小督さんのブログ
ブログ
明智光秀ゆかりの寺院訪問 (本徳寺、大阪府岸和田市)
思えば、5月に春の天王山ウォーキング2016 (京都府乙訓郡大山崎町)
に行ったのが始まりでした。
天王山で破れた明智光秀は、近江の坂本城へ向けて逃げる途中、小栗栖で農民に襲われます。
家来が言いつけに従って光秀の首を持って知恩院に向かいますが、夜が明けたため、
やむをえず、その首を埋めたのが「明智光秀の塚」と「光秀饅頭」 (京都市東山区)。
先日ひょんなことから、明智光秀の肖像画を有する寺院を知りました。
しかも、普段一般公開をしていないようなので、応募して行って来ました
本徳寺は明智光秀の長男と伝えられる、南国梵桂(なんごくぼんき)が開基したと伝えられてる、
京都にある臨済宗妙心寺派大本山妙心寺の末寺
明智光秀=南光坊天海説、疱瘡(ほうそう)にかかった煕子を予定通り正妻に迎えた話、
京都市右京区にある妙心寺の「明智風呂」の話などをして頂きました
本物の肖像画は残念ながら現在お寺にはなかったのですが(今年は蒸し暑かったからなあ)、
レプリカを拝見させて頂きました。
許可を頂き、肖像画とお位牌の写真を撮りましたが、
お位牌が上手く撮れない…と思っていると、
「敗走中と言えど、至近距離で農民に竹やりで刺されて死ぬなんてことはないでしょう。」と
和尚さんが他の参加者としゃべっているのが聞こえました。
もしかして、私は大事なお話を聞き損ねたのかしらん
これも一期一会ですね
そういえば、明智光秀って歴史ファンの間では大人気みたいですね。
京都府亀岡市では、光秀を大河ドラマの主人公実現化の活動されていたのを思い出しました
心しらぬ 人は何とも言はばいへ 身をも惜まじ名をも惜まじ
に行ったのが始まりでした。
天王山で破れた明智光秀は、近江の坂本城へ向けて逃げる途中、小栗栖で農民に襲われます。
家来が言いつけに従って光秀の首を持って知恩院に向かいますが、夜が明けたため、
やむをえず、その首を埋めたのが「明智光秀の塚」と「光秀饅頭」 (京都市東山区)。
先日ひょんなことから、明智光秀の肖像画を有する寺院を知りました。
しかも、普段一般公開をしていないようなので、応募して行って来ました
本徳寺は明智光秀の長男と伝えられる、南国梵桂(なんごくぼんき)が開基したと伝えられてる、
京都にある臨済宗妙心寺派大本山妙心寺の末寺
明智光秀=南光坊天海説、疱瘡(ほうそう)にかかった煕子を予定通り正妻に迎えた話、
京都市右京区にある妙心寺の「明智風呂」の話などをして頂きました
本物の肖像画は残念ながら現在お寺にはなかったのですが(今年は蒸し暑かったからなあ)、
レプリカを拝見させて頂きました。
許可を頂き、肖像画とお位牌の写真を撮りましたが、
お位牌が上手く撮れない…と思っていると、
「敗走中と言えど、至近距離で農民に竹やりで刺されて死ぬなんてことはないでしょう。」と
和尚さんが他の参加者としゃべっているのが聞こえました。
もしかして、私は大事なお話を聞き損ねたのかしらん
これも一期一会ですね
そういえば、明智光秀って歴史ファンの間では大人気みたいですね。
京都府亀岡市では、光秀を大河ドラマの主人公実現化の活動されていたのを思い出しました
心しらぬ 人は何とも言はばいへ 身をも惜まじ名をも惜まじ
-
タグ:
こんばんは。^^
そういえば明智光秀が主人公のドラマは見たことありませんね。
いつもやられ役で気の毒。ぜひ大河ドラマの主人公にしてほしいものです。
ちなみに熊本では「細川ガラシャ」を大河ドラマの主人公にという活動がなされているようです。
こんにちは
私はなぜ明智光秀が人気があるのかよく分かりませんでしたが、
光秀擁護派の意見を聞くと、なるほどと思えることも多いです
大河で女性が主人公の時は、いつも楽しみにしているのですが、
「江」とか「花燃ゆ」なんて最悪でした
次は井伊直弼ですね。
最初は観ると思いますが、どうなることやら
こんにちは
パラちゃんさんも本徳寺に行かれたのですね
運が良ければ、本物の光秀の肖像画を拝見することができるみたいですが、
残念ながら今回は「出張中」でした。
おそらく、パラちゃんさんが数年前に参加した「ウォーク」と同じではないでしょうか
学生時代は歴史にはあまり興味はなかったのですが、
前回訪問したところと今回訪問したところが、ストーリーのようにつながると、
ワクワクします。
ふだんは意識していないのですが、やはり関西は歴史の宝庫ですね
先週は、毎日様子見(お昼寝)です。
今年の暑さは体力を消耗するので、
睡眠もいつもより多く取っていたのですが、それでもまだ眠く、
これ以上睡眠時間を増やすとなにやら復帰できない予感がしてきました
こんにちは
今回の「光秀ゆかりの寺院訪問」は「ウォーク」プランの中のひとつで、
短い時間でしたが、岸和田の町を歩いてきました
ハイキングやウォーキングはほとんどお金をかけることもなく、
季節や自然、訪問する町の空気を自分の足で感じることができるので、
私は好きですし、今後も続けていくつもりです
光秀は悪人だったのか善人だったのか、どちらだったのでしょうね。
信長は統治能力などはありましたが、
お世辞にも善人とは言えないことばかりしていましたからねえ
明智光秀のこと少し調べてみましたが、一説では光秀は部下や領民からはかなり慕われてた好人物みたいですね。
伊達政宗みたいに大河にするか、光秀を登場人物にした漫画をヒットさせれば一般人の見方も見直されるかもしれませんね。
こんにちは
織田信長が勝利した三木合戦では、城兵の助命と領民の安全を守ることを条件に、
別所長治一族の切腹で終わりを告げましたが、
秀吉が行った兵糧攻めは一年十ヶ月続いたそうです
この長治公を偲び三木市の大恩人として、
毎年『別所公春まつり』は、開催しています
部下や領民から慕われるのだったら、やはり善人でしょうか