kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ585件目 / 全2192件次へ »
ブログ

米雇用統計はサプライズでしたね

米7月雇用統計は事前予想の+18.0万人を大きく上回り+25.0万人と極めて良好な結果でした。

当初はブレグジットの影響などで、予想を下回る可能性も指摘されていましたが

2ヶ月連続の大幅増となり、流石にドルは買われています。


ただこれで9月利上げ観測が高まるかどうかは不透明で

個人的には利上げを行っても、年末1回だけではないかと考えています。


好調な雇用統計を受け、現在NY市場は大きく上昇していますが

この後、万一9月利上げを臭わせる様な報道でもあれば

朝目覚めた時にダウのチャートがお辞儀をしているかも知れません。


一方、雇用統計発表直後、一瞬円相場は乱高下しましたが

ドル円の方向性に迷った投資家が多かったからではないでしょうか。


因みに、現在のドル円は102円の攻防ですが

9月利上げ観測が高まらない限り、再び100円方向へ向かう様な気がします。


何れにしても注目イベントが一巡し、良くも悪くも材料が出尽くしただけに

週明けは平穏な相場になるのか、それとも短期筋がお出ましになるのか興味津々です。



16件のコメントがあります
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2016/8/6 00:16
    B85e59ae5 D080b87c2 04967b3c1 

    kabukabumanさんへ


    ワン子との夜散歩から戻ったら


    ダウが裏切っていましたね。


    やれやれ、空売りは早・漏でした。


    お試し程度の空売りにて、またまた頑張って


    救出致さねばなりませんね・・・・・・・・


    明日も猛暑にて、清流の森に避難です。


    近場に、避難所があるのは恵まれておりますね。



  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/6 00:51

    tukumodayoさん お疲れ様です。


    雇用統計は予想以上でしたね。


    私の場合現物株が上がってくれれば別に構わないのですが

    小野薬品にかなり足を引っ張られ大苦戦中です。

    おまけに新興株も噴いてくれないのでダブルパンチですね。


    ところでNYは素直に上げていますが

    その割にドルが買われていない気がします。

    恐らく市場は雇用統計が好調でも

    9月利上げはないと読んでいるのでしょう。


    これでドル円相場が101円台なら、100円割れは時間の問題だと思います。

    難しい相場が続きそうです。


    それではワンちゃんと楽しい休日をお過ごし下さい!


  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/8/6 05:16

    おはよう御座います、kabukabuさん。買い利確、はねた所から売り??

  • イメージ
    かわいい犬さん
    2016/8/6 06:18
    結構長く持っていた物で、金曜日に売りを全て処分し
    朝の高い所で処分したので、薄利ではありますが
    取りました。
    慌てて逆に買い下がるつもりで
    買ってしまったのですが、恐らくどんなにダウが良くてもまた下げは来るかと思いますね。
    次は高い位置で売りたいです。
  • イメージ
    タツ1101さん
    2016/8/6 07:05

    おはようございます


    最近は月初めに安く月末高になっています

    8月はお盆までは辛抱でしょうか??

    NYダウに引っ張られて上昇してほしいものです


  • イメージ
    一歩。さん
    2016/8/6 11:59

    こんにちは。


    みなさん、うらやましい限りで。(含み損が拡がるばかり)


