再びヘッジファンドが活気付く可能性!

kabukabumanさん
kabukabumanさん

日銀のマイナス金利導入以降

アナリストや評論家さん達が、株価や為替予想についてあれこれ予想していますが

結局、理屈よりNY市場が弱気か強気かで、東京市場の株価も円相場も左右されると思います。


先週末の米雇用統計は、決して悪い内容ではなかった筈ですが

3月に追加利上げが行われるかどうかが不透明なことから、株が売られました。

こうしたNY市場の疑心暗鬼相場は、利上げ前からずっと続いていますが

利上げ前と現在の大きな違いは、景気の先行きに不安が生じていることだと考えています。


つまり米国市場には、「利上げのタイミングが早過ぎたのではないか?」

さらには「この様な状況下で追加利上げが行われれば、景気のピークアウトは避けられない」

などの不安心理が蔓延し始めており、それが株価の不振に繋がっているのでしょう。


因みに、NY市場が弱気相場に突入するかどうかは何とも言えませんが

日本や欧州のマイナス金利導入や、元の切り下げなどが

間違いなく米国経済を圧迫することは事実なので、楽観視は出来ない情勢だと思います。


一方、国内の第三四半期決算を見ると、大手企業に下方修正が目立ち

2/5時点の日経平均のEPSは1137円で、3ヶ月前の1255円から100円以上悪化しています。


従って、日経平均の底値メドであるPER13.5倍も15350円に下方修正して置きます。


ところで、ドル円相場ですが、マイナス金利が適用される2/16までに

円買いが一服する可能性はありますが

現在116円台前半で取引されており、再び115円台が視野に入ったことで

東京市場は、1月以降の2番底を窺う展開になりそうな気がしています。


以下は日経新聞からの転載ですが、赤字の部分には要注意だと思います


1ドル=115円、日経平均1万6000円は、アベノミクスにとって正念場ともなりうる節目のライン。市場の懸念は、日銀が既に追加緩和の切り札を切った直後ゆえ、「中銀頼み」が効かないこと。

唯一の救いは、中国が春節入りで、上海発中国要因からは暫時解放されることか。

一方、原油はなんとか30ドル台を持ちこたえているが、まだまだ心もとない。

原油急落によるリスクオフが115円台突入のキッカケになるシナリオは

いつ起こっても不思議ではない。

そして、株との関係でいえば、1月には日本株安がリスクオフの円高を誘発したが

今月は海外要因による円高が日本株の地合いを軟調にしている。

欧米ヘッジファンドの視点では、原油次第の欧米株より、日銀が切り札を切った直後の日本株の方が売り崩しやすいとの認識を感じる。

タグ
#相場予測
9件のコメントがあります
1~9件 / 全9件

タツさん おはようございます。


残念ながら日経平均は15000円も怪しくなったと感じています。


私は先物でヘッジをしながら、何とか踏ん張っていましたが

今回ばかりは、持ち株を限りなくゼロにしようと思います。


終わりの始まり?そんな心境です

musashiさん おはようございます。


マイナス金利は効果なしと読んだヘッジファンドが

既に東京市場に介入を始めているという噂があります。


今回は年初来の二番底を探る展開ですが

円の買い圧力が増してしるだけに、一番底より深くなる可能性が

高いと思います。


因みに、NY市場の下落は原油安と企業業績の悪化だそうで

これまでに決算を発表した企業の8割が減益となり

景気の先行きに不安が増したためだとか。。。


やはり米国だけで世界経済を支えるのは無理ということでしょうね。


異次元緩和どころか、異次元株安になりそうです。

充分お気を付け下さい!



にゃんさん おはようございます。


私も昨日久しぶりに摘み食いをしましたが、早速の長円高に参りました。

今回は底が深そうなので、先物を売り建てたまま

少し遅めの冬眠に入ります

おはようございます


また、ヘッジファンドですかぁ~

彼らも飽きないですね

今年は日経平均が19000円まで戻ればいいと思ってます  ガンボウ デス

もはや長期的な視線です(;一_一)



musashiXPさん
kabuさん おはようございます。

会社の健康診断で朝のうち出かけてきます。

目が離せないボラテリティの大きな地合いでやりにくいです。

赤字の部分しっかり読ませていただきました。


インフルこの時期でてきましたね。
お気を付けください。


おはようございます。
インフルエンザを移しに来ました、笑
私もずっとノーボジだったのに、昨日は色々買って大失敗でした(T_T)
今日損切りすると大損するだけなので、諦めて漬けておきます。

紙ヒコーキさん こんばんは。


先ずはお心遣い深く感謝致します。

紙ヒコーキさんこそ、お身体を大切になさって下さい。


ところで今日のNY市場は大荒れで、日経新聞の記事にありました様に

ドル円が115円台前半まで下落しています。

東京市場にとっては、マイナス金利導入直後の想定外の円高だけに

市場の動揺は大きく、ヘッジファンドも付け込みやすい環境が整っています。


年初からの暴落に限定すると二番底を探る展開ですが

今度ばかりは日銀という切り札が使えないので底が深い様な気がします。


私は2月に入りずっと様子見に徹していましたが

今日、ふと気が緩んで(買いたい病の再発です)4銘柄買ってしまいました

念のためヘッジはしていますが

ここまで我慢して買ったその夜にNYが暴落とは。。。。。


でもこいういうことは日常茶飯事の出来事ですから

すぐに頭を切り替えて

どの株価水準で買い向かうかをじっくり考えたいと思います。


ご健闘をお祈りします!



kabukabumanさん こんばんは。


毎日毎日大変で、体力勝負になってきました。

貴君がおっしゃる様に15000台(15700あたりか)もあるかも知れないですね。

むしろその方がスッキリするんですが・・

5銘柄保有、監視銘柄5個がまだ1/3押しにもなってないので、これらが納得いく所まできたら底値圏かなと思ったり。

今日の上げでCP78%から40%に落としました。私の場合組み入れ比率で対応するしかないです。

一年の寒さもピークに差し掛かって来ました、お体大切に。

ご健闘をお祈り申し上げます。



(追加)

米国の原油在庫は1930年以来の高水準で、5億バレルに達しています。


また原油先物は

2/3にロシアがOPEC加盟国と非加盟国が合同会合を開催するなら

参加する意向を示したことで、協調減産の思惑から反発していましたが

需給の悪化が深刻化している状況だけに

対応が遅れると、昨年来の安値を更新する可能性がありそうです。


ポジションを落とすか、ヘッジをしてこの難局を乗り切るしかありません。


因みに、今日現在の持ち株は11銘柄(今日3銘柄増えました)

CPは約85%、ヘッジはNK225miniの売り建てです。


kabukabumanさんのブログ一覧