携帯大手に続きYモバイルの学割の使用料は2年間月1980円~

TAROSSAさん
TAROSSAさん
ソフトバンクは20日から、第2ブランドに位置づける「ワイモバイル」で、学割の「ヤング割」を始めるそうです。
18歳以下で新規契約した人が対象で、割引を組み合わせればスマートフォンの月額基本使用料が2年間、1980円で使えるそうです。

これまでのプランと違い、2年目も通常より千円安い月1980円で提供するもので、通話は1回10分以内なら、1月中は月300回まで無料でかけられ、2月以降は回数制限なく、1回10分以内なら無料でかけられるそうです。
ただしデータ通信量は月1ギガバイト(GB)で、倍増キャンペーンと併用すれば2GBになるそうです。

先行発表したソフトバンク本体の学割「学割モンスター」と異なり、家族と一緒に新規契約したり、家の固定電話の加入を求めたりしないとのことです。
寺尾事業推進本部長は「難しいことはしない」と述べ、「スマホデビューをするのは中学生か、高校生にあがるタイミングが多い。家計の負担を少しでも減らせれば」と話したそうです。

大手3社よりはお得感があるかもしれませんね。
まあ、どのように使うかによって携帯会社を選べばいいんでしょうね。
(たとえば動画をよく見る人なら、とても1ギガや2ギガでは済まないでしょうね。)

9984:8,242円
関連銘柄
SBG
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
TAROSSAさん
yoc1234さん こんばんは。

うちもけっこうな容量で契約しているんですが、一時的に家のWi-Fiが故障(?)して使えなくなったこともあり、月半ばで使い切ってしまいました。

とても2Gでは持ちません。
yoc1234さん
こんばんは。

昔はすぐ写真送ってたので、

月の初めに使えなくなりました。

今は大容量のに契約してあるので大丈夫。

2Gではすぐ動かなくなっちゃう。
TAROSSAさんのブログ一覧