    そんな中で私と似た人がいると安心したりしますw


    来週新興にもお金が流れてくるか不明ですが



  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/6 12:17

    マイルド。さん こんにちは。


    ドル円101円台は上値の重さを感じますね。


    私は近々100円割れ当確と見ましたが。。。


    よって戻り売り有利と考えます。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/6 12:27

    かわいい犬さん こんにちは。


    まずは利確おめでとうございます。


    私は引き続き現物保有+先物売りで様子見ですが

    週明け16500円以上があれば先物は売り乗せを予定しています。


    因みにG.Sが欧米市場の下落(3ヶ月後までに-10%)を予想していますが

    恐らく大口顧客との取引で何等かの情報を掴んでいるのだと思います。


    念の為注意して置いた方が良さそうですね。


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/6 12:43

    タツさん こんにちは。


    雇用統計が2ケ月連続で予想を大幅に上回った割りに

    ドルはそれほど買われていない印象を持っています。


    また昨夜のNY市場は高値引けでしたから

    市場は9月利上げはないと読んでいるに違いありません。


    さらにドル円も101円台なので、来週為替は円高に振れる様な気がします。

    あくまでも予感ですが、国内の景気対策も含め

    材料出尽くし感は否めず、短期筋の仕掛けにも注意したいと思います。


    それと欧米市場の過熱相場が何時まで続くのかも疑問なので

    楽観視は禁物だと考えています。


    ところで昨夜のPTS市場で小野薬品が3100円まで急落しています。

    週明け場が開くまでは何とも言えませんが

    もし3100円になれば追加買いをして

    平均取得価格を一気に3800円以下にしようと思います。





  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/6 12:56

    一歩さん こんにちは。


    まさか一歩さんがお友達になるとは信じられません


    ところで昨夜のマザーズ先物はマイナスで引けましたね。

    どうも先物の導入新興株に資金が流れ難くなった様な気がして

    来週もあまり期待していません。


    しかしまだ迷いはありますが、欲しい銘柄が沢山あるので

    来週から玉砕覚悟で押し目を拾って行くつもりです。





  • イメージ
    一歩。さん
    2016/8/6 17:08

    小野薬品。


    PTSでもADRでも下げがきついですね。


    私は持っていませんが、4577(ダイト)はかなり持っています。


    含み損の大部分はこの銘柄のためです。


    下げの途中であると感じたためナンピン買いはまだしていません。


    出来高を伴っての下げ、嫌な感じです。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/6 18:15

    一歩さん こんにちは。


    4577は気付きませんでしたが、かなり下げが酷いですね。

    というより業績に関係なく、最近こういう銘柄が多過ぎます。


    私の持ち株では小野薬品もそうですが

    折角含み益が積み上がっていた日本調剤も叩き売られ

    あっという間に含み損です。

    薬価改正や診療報酬の改定はある程度織り込み済みだと考えていましたが

    意外にも市場はそこまで織り込んでいなかったとしか思えません。


    因みに日本調剤は近い将来ジェネリック医薬品の製造販売に参入する様なので

    株価的にはむしろ小野薬品以上に期待しています。


    何れにしても来週はお互い良いことがあるといいですね。

  • イメージ
    まりるんるんさん
    2016/8/6 19:19
    株パンマンさま~
    こんばんは
    しばらく みん株を おやすみしておりましたが
    またまた戻ってまいりました(*^^*)
    ふひ
    消えている間、日経レバ オンリーで 少しずつでは有りますが資産を増やしております。
    決して死んでは おりません(*^.^*)
    連絡せずに長期間 申し訳有りませんでした。
  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/8/7 10:31

    速い決断と柔軟な対応、あくまで先週は下げた所買い気満々


    今週は逆に上げた所売る気満々超短期でも利益率、抜群、えへへ

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/7 14:24

    まりるん おかえりなさ~~ぃ(o´∀`d) ♪


    つうか、休みが長過ぎ~~~~~~~~~(`・з・)ブー


    でも元気そうで安心しました。(捜索願いを出そうかと思ったですよ^^)


    また「みんかぶ」が賑やかになりそうですね。


    因みに新しいイメージ画像はまりるんの素顔ですか? (o_□_)oドテッ

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/7 14:32

    マイルド。さん こんにちは。


    まるで神対応ですね。


    私は先物の売りっ子に徹します。


    但し現物は「IAB」関連銘柄に的を絞って買い捲る予定です。


    因みに「IAB」関連銘柄について、詳しくはWebで。(^◇^)



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。