kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1010件目 / 全2192件次へ »
ブログ

いよいよ円高の始まりでしょうか

ドル円相場が11/8以来、およそ一ヶ月ぶりに1ドル121円台に突入しました。


ブルームバーグによると、JPモルガンとモルガン・スタンレーは

過去4年間ドルに対して40%下落した円は下げ止まり

来年は主要通貨に対して上昇すると予想しています。


以下記事の転載です。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ブルームバーグ・ニュースによるアナリスト調査によると、円相場が2016年を通じ

1ドル=120円以上の円高水準に達するとの回答が9月時点の調査に比べ倍増した。

また米大手金融機関2社は円がドルを上回り最高の上昇率を示すとの見方を示した。


JPモルガン・チェースとモルガン・スタンレーはブルームバーグの調査に対し、過去4年に対ドルで40%下落した円が下げ止まり、来年は他の全ての主要通貨にパフォーマンス面で勝ると予想。

日本の経常黒字の増加に伴い日銀の金融刺激策を通じた通貨押し下げの効力が鈍っているため、

日本政府は景気刺激で歳出や改革に一段と依存することになるという。


モルガン・スタンレーの米通貨戦略共同責任者、カルビン・ツェ氏は「円はドルよりも強くなると思う」と述べ、「向こう1年間に日銀による新たなバランスシート拡大につながる緩和措置を予想していない点では、当社はコンセンサスから比較的外れている」と付け加えた。


円は6月に付けた13年ぶりの安値1ドル=125円86銭に近い水準にとどまるというのがコンセンサスだが、16年を通じて120円もしくはそれを超える円高水準に達すると予想するアナリスト数は9月末時点の2倍強に増えた。

来年末の円相場の予想中央値は、米利上げを受け125円に下落するとみている。


モルガン・スタンレーは円が16年末までに115円に上昇すると予想。JPモルガンの見通しは110円で、ブルームバーグが調査した50件余りの中では最も円に強気だった。


予想レンジは110~135円で、見方が割れていることを浮き彫りにしている。

これに対し、今年の円のトレーディングレンジは10円と、変動率は1976年以来最小。


JPモルガンの佐々木融市場調査本部長は、円が来年、G10通貨で最強の通貨になると述べ

金融緩和だけで円安が続くと予想することはやや難しいとの認識を示した。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


記事の文中にはありませんが、原油価格の急落も円が買い戻されている要因だと思われます。

因みに原油価格はこの先1バレル30ドルまで下落するとの観測が広がっており

これ以上下げると、オイルマネーがさらに引き揚げられる可能性が高まりそうです。


ところで今日の日経平均は早くも19000円割れが心配される状況になりました。

200日線を下回った時点で予想されてはいましたが、こうも地合いが悪いと底が見えません。

やはりNY市場は利上げ観測が株価の下押し要因になっていることに加え

クリスマス休暇を控えた手仕舞い売りが重なたったため下落が止まらないのだと思います。


どうやら先週末、ダウが300ドル余り上昇した際に覚えた違和感が現実になった様です。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    モ~さん
    2015/12/10 13:35
    こんにちは、不安が恐れに変わりつつあります。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/12/10 14:19

    モ~さん こんにちは。


    「米国の利上げ=株安=円高」という教科書的な流れになっていますが

    まだ利上げが決定した訳ではないので、むしろ今週織り込んだと考えれば

    決定後のNY市場は下落幅が限られるのではないでしょうか。


    また今日の東京市場は、SQを睨んだ先物市場の空中戦で乱高下していますが

    実際には指数に連動し易いファーストリテやファナックなどの下げが目立つだけで、マザーズ指数がしっかり上げていることからも分かる様に

    指数が下げている割には、個別は比較的落ち着いていると思います。


    但しFOMCが終わるまで、大幅な反発は期待出来ないので

    少なくとも来週までは様子見が正解だと考えています。




  • イメージ
    モ~さん
    2015/12/10 14:32
    ありますございます。ビビり過ぎていたかも、来年2月位までならなんとかなりそう、とたかをくくってたもんで、あぁ~怖い怖い。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/12/10 15:37

    NY市場に関するG.Sの読みは、年初から来年前半まで株価は低迷し

    原油価格が年末にかけて50ドルを超え、株価も戻る。。。

    ざっくりそんな予想をしている様です。


    さらにJPモルガンとモルスタを加えた米系の大手金融は

    今のところ2016年度中に日銀が追加緩和をしないと予想しています。


    つまり日本株に対する妙味を感じていないとも受け取れます。


    しかし日銀は円相場にも神経を尖らせていますから

    万一1ドル110円台前半まで円高が進めば

    案外黒田バズーカが、最後の力を振り絞って発射されるかも知れません。


    ただ残されたカードが少ないだけに、期待度は昨年とは比較になりませんが

    日経平均が再び2万円の大台に戻るためには

    政府の景気対策だけでは不充分だと思います。


    結局アベノミクス相場は

    お決まりの3年が経過して見切りを付けられたのかも知れません。


    あとは参院選を前に株価を暴落させて、政府の尻に火を点けるくらいしか

    名案が浮かばないのが辛いところです (^_^;)  (冗談です^^)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。