ポケモン相場はまだまだ続く!

kabukabumanさん
kabukabumanさん

「ポケモンGO」の様に社会現象ともなると、株価は必ず過大評価されがちです。


それは私の様な妄想家が、ダウンロード数10億突破などという

馬鹿げた妄想を膨らませるからだと思いますが

今日の様に関連銘柄が軒並みS安になると、初めて現実とのギャップを思い知らされます。


流石に今日だけは「ポケモン祭り」に夢中になっていた投資家心理は恐らくこの様な感じかも。


任天堂 ➡ 忍転堂

サノヤス ➡ ストヤス

イマジカロボット ➡ マジか?ボロボロ

AppBank ➡ アップアップ馬鹿野郎!

シライ電子 ➡ シラケ電子

SKジャパン ➡ 滑って転んでドブにジャポン

ホシデン ➡ 太陽も出ん

マクドナルド ➡ お先真っ暗になるど!


しかしポケモン相場がこのまま終わるとは考えられず

株価が下落すれば、仕手さん、デイトレーダーさん

そしてギャンブラーさん達が、我先にと買い向かう筈です


例えば急騰株の「初押しは買い」「三分の一押しは強気買い」

こうした教訓が短期的な相場の転換点になると思います。


因みに2014年5月に始まった「妖怪ウォッチ」相場も

国内だけとはいえ一時社会現象になりましたが

株価がピークを付けたのは夏休み真っ只中の8月中旬で

「妖怪ウォッチ祭り」はおよそ3ヶ月半続いたことになります。


当時の主役銘柄は「バイダイ・ナムコ」「TV東京」「7552ハピネット」の3銘柄でしたが

ハピネットは今回も「ポケモンGO plus」の関連銘柄として人気を博しています。

株価も妖怪ウォッチがブームになる直前と同じ900円前後から上昇を始めており

状況は酷似していますが、当時の高値は2371円でしたから

ポケモン相場に関してはそれほど過熱感はありません。


恐らく社会現象のスケールが大きい代わりに

関連銘柄が多く、資金が分散しているためだと思われますが

過去の高値を引き摺ると、投資が失敗に終わる可能性が高いので注意が必要です。

相場格言「高値覚え、安値覚え」

 過去の高値・安値を記憶していると、その記憶が邪魔をして投資判断を誤らせる。

 相場は日々変化するので、過去と現在とは全く違うことを認識すべき。


話を戻しますが、ポケモン相場は夏休みということもあり、まだまだ続くと思います。

今日S安で引けた銘柄が再びS高連荘を演じたり

思わぬ銘柄が関連銘柄として登場して来るかも知れません。


しかしポケモンGOに関しては、社会現象が社会問題を引き起こすことも大いに考えられるため

安心して投資出来るかといえば、今のところはやや不安というのが正直な気持ちです。


(今日の売買はありません)

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件

仕組まれたワナさん こんばんは。


ポケモンGOの利益配分はざっくりですが

ナイアンテックが50%で、任天堂は7%だと聞いています。


但し「ポケモンGO Plus」は任天堂の製造販売なので

利益はこちらの方が期待出来ると思います。

りす栗さん こんばんは。


今日宮根さんの番組で

やくみつるがポケモンGOをかなりけなしていたそうです。


たとえば「茂みでポケンモンを探すくらいなら昆虫採集しろ!」みたいな^^


結局ゲームが進化するにしたがって

バーチャル世界と現実世界の境界線が無くなり

現実世界に順応出来ない大人が増えて行く様な気がして仕方ありません。


因みに任天堂の株価はADRが一つの基準になりそうですから

海外勢が冷静な判断をすれば、あまり過熱することはないと思います。


その前に社会問題が大きくなり、近い将来「ポケモンGet Out」とか?


「ポケモン」というと任天堂のゲームというイメージが強いが、「ポケモンGO」はグーグルでGPSを活用した社内事業から始まったナイアンティック社が作ったもの。


任天堂および株式会社ポケモンは、あくまでナイアンティック社の株主に過ぎず、ライセンサー....

りす栗さん
こんばんは。

すごい盛り上がっても利益につながらなければ株価上がらず、
社会的に問題あっても利益があれば株は上がる、みたいですねー。

欧州でいろいろ事件があっても株価は堅調のようですし。

なんか判断基準が違うみたい?

日本でひとたび大事件発生なら間違いなく円高株安なんですけどね。

kabukabumanさんのブログ一覧