞うことが大事

  因みに、三分の一押しが駄目な場合、二分の一押し(高値から半値)も狙い目だと思います
 一相場終わり、株価が高値から三分の一辺りまで大きく値下がりした銘柄
  余程ネガティブな材料がない限り底を打つ確率が高い。
 需給が悪く数ヶ月間ダラダラ下げ続けた後、漸く横ばいに転じた銘柄
  売り枯れの可能性があり、運が良ければ鍋底型チャートの底付近かも

  もしそうであれば、長い上昇トレンドが期待出来る
 G.Cが示現した銘柄
  一応狙い目ですが騙しも多いので、衝動的に飛び付くのは危険

(4)株主対応で判断するケース(但し配当や株主優待に惑わされない冷静な判断が重要)
 配当性向の高い銘柄
  権利落ちの一ヶ月前には仕込みたい
、但し権利確定後の急落には注意が必要

  株主優待も同様ですが、権利確定後の下げが気になる場合はクロス取引が有効

  http://www.matsui.co.jp/study/incentives/crossselling/#title
 株価対策(株主対策)に積極的な企業
  自社株買い、自己株償却、株式分割、増配、株主優待等に積極的

  或いはIRに熱心な企業は人気が高い

(5)ファンダで判断するケース
 成長産業で尚且つ増収増益が3期以上続いている企業(5期以上なら文句無し)
  中長期投資の対象として最も有望、セクター内の勝ち組がベスト
 業績が低迷している業種(成熟産業など)の中でも確実に利益を伸ばしている銘柄
  派手さはないが中長期投資に適、中でも新規参入が少ないセクターの勝ち組は強い
 セクター全体の需給が悪く、足を引っ張られ連れ安状態になっている銘柄
  短期的な上昇は期待出来ないが、当該セクターに資金が流入した時は最も注目され易い

(6)その他
 自分自身が身を置く業界の関連企業
  情報の質・量・スピードで優位に立てる、但し自社株はインサイダーに注意!
 景気のサイクルを基準に業種を選択する
  例えば金融相場から業績相場へ移行する時は景気敏感株に投資するなど

 国際会計基準を採用している銘柄

 外国人は国際会計基準を採用している銘柄に注目し易い

②短期投資の留意点


(1)チャートが大事

 短期投資(1~3ヶ月)、短期スイング投資(一泊二日~1ヶ月)、デイトレ

 短期やスイング投資ではチャートの重要性が高いと思います

 基本的には月足で株価水準、週足でトレンド、日足で売買のタイミングを確認しますが

 株価水準は地合いの影響や当該銘柄の材料等で妥当かどうか点検する必要があります

 

 一方デイトレのコツは「歩み値」を注意深く観察することが最も大事だと考えています

 特に大口の買いや売りに目を光らせることで、その日のトレンドが見えて来ます

 因みに値動きが大きい時間帯は概ね前場の9時~11時頃なので

 この時間帯がデイトレには適していると思います


(2)板情報の留意点

 一般的に株価は板の厚い方へ動く

 寄り後30分でその日のトレンドが決まる場合がある

 つまり「売り板が厚い時は買い、買い板が厚い時は売り」が有利だと判断出来ます。

 お目当ての銘柄がある時は、必ず寄り付き前の板を確認すること

 寄り後の値動きが緩慢な場合は、寄付き後30分程度様子を見るのが賢明だと思います

 逆に寄り付きと同時に急騰した場合は30分後の急落に気を付けるべきでしょう

 無論材料で上げている銘柄はこの限りではありません


 注意したい見せ板

 売り板が厚く、しかも出来高は結構あるのに株価がなかなか上がらない時は要注意です

 本来厚い売り板が食われる筈ですが、そうならない時は一気に値崩れすることが多いです

 その理由は、大口の売り手が値崩れさせない様に買いを誘っているからです


 適正株価(売りと買いが接している株価)より数ティック下に大きな買い板がある場合

 これも大口が少しでも高く売り抜けるための仕掛けであることが多く

 売りをぶつけると瞬時に買い板が消えれば確実です

 無論見せ板が全て売り抜けに使われるとは限りませんが

 見せ板が横行している銘柄の売買は避けた方が無難だというのが私の印象です


 何れにしても歩み値を注意深く観察していると見せ板の真意が解かります

 



