moroboshidanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ70件目 / 全240件次へ »
ブログ

「月世界の戦慄」より(その3)

「月世界の戦慄」は、1968年6月2日に放送されたウルトラセブン第34話です。


この日は、九州大学電算センターファントム墜落事故が起きた日であります。


夜10時45分頃、 福岡の板付基地に着陸しようとしていた米空軍のRF-4Cファントム偵察機が、建設中の九州大学大型電算センターに墜落、炎上しました。


事故の翌日の63日には、九州大学総長水野高明が米軍及び日本政府に対し抗議声明を発表。


学生や教職員約4,000人が抗議デモを行いました。


この後、事態は泥沼化しました。


デモはこの後も連日続き、九州大学では学生運動が活発化し、大学の運営に関する臨時措置法(いわゆる大学立法)が制定され、水野総長は辞任、1968年度の卒業式は中止になったりと、大きな影響がありました。


いったい、米空軍機は、どれだけ落ちてくるのか!

その後も、1977年には横浜で米軍機が墜落し、一般市民3名が死亡、2004年には、沖縄国際大学に米軍ヘリコプターが墜落するという事故も起きていますね。


それ以外にも、米軍機が不時着したり、米軍機から部品が落下したりという事象は、最近でもしょっちゅう起きているんですね。


覚えておきましょう。


ウルトラ7株の6/3現在の売買サインは以下のとおりとなっております。投資結果には一切責任を取りませんので、投資判断は自己責任でお願いします。


1.9437 NTTドコモ : もみあい継続。

2.3382 セブン&アイHD : もみあい継続。

3.4452 花王 : もみあい継続。

4.4901 富士フイルム : 売りの試し玉。

5.2413 エムスリー : 買本線継続

6.9007 小田急:もみあい継続。

7.4716 日本オラクル : もみあいに戻る


デュワッ!


2件のコメントがあります
  • イメージ
    アキチャムンさん
    2016/6/5 22:54
    こんばんわぁぁぁ!\(^_^)/

    売りの試し玉・・・・・・・・・・・・・・・今はじめて見ましたこの言葉!
    それで調べました。 (◎-◎;)

    こんな玉があるなんて・・・・・・(・・;)

    今日一番のありがとうございます!o(^o^)o

    因みに富士フイルムの「写ルンです」は、「レンズ付きフィルム」です。o(^o^)o
  • イメージ
    moroboshidanさん
    2016/6/6 21:10

    こんばんわ。


    毎度、お立ち寄りいただき、ありがとうございます。


    「写ルンです」は未だに年間3000万本以上の出荷がある、

    隠れたロングライフ商品なのだそうです!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。