24件のコメントがあります
1~20件 / 全24件

マイルド。さん リコメが遅くなり申し訳ありません。


ところで売買のタイミングですが

これは株式投資を続ける以上永遠の課題だと思います。


ただ株というものは

元々「勝ったら下がる、売ったら上がる」性質を持っていますので

初動で失敗することは日常茶飯事だと思います。


問題は損切るか、そのまま我慢するか、ナンピンするかの

三択ですが

事前の銘柄分析に80%以上自信があれば、まずナンピンを選びます。

逆に50%以下なら損切りすることが多いですね。

おはよう御座います。売りでも買いでもタイミングずらすと、
成果はゼロか<マイナス、ですね。

一歩さん こんばんは。


私は持ち株のポジションや地合いに応じて

日経平均先物を売買していますが

ヘッジで利用することが多いので9割は売り建てです。


今週は現物株を一部手仕舞い

中立からやや売り目線で構えています。


一歩さんの様に相場の変化に敏感ではないので

急な方向転換は苦手です。

ですから基本は中立からやや買い目線ですが

現在はやや売り目線にシフトしています。



0君さん

さらに売り銘柄数が増えましたw


手法は得意なものを見つけるのが一番かなw


アノマリーなども気にしますね

一歩さん こんにちは。


日米首脳会談は一応何事もなく終わりましたが

為替の反応も限定的ですし

ダウは上がっても日経平均の上値は重くなると考えています。

0君さん

こんにちは


何かが起こりそうな気がしますがw


1552.ナンピン買い。


その他空売り開始

ちこ姉さん 雪国の積雪は流石に凄いですね。


ところでちこ姉さんも震えますか?(((゚Д゚;)

じゃあ人間アルゴ合格ですね^^


>昨日は1m~50cm積もった雪のある道を 2.2km 1時間半歩きました。


あまり無理しちゃダメですよ。

そもそも雪が1mも積もってたらまともに歩けないでしょう。


>大きな 膝まである重い長靴


そうなんですか。じゃあ長さ20cmくらいの長靴ですね。

おまけに足のサイズは30cmだったりして。。。(^┰^;)ゞ


>kabuちゃんも 何か 力仕事したとか お疲れになる何かが あったと思いますよ~


いいえ、私は箸より重いものは持てない虚弱体質なので

力仕事なんてとても出来ません。

多分腕相撲をしたらちこ姉さんに適わないと思いますし

尻相撲なら尚更です。(。・・。)


ちこ姉さん
暇ではないのですが またお寄りしました。

医師と看護師さんから手の震えを指摘されました。

実は 私初めてですが 昨日 歩いて家まで帰ってから 台所で包丁で野菜を切り出すと 手が震えて 危なかったのです。

昨日は1m~50cm積もった雪のある道を 2.2km 1時間半歩きました。
大きな 膝まである重い長靴です。
疲れから来るものだと思いました。
何しろ 歩道が雪で埋まっていて 狭くなった車道を 車が来ると止まって やり過ごし・・・。

写真 貼っておきます。

もう 何処を歩行者は歩けば良いと言うの~。
車でいつもは行くのですが 道路に除雪してない雪が 暖気で緩んでぐじょぐじょなのです。
タイヤが 泳いで変な方向に行くと 危険ですからね~。

という事で kabuちゃんも 何か 力仕事したとか お疲れになる何かが あったと思いますよ~。

たか〇さん お疲れさまです。


三角持ち合いの上放れは極めて高い確率で

株価が上昇するサインだと思います。


他にも上昇や下落のサインは沢山あるので

いろいろ観察してみましたが

持ち合いの上放れに勝るチャートの信憑性は今のところ見当たりません。

http://www.rizumu.net/


それから暴落や下降トレンドの対処法は人夫々だと思います。

私の場合はヘッジの強弱で凌ぐことが多いので

細かな上下動は全く気になりません。


因みに投資スタンスは十人十色ですから

様々なご意見やご指摘は大変参考になります。


たか○さん
お疲れ様です
あまりにひますぎて(仕事中)みん株を見ていました。
KABUさんの日記は素晴らしいですね。

ノウハウが惜しみなく書いてある。
わたくしの日記はノウハウを他人に察知されないように書いています。ww全く器が違うということですね。

この中で最近わたくしが気にしているのは 三角保ち合いです。新しい手法により 上昇する銘柄の卵を選定ししっかりと観察していますが、長期的な取引を想定すると この 三角保ち合いというのが 銘柄が動き出す タイミングを測るのに非常に有効であると感じています。

あと素人の方にとって 日経暴落というのは恐怖でしかありませんが 株価は下がるから上がる。
そして暴落はチャンスというのは言わずもがなですが、中くらいの下落は ただのうねりであり 恐れるに足らないということは これは断言できます。日経の下落ごときでせっかくの自分のハイパーな優良銘柄を手放すことがないくらいの経験と 自信を身につければ どこで戦っても勝てると思います。

7本KR出さん こんばんは。


貴重なご意見有難うございます<(_ _)>


テクニカル分析は私の弱点ですので

早速勉強させて頂きます。。。φ(・_・”)メモメモ



りす栗さん こんばんは。


個人投資家が入手出来る情報の中で

機関投資家に劣らないのは板情報だけだと考えています。


ただ毎日ガン見している訳ではないので

りす栗さんの方がずっとお詳しいと思います。


因みに、ブログに書かせて頂いたケースは一例ですが

見せ板にもいろいろありますから

推理するだけでも楽しいですね。


板情報には、まさに投資家心理が凝縮されている様な気がします。

ちこ姉さんへ。


メッチャお元気そうですね^^


ところで人間アルゴの件ですが

先日近医で採血した時

医師と看護師さんから手の震えを指摘されました。


「何時頃からですか?」と尋ねられたので

「東京証券取引所がアローヘッドを導入した2010年頃からです」

と答えて置きました(^◇^)


おおっ!また一つネタが増えた。。。φ(・_・”)メモメモ


タツさんへ。


個人的な印象と、様々なアノマリーを整理して

自分自身のためにまとめたいと思います。


ただはっきりとした理由が解からないケースがありますので

無い知恵を絞る必要がありそうです。

(退会済み)
こんばんは。
新値足は、当たるのか?について、私見をばーー
考察すると、今は、1109安から67目の高値圏であるので、新値の陰転は当たるが、新値の陽転は五分五分だと思う。
勿、日経が充分下げていれば、この逆である。
日経が下げている時は、新値の陽転は当たるが、新値の陰転は五分五分である。
上の情報は、このサイトに毎日新値での株価転換シグナル発生銘柄を検証した結果である。
私見で試験してすいません。

りす栗さん
こんばんは。

昨日コメント入れたかったのですが、内容がすごくてちょっと迷っていました。

ぼくはチャートよりは、売買板で直接的な強弱を見るので、
(2)板情報の留意点 にすごく共感しました。
これはもう、かなり以前からずっと、そして法的に規制されてからも、ダマし合いですねー。
ちこ姉さん
kabuちゃん

動体視力が良いのと

右手の高速クリック(震え?)がアルゴに負けないもので(^^;


人間アルゴ。
kabukabuman参上~。


ニャハハ☆(σ∇σ☆)(☆σ-σ)☆ヌフフ 

>もしかすると脳に障害があるのかも(^◇^)
 ソウカナァ・・・・ イヤイヤイヤ



「一度事例ごとに「売りのタイミング」をまとめてみたい

 と思います。」

是非お願いします


タツさん こんにちは。


>短期急騰株は「5日移動平均線をローソク足本体が割ったら売り!!」


私にとって売るタイミングほど難しいものはありません。

ご指摘のケースも「なるほど」と思います。


因みにスイング投資の売り時とか

株主優待を控えた銘柄の売り時など

いろいろなケースで売り時のマニュアルみたいなものがありますね。

一度事例ごとに「売りのタイミング」をまとめてみたいと思います。


ただ理屈では解かっていても感情が判断を狂わせるので

何年売買していても株は難しいとつくずく感じます。




7本KR出さん コメント有難うございます。


早速チャート拝見しました。


ただトランプ大統領がなかなか本性を表さないので

株も為替も先の予想は難しいですね。


ただ一つ言えることは

「トランプ外交=駆け引き」であることは間違いないと思います。

つまりアメとムチを上手く使い分け

最終的に自国の利益を引き出そうという考えが見え隠れしますから

彼の発言を真に受けると術中に嵌る様な気がします。


例えばドル安政策に走ると見せ掛けて真意は逆かも知れませんし。


因みにウォール街でも今後の金融市場に対する見方は

真っ二つに分かれているとも聞き及びます。


という訳で、個人的には株式市場がどちらに転んでもいい様に

当分の間ヘッジを厚くして「損をしない投資」を心掛けようと考えています。

kabukabumanさんのブログ一